古民家(ゆう工房)・スローライフの織り織り記

日々のシンプル生活を紹介している。自給自足的生活は結構忙しい。畑仕事、染め織り、ヨガなど。味噌、梅干しも作る。

青畑大豆で味噌作り(続)

2013年03月25日 | 健康法

 

2時間半ほどしか煮ていないのに、ふっくら柔らかく煮え上がりました。
この煮た大豆が甘みがあって美味しく、
お昼に醤油をちょっとたらして結構食べちゃいました。

 

塩と麹を入れて、ポテトのようにつぶしていきます。

つぶすのがのが大変かなと思いきや大豆が柔らかいので結構簡単。

以前にも味噌を作るために大豆を煮たことありますけど、
そのときは大豆がなかなか煮ないで苦労しました。

何が違うのだ?

大豆がいい。2晩水に浸けて大豆が十分膨らんでいた。
羽釜で煮たのが良かった。のでしょう。

 空気を抜くようにおにぎり状態にして

容器に叩きつけて入れ、空気が入らないように密閉して重石をして寝かせます。

できあがり、6.5キロ。
多分、大豆が1.5キロぐらいしかなかったのでしょう。

最初量ったのだけど、ご飯にちょっと入れたり。
煮豆を食べちゃったり・・・。

先日お寺で皆で作った味噌も例年より美味しくできるでしょう。
そして、この味噌はこだわりに青畑ですから、
より甘みのある味噌となるでしょう。

味噌作り、結構簡単。

庭でまったりできるのがいい。

この環境に感謝。

大豆を引き上げた後の残りの煮汁が甘くて美味しいのです。

 

 豆乳より甘い。豆乳にきな粉を混ぜたような味。

おまけ  梅が見頃

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青畑大豆で味噌作り | トップ | 葱と小松菜いっぱい頂いた »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿