古民家(ゆう工房)・スローライフの織り織り記

日々のシンプル生活を紹介している。自給自足的生活は結構忙しい。畑仕事、染め織り、ヨガなど。味噌、梅干しも作る。

今日も染め

2009年11月08日 | 草木染

この間染めたシルクのスカーフ5枚のうち2枚売れてしまったので、また染めました。

染めをする日は一日ずっと雨でない日を選ばなくてはなりませぬ。
だって、外で染めをするんですから。

なかなか一日染めに時間を割くというのは難しくて、はい、明日やりましょう、とはいきません。

天気がいい日に用事があるとただ過ごしてしまうのが勿体ないのですが、いろいろ用事はあるものです。

遊びの用事もありますから、ね。

朝、曇りで何だか雨でも降りそうな按配。しかし、天気予報をチェックすると日中晴れなんですね。

まずは畑に藍の種を取りに行く。 種が落ちてしまうのが心配でしたから。

 霜で湿っているが、まだ落ちていない。 いつもは乾燥しているものの下に袋を置いて、パタパタと種を落とすのですが、タイミングが難しい。
からからに乾燥しているということは既に大部分が土の上に落ちてしまっているんですよね。

 2番刈りした藍なので花が咲くのが遅い分、種ができるのも遅い。

庭で乾燥させるもなかなか完全に乾燥してくれない。明日も干しましょう。
午前10時を過ぎた頃から晴れて来たのですが、


  結局午後からの染めとなり、夕方までかかってしまいました。

 

色はなかなかいい色になりました。
黄色いのはセイタカアワダチソウとタンジー(ハーブでナフタリンの臭いがする)。

ラックは前回よりパウダーの量を減らしましたが、よく染まっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藍の種、送りました。

2009年11月06日 | 草木染

 藍の花が乾燥したので、
ビニール袋を広げてその中に種を叩き落す。
しかし種を覆っている殻も一緒に落ちてくるので、
両手を合わせてモミモミとすると黒い小さな種が出てきます。

うちの藍は椿葉で丸身のある葉なんです。

藍の種の物々交換してくださる方たちの
藍がどんななのか来年が楽しみです。

う家の藍は丸い葉の椿葉。

茎は赤いんですが、中にはあまり赤くならないものもあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葛の繊維で織っています。

2009年11月06日 | 織り

私でなく織りにいらしているIさんが、です。

経糸も光沢のある白い糸なので、
シルバーのよう。

これが葛の繊維です。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何と初雪

2009年11月02日 | 健康法
実はヨガの新米先生をやっています。

あれこれ10年以上はヨガを習っていて、
習い事では一番長い、ですね。

しかし、まじめにヨガをやっていないことを反省しております。

先週は台風で週一のヨガ教室がお休み。
今回は~、雪のためお休み。

会場はうちから歩いて3分で何とも皆さんには申し訳ない感じです。
皆さん、車ですものね。

そうそう、うちのお隣さんも先月から我々の仲間になってくださった。

隣の幼馴染のお母上で昔から、子供の頃から存じ上げているお方で、
私は「ゆうこちゃん」と呼ばれています。

母と同じぐらいの方が若い者と一緒にヨガをするなんてすごいと思うのです。
この世代は夜出かけるのを嫌うんですよね。

ヨガをやってよかった、って言ってもらえるように
私も本気でやりましょう。

ヨガ教室以外にも日々の生活の中で、
ちょっとしたポーズをとることを心がけていますが、
何だかここの所、肩が張っています。

まじめに通しでヨガをやっていないせいです。

それに最近、夜のウォーキングもしていませんよ。

段々寒くなるとどうしても縮みこんでしまい勝ち、
胸を広げて、胸を張り、首を伸ばさねば・・。

ちょっとした不調を見逃さず、
その時々にほぐしていければと思うのです。

それにしても11月2日に初雪とは早い。

今年は寒いのでしょうか?
寒いの嫌い。

益々体を動かすようにしなくちゃ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒糸、お譲りします。

2009年11月02日 | 織り

いただいた糸のお裾分け。

細い糸です。
25番手ぐらい。
綿のようなのですが、100%かどうかは分かりません。

 縫製会社で長期保存していたので、少々ほこりも付いています。

それぞれ約1キロあります。
裂き織りの経糸にもなりそうです。

しかし古いので途中で切れている可能性もあります。

 

送料負担していただければ、お送りします。

他にも素材が分からない細い糸があるんです。

欲しいという方は左上の「メッセージを送る」からご連絡くださいね。
メールアドレスも明記してくださらないと
こちらから連絡がつきませんので、
宜しくどうぞ。



 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

織り三昧一日コース

2009年11月01日 | 織り

遠方からお客様で織りに興味ある方々から織り放題一日コースを作ってくだい、
との要望あり。 昨日もそんなことを言われたので「織り三昧一日コース」を作ります。

 経糸は張っておいた中からお好きなものを選んでください。
幅も10cm、20cm、30cmと用意しておきましょう。

 日~火 午前10時~午後4時 休憩は随時

コーヒー、お茶を用意してお待ち申し上げます。

受講料3,000円

糸等材料費はg6円。多分出来上がり500円~1,000円程度。

裂き織りをされたい方は事前に布の裂き方をお教えします。

 マフラーを織りたい方、織ったものを服やバックにアレンジしたい方、ご相談に応じます。

 連絡はこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蔵ギャリー

2009年11月01日 | 作品

 紅やさんのお陰で前回とはまた違った雰囲気になって、
一安心。

私が作品なかなか作れないものですから
あまり代わり映えしない蔵ギャラリーになっていましたが、
今回はいろいろあるのでまだの方はいらしてみてください。

一応11月3日までの開催ですが、
もうしばらくはこのままになっていますので、
お問い合わせください。

でも、作品は早い者勝ちですからね。

 

 

 

クリスマスバージョンのマフラーたち。

 

かわいいブローチ。

 

 絣のバック。

柿渋・裂き織りバック

 80歳過ぎのおばあちゃんが編んだ帽子

草木染シルクスカーフ色々

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ村ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村

ぽちっと

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村