居酒屋 DREAM
太刀魚の塩麹&白味噌漬け
12月からの太刀魚は脂がのり一番美味くなる
しかし、大漁に捕れた太刀魚を一晩で食べ尽くすことは無理
太刀魚の冷汁も良いが、冬は塩麹や白味噌で漬け込むと最高だ
作り方はこれだ!!
3枚におろして、腹骨もそぎ落とす
ペーパーで水分をしっかり抜き、筆でさらりと塩麹を付ける。
追いすぎると塩辛すぎる。かなり薄めでOK
これを重ねてタッパで保存
30分後から食せるが、2週間寝かせてもOK
食べる直前に取りだし、軽くフライパンで炙る
強火では直ぐに焦げ付くので、必ず弱火で!!
サラダ油などは一切入れず焼くことがお勧め
また、この塩麹漬けはそのまま刺身でもOK
岡野さんから教わったお勧めはこれだ!!
細く切り、ゆずの皮を削り、かぼす醤油でもゴツ旨OK
白味噌漬け
白味噌をみりん、日本酒で溶いて、太刀魚の3枚おろしに、へらで塗りつける
タッパで保存できる。
コツは白味噌を多く、みりん、酒はホンマ溶けるだけ入れる
作りたては、寿司酢を入れて混ぜれば、太刀魚のぬたで食せる
これもお勧め。和辛子を入れて混ぜれば最高のあてになる

太刀魚の塩麹&白味噌漬け
12月からの太刀魚は脂がのり一番美味くなる
しかし、大漁に捕れた太刀魚を一晩で食べ尽くすことは無理
太刀魚の冷汁も良いが、冬は塩麹や白味噌で漬け込むと最高だ
作り方はこれだ!!
3枚におろして、腹骨もそぎ落とす
ペーパーで水分をしっかり抜き、筆でさらりと塩麹を付ける。
追いすぎると塩辛すぎる。かなり薄めでOK
これを重ねてタッパで保存
30分後から食せるが、2週間寝かせてもOK
食べる直前に取りだし、軽くフライパンで炙る
強火では直ぐに焦げ付くので、必ず弱火で!!
サラダ油などは一切入れず焼くことがお勧め
また、この塩麹漬けはそのまま刺身でもOK
岡野さんから教わったお勧めはこれだ!!
細く切り、ゆずの皮を削り、かぼす醤油でもゴツ旨OK
白味噌漬け
白味噌をみりん、日本酒で溶いて、太刀魚の3枚おろしに、へらで塗りつける
タッパで保存できる。
コツは白味噌を多く、みりん、酒はホンマ溶けるだけ入れる
作りたては、寿司酢を入れて混ぜれば、太刀魚のぬたで食せる
これもお勧め。和辛子を入れて混ぜれば最高のあてになる


