古民家(ゆう工房)・スローライフの織り織り記

日々のシンプル生活を紹介している。自給自足的生活は結構忙しい。畑仕事、染め織り、ヨガなど。味噌、梅干しも作る。

苧麻(カラムシ)育ってます。

2006年06月28日 | その他
麻の一種でかなり昔からカラムシの織りはある。
クラクサ科。

植えてから3年目、やっと大きくなってきた。
今年は去年取ったものがあるのでそれで十分なので、来年のために十分育って欲しい。

雑草のように蔓延っている葛も繊維を取るので、ススキと一緒にビニール袋に入れて腐らせている。
金曜日辺りに皆で阿武隈川の河川敷に行き洗って繊維を取る。
トンボの羽のような透明な繊維が取れるのだ。

それを織ると上品な布が出来上がる。
9月の作品展までに織り上げたいものだ。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 縁側で読書 | トップ | 梅もぎ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ゆに様 (ゆう)
2008-01-19 11:33:58
クラクサじゃなく、イラクサですよね。
からむしもイラクサ科です。
イラクサは結構どこにでも生えていたのではないでしょうか。
若芽は食べられるそうです。
からむしのほうが繁殖率がいいのかもしれません。

イラクサの苗を頂き、植えています。
糸にするには棘があり大変。
棘にイライラするからイラクサという名がついたそうですよ。
返信する
クラクサ (ゆに)
2008-01-09 14:24:46
こんにちは。

クラクサについて検索していて、辿りつきました。

クラクサは戦前戦中に、北海道の農村で衣料用の繊維材料にしていたと聞きました。

トンボの羽のように透き通った繊維なんですか?
なんだか、とても繊細なイメージです。

どのような衣料になるのでしょうか?
返信する
Unknown (ゆう)
2006-06-29 09:53:58
明日は葛の繊維取りと梅もぎをします。

最近織りをしていません。

織りに専念したい~。
返信する
私もちょっと一息 (Sachiyo)
2006-06-29 09:33:24
林さんのスローライフを見習って、私も昨夜手作りしてみました、梅酒と梅ジャム。こんなことしてる場合じゃないはずなのに、何だか気持ちが充実して、楽しくなってくるのがわかりました。適度な緊張感を連続させて課題に立ち向かうためには、こういうちょっと一息が大事ですね。青梅がきれいな金色のジャムになっていくのには感動しました。
返信する

コメントを投稿