goo blog サービス終了のお知らせ 

中村 幸春 夢丸釣行記

遊漁船 夢丸での釣行記をお届けしております。
スズキ、太刀魚、メバル、スルメカ、甲烏賊、アオリイカ、キス 案内

SuperMoonと太刀魚&アコウ

2014年09月08日 | ブログ
9月8日大潮の Super Moon
この日は太刀魚とアコウ

岩田会長、長さん、岡野さんと出かけた
まずは太刀魚
潮が速すぎてシーグライダー10号が沈下しない
その横でシーグライダー15号を投入した岩田会長は「来たー」と叫ぶ
しかも3回連続

私と岡野さんは無反応
直ぐに10号でも釣れるはずと読んでいたが.....×

答えは15号に変更したとたんアタリが出た
しかもHit!!となる
その横で岡野さんもHit!!
10号では、なじまないシーグライダーが15号では馴染む
やはり釣りは奥が深い
長さんは秋刀魚テンヤを操るが、サッパリダメ
得意のシッポ噛みが取り憑いた!!
岩田会長もこの日はアタリがあるが掛からない?WHY??と


私と岡野さんはボチボチ取り込んでいる
感じでは昨日の亀ちゃん達と同じ感じ
 
午前9時、昨日は真鯛が釣れなかったので、少し早めに移動する事にした。
到着して1投目岩田会長が「来ちゃー」とエエサイズのアコウを仕留めた
2Paradiseでもまた岩田会長にアコウ
3Paradiseでもまた岩田会長にアコウ
4Paradiseで私に真鯛とカサゴ、タモリ、GUCCIと賑やかになる
岡野さんもGUCCI、長さんもGUCCI
しかし、この日もアタリは普段の10分の1ほど
あまりにもアタリが無いので止めた。

帰港する前、太刀魚が少し釣れた
岡野さんは1200gのエエ太刀魚をシーグライダーで仕留めた
しかし、この日はホンマ、アタリが出ない

私と岡野さんがシーグライダーで12匹と7匹
秋刀魚テンヤは、ほとんどアタリすら無い

いつもなら赤タコベーでBUIBUI釣り上げる岩田会長も苦戦
しかし、アコウ3匹仕留めたから「十分よ」大笑い
夢丸での真鯛とアコウはホンマ1時間ほど
釣れる潮なら粘るが、アタリが無ければ直ぐに止めます。
性分的に、アタリが無い釣りは辛抱できません!!

まーシーグライダーも3号5号8号10号15号20号とあるが、馴染む号数の目安は人それぞれ
テンションホールで手前に上手く泳げばOK
ホンマ秋刀魚エサよりアタリはブチあるよ!!
後は上手く掛けるだけ。

大潮は初めから15号がエエかも?

PS、岩田会長の2匹目のアコウ!!白濁していますが、これは神経締めした直後の2匹目
3匹とも神経締めを施します。
これならバリウマのアコウ刺身が食せます。
岩田会長が使用している、タイラバ商品名を忘れましたが、マジでよく喰い付きますよ、!!
機会があれば画像添付します。

Blog応援ありがとうございます!!
見知らぬ人からの応援ありがとうございます!!
感謝感謝感謝
言いたいことはたくさんあるが、愚痴を書くより新鮮な情報が楽しいかな?
嫌なら見るな、言いたいならfffnakamura@silver.plala.or.jp連絡セ~!!

中村釣行記かれこれ15年かな?誹謗中傷されますが、瀬野川には子供の歓声が轟いています。
瀬野川をドブと表現するのは止めろ!海田の人々が生きる水だ!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村主さん西山さんCongratulation!!

2014年09月08日 | ブログ
9月7日太刀魚
亀ちゃん、ヤーマダさん、村主さん、西山さん
そしてヨッサンが乗船

午前5時に出船
開始1投目からHit!!「今日は釣れるぞ」
仕掛けは、もちろんシーグライダー10号にマルキュー喰わせキビナゴ
ヒロミ産業のGRIN点滅を装着
ラインはGOSEN DONPEPE0.8号にテーパーライン4号から12号15m

22m程遠投して45度を保ちながらReeling
すると直ぐにHitする
ReelをBAITReelに変更すれば水深も飛距離も把握できるので凄く楽に釣れる

また、水深50mならシーグライダー10号が最適
8号なら全く絡みつかない
初心者の人は8号がお勧め


シーグライダーは重ければ思いほど、着底まで速いが、垂直に降りやすい
やはり水中を滑空するイメージの抵抗と重さが要になる
波止場では、08のPEなら5号か8号で超遠投
PE0.6号なら3号か5号で超遠投
シーグライダーのセットですが、必ずオモリが上向きにします。
オモリが下ではトラブル多発!!
巻き付きますよ。

遠投して着水前にブレーキ
5秒ほどブレーキを掛ければ、オモリが手前に向いて斜めに滑水します。
これが最大の特徴
シーグライダーが手前に戻り、テンヤは残ります。

通常どんな仕掛けもオモリが下部ですが、シーグライダーだけは、オモリは上部!!お間違えなく!!
バス釣りではブッシュの奥にワームを入れるテクニックがあります。
この逆のイメージがシーグライダー
また、水深100mでも扱いを間違わなければ問題なく着底できます。


この日は調子よく喰い付きます。
ヤーマダさんが秋刀魚テンヤでデカタチを仕留めました。
ヨッサンもシーグライダー初挑戦で「エエですね」「よく釣れますね」「絡みませんね」とご機嫌だ!!

村主さんも西山さんも初タチで大喜び!!
亀ちゃんはみんなの世話役でherohero

午前10時満潮潮止まりで移動する
これが大失敗
ホンマ釣れない!!
2時間ほど真鯛狙いだが、エサ取りも来ないWHY?
最後の1時間太刀魚を狙うとEEE感じで釣れた。

この日、私が今季最大の1400gを仕留めた。
これはDORAGONとは呼べないが、1匹バラした奴も同じサイズ
合計16匹ほど
太刀魚オンリーなら、ブチ楽しめそうだ!!
明日の月曜日はかなり楽しめそうだ!!

シーグライダーは、かめや釣具総本店、商工センター店でテスト販売しています。
遊漁船でも使われればええけど、まだまだ広まりません!!
量産できるようになればええけどな?

シーグライダー釣方!!ホンマ、よく釣れる仕掛けですよ!
この日シーグライダー初体験のヨッサン、村主さん、西山さんも1,2回絡まったことがありましたが、超快適に楽しんでいました。
遠投、斜め引き、即合わせ!!エサはドジョウや喰わせキビナゴ!!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする