古民家(ゆう工房)・スローライフの織り織り記

日々のシンプル生活を紹介している。自給自足的生活は結構忙しい。畑仕事、染め織り、ヨガなど。味噌、梅干しも作る。

ほぼ毎日草木染

2010年08月22日 | 草木染
藍の生場染めができるのは今月いっぱいでしょうか?

天気がよければ藍だけでなく、
染めをしていたりその準備をしている日々です。

結構出かけたりもしています。

作品展やイベントを見に行ったり・・。

明日は一日藍染め三昧する予定。
染めに三人いらっしゃいます。

今年の藍染の様子を写真撮り損なっているので、
明日はばっちり撮りたいものです。

午前中は生葉染め、
午後にかけて煮染めもする予定です。

泥藍はうまく行きません。
何がいけないのでしょうね。

今日午後は泥藍作りに再挑戦です。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 柿渋を作ってます。 | トップ | 泥藍染め »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
泥藍 (アコレ)
2010-08-23 13:38:55
はじめまして。アコレです。
私のブログの方にコメントをいただきまして、
ありがとうございます。
消石灰の量ですが、その時々によって違います。
発酵しすぎてしまって黄色い泡しか出ない時もあるし、沈殿したのもが、緑色をしていたり失敗する時もあります。
ゆう工房さんのを見ましたが、
そこまで出来ているなら沈殿しているのでは?と思うのですが…
液が完全にインディゴ成分に分解してないかもしれませんね。
消石灰の量を足すより、液の量を少しずつに分けてやってみるとか、とにかく混ぜて混ぜて
空気をいっぱい入れてあげて、泡が青くなりきって白い泡しか出なくなって、プチプチすぐに
消えてしまうまでやってみてください。
とろみが強い液だと泡が消えない事もありまが、
泡もいっしょに、そーっと上澄みの液を取り除いてください。
返信する

コメントを投稿