seventeen ways ~三浦大知くんfanブログ

大好きな音楽 日々の気持ち

ジリジリ

2011-09-14 14:48:38 | 毎日新しい光
暑いですねー。この日差しは、いったい…。太陽の高度が下がっても、日差しはちっとも秋っぽくなりませんね。
カテキョーの中学生が、体育祭の練習が暑くて大変なんだってボヤいてましたねー。組み体操で一番下らしく。そして、5段の組み体操らしく。(^^

そんな生徒からブログにいただいた画像です。歴史資料集をパチリ☆ 天正遣欧使節の4人。

「え、先生って歴史のブログしてるんですか?」

………

そんな質問には答えられないなー。(笑)

遠藤周作さんの「沈黙」や、山本兼一さんの「ジパング島発見記」こちら→★

で興味をもった、ポルトガルやスペインの宣教師たち。

「ジパング島発見記」はちょっと大人な表現とかあって、中高生にはおススメできないかな。
(^^;;  おもしろかったんですが。
同じ著者で「銀の島」にも、フランシスコ・ザビエルさんが出てきます。この本は今図書館にリクエスト中。

そんなこんなで、今年の夏はポルトガルとスペインに行ってきました。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 六本木の夜 | トップ | 明日919は三浦大知@広島 »
最新の画像もっと見る

毎日新しい光」カテゴリの最新記事