goo blog サービス終了のお知らせ 

中村 幸春 夢丸釣行記

遊漁船 夢丸での釣行記をお届けしております。
スズキ、太刀魚、メバル、スルメカ、甲烏賊、アオリイカ、キス 案内

東京から春告魚にやって来た!!

2016年03月22日 | ブログ
3月21日 Night春告魚

 この夜は少し早めの出船
野口さんのCharterだ
何でも知り合いが東京から帰郷するみたい。

大切な知人なので「確実に釣れるように」と頼まれた
そー夢丸で案内するParadiseもたくさんあるが100%は無い
しかし、膨大なDataから、満月の夜、しかも満潮前の時間帯で釣れる場所が数カ所ある。

野口さんと友人の方なので、春告魚釣りは熟知されている
少し時間があるので特大春告魚を探してみた。
しかし、反応は全く無い
サビキを入れるがペロリともしない、言わない、why?

ここが×なら苦戦するかも?
19時15分少し早めの出船

仕掛けはいつもの新里見5-0.6と0.8
満月の夜は間違いなく0.6号がお勧め
しかし、竿が硬いと切れるぞ!!
0.6号は特に極軟調で!!

魚群探知機で探すが見当たらないwhy?どこに行くやらwhy?
ParadiseMarkを見て見ると、見当が見つかる
ヒョッとしてここかな?と探すと、ピンポーンで見つけた
直ぐに開始を告げると、私の竿に連打
SIZEも20cmSIZEで泥メバルと沖メバル、少しだけ青地メバル

これなら東京のお客さんも喜んでもらえる
満潮が20時30分なので後1時間少しは釣れればOK
見事に21時45分まで入れ食いできた

その後、移動を繰り返すが、芳しくない
ホンでも私の釣果は4500gで40匹あまり。
唐揚げ春告魚はCount無し
野口さん達も同じほど釣り上げたいた

この日、得意の頭痛で撮影無し
今週は少し休むかな?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DR児玉さん一行がやって来た!岩田会長と亀ちゃんも、ぼっこんボッコンに釣り上げたゾ

2016年03月22日 | ブログ
3月20日
 DR児玉さん一行 春告魚釣り大会
岩田会長と亀ちゃんも参戦したよ!!

児玉さんから「船長!春告魚釣りに行きたいです」と連絡があった
「昼間は止めた方がエエよ」「夜春告魚なら案内するよ」
そー「Meetingしてください」

「ホンじゃ夜お願いします」「全部Rentalですか」「エエ」 「氷も用意するよ」
このパターンが一番お勧め
なんせ手ぶらでしかも、新里見メバルのサビキも、オモリも氷もライトも全部
もちろん竿も一軍ReelもFULL Maintenanceしている。
LineもGOSENのブチエエLineだ!!

春告魚釣りもLineが合わなければ×
竿も柔軟で無ければ×もっといけないのはサビキが合わなければ×の×
夢丸Styleはお金は掛からないが、一つでも合わなければホンマ苦戦するはず

釣具は値段では無いと思う
魚に合うか、釣技に合うかが問題

まして、満月のMidnight春告魚
ホンマ苦戦するゾ

それでも、たくさん釣り上げて喜んでもらうには、こちらは妥協はできない!!

妥協=zu-bo
満月の恐ろしさは何度も経験しているが潮加減で、満月も味方になる

この日児玉さんの知り合いが一人cancelになった
そこで岩田会長に「cancelが出ましたよ」「Understanding!」
「何時」「23時です」ほーエエね」
そー岩田会長も23時出船を喜んでいる
亀ちゃんもベイマリーナでの講習会後に駆けつけてくれる

Midnight定刻時間に出船
まずは船長得意のDemonstrationをする
「アーJa-コーじゃ」とうんちくを連呼する
ホンで開始
すると直ぐに連打開始
まー誰もみんな釣れる
この日 全員竿をあおらな、合わせない、しゃくらない、新里見でブチ安心だ
久々のDR児玉さんもniyaniyaしながらドンドンクーラーに納めていく

亀ちゃんは時々、メバリングを操るが全然ダメだ
「亀ちゃん、メバリング、ダメじゃろ」「全く喰いません」
「そーんナンヨ」「ホンマ潜みメバルしかいないよ」
「まーこれは満月のせい!!」
「その分潜みメバルは入れ食いするよ」

岩田会長はイグローのデカクーラーに海水を入れて、100Vポンプ2台12vポンプ2台
FULL活動させて、開始から℧Dashmのワヤクソに掛けまくる
そんな時、昔購入した0000サビキを取りだして試している

 すると10分後、「アホクサ」全く喰わん」とゴミ箱に捨てた
「岩田会長、もーTestする事は無いよ」「新里見で十分ですよ」
「これ以上釣る事もしんどいですよ」

 新里見だけしか喰わないことも無いけど、これ以上釣ることも無いはず!!
丁度エエのがこの新里見と思う!!

激渋もよく釣れるが、新品の新里見サビキはホンマ安定感がある
これで釣れなければ、激渋を出せばエエけど

私は1枚だけ新里見の5-0.6があった
試すとやはり満月はこれが一番エエと痛感した
根掛かりで仕掛けが無くなったが、月夜は0.6号がやはりエエと思う
但し新里見の0.6号は、もはや品薄入手困難だ

2時過ぎ 潮止まりで夢丸うどんを配る
熱々の夢丸うどんで一息入れた

2Paradiseに向かう
ここで岩田会長と亀ちゃんがワヤクソに掛ける
私は激睡魔で気絶寸前
椅子にもたれheroheroで操船する
竿を持つ気力も無くなる
もはや限界だ!!

目覚ましのCOFFEEを飲むと目が覚めた。
4Paradiseで少しだけ追加して午前4時45分納竿した。
岩田会長は今夜も軽く80匹越
亀ちゃんも軽く60匹越
DR児玉さん達は軽く100匹越していた。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする