古民家(ゆう工房)・スローライフの織り織り記

日々のシンプル生活を紹介している。自給自足的生活は結構忙しい。畑仕事、染め織り、ヨガなど。味噌、梅干しも作る。

こんなん出ました!

2007年05月25日 | 古いもの
毎週お片づけ日を決めて、要らないもの、要るかなというもの、売れるものに分けて、少しずつ使えるスペースを拡大すべく努力しております。

ホント?

きのう1時間ばかり片づけしました?
片づけまではいかないかも。

縁側の端っこ、トイレの脇にずっと置かれている段ボール箱や木箱の中身をとりあえず見てみました。

石ころがゴロゴロ、重くて持ち上がらない。



祖父が昭和初期に足尾銅山の駅の助役として単身赴任していたことがあり、そのときの記念品?らしい。
中にはきらきらと綺麗な石もあります。

戦前の裂き織りも出てきました。
天気のいい日に広げてみるつもりです。

祖母が針仕事をしていて、そのときに使った道具類も出てきました。



今後もいろいろ出てくることでしょう。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 何にしようかな。 | トップ | たんぽぽ染め »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
足尾の石 (坂内文生)
2007-05-27 00:15:07
黄銅鉱でないですか。私も幼少の頃足尾に住んでまして山で拾ったんですが、今は引っ越し重ねて何処に言ったか分かりません。本籍は会津です。
返信する
坂内さま (ゆう)
2007-06-03 17:08:30
黄銅鉱は金と間違えやすいそうですね。
石も奥が深いと思いますね。
返信する
 (坂内文生)
2009-07-04 19:05:33
小学校の夏休みの宿題で「石の標本」の中にありました。佐渡の金山にも仕事で行った際寄ったことありますが、一瞥で分かりました。
10年位前に足尾に寄った際、石を何個か持って帰り庭に置いてます。
返信する
坂内様 (ゆう)
2009-07-05 09:30:43
足尾銅山の標本石らしいものもいくつも出てきていますよ。
返信する

コメントを投稿