2025/5/30 も5月も終わりじゃね
昨夜は予報では強雨とか?ホンで安気に寝ていると、胸騒ぎ!
窓を開くと無風じゃないか?
Radarを開くと雨は全然無いWHY?
結局目覚めたのが21時頃で睡眠は1時間ほど
しかし、俺はなぜか目が覚めると、直ぐに動く癖がある
時々12時間ほど爆睡に入る時もあるが、ヘロヘロになるまで動くのは子どもの頃から同じなんだ
みんなみたいに規則正しく生活は送れないから、やっぱ変な体質なのか?
で、潮はまだ動かないからボチボチ支度をして出た
案の定セイゴもSea BASSも反応無し
あれだけ蒸れていたセイゴは一夜で消滅
まーこんな状況は多々あるのが釣り
そんなときSea BASS臭が漂い始めた
セイゴ仕掛けでLoingCastingすると直ぐにHit
ヤバイ感じ
案の定ラインブレーク
さすがに0.3号のPEではGONZARESUは太刀打ちできない
しかし、この日のtackleはメバリングとセイゴ仕掛け
ヤバイと思いながらルアーを取り替えCastingするがナンと10匹程逃がした
玉網も1Mクラスの網も用意したが、今のオイラでは取り込めない
肘を壊して網が操作できない
情けない
諦めて帰港していると、今度は真鯛臭が半端ない
間違いなく真鯛がいるはず
夢ラバも用意していないが ミノーをすると連打
これが5連発でもー肘が限界
これ以上は本業もできなくなるので諦めた
ラインをセイゴからSea BASSに巻き替えないと、ダメだね
Sea BASSにはGOSENのPE1.2号以上が必要
セイゴはメバリング仕掛けでも取り込めるが、6月のSea BASSは1Msizeが来る
従って強靱なtackleが必要だ
真鯛は1匹は野締め 4匹は活かしを施しているが、生きているか心配だ
野締めで値が付けば一番EEが、活かしと野締めでは雲泥の差
だから活かしを施す
ただし 死んだら0¥活きていたら2000円になるはず




