古民家(ゆう工房)・スローライフの織り織り記

日々のシンプル生活を紹介している。自給自足的生活は結構忙しい。畑仕事、染め織り、ヨガなど。味噌、梅干しも作る。

蔵の床を土間に

2012年12月29日 | 

 何をしているんでしょう?

砂土と石灰とにがり!を混ぜ混ぜ、

床に砂利を敷いた上にこれを敷き積め 機械で叩く

 人力で叩く、叩く

叩くので土間のたたきって、言うのかな?

夜凍らないようにゴザを敷きしめて、弱いヒーターを夜掛けました。

さて、今日の作業は?

大工さんと左官屋さんと、こうしたいね、ああできるかな?と話しをしながら
相談しながら蔵を生かせるように修復しています。

完成は3月。

 外観はこう。

思ったよりいい感じで、
物をまたゴタゴタ入れてしまうのは勿体ない。

ここから出した甕や樽や・・・を置く場所を確保しなくちゃ。

今は蔵ギャラリーと庭でブルーシートを掛けてあるのです。

母屋の納戸等を片付けねばなるまいな・・。

またまた、偉いこっちゃ。

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 先日の古布で干支作りの様子 | トップ | 着物等いただきました »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
待ち遠しいですね~ (ぴーひゃらら)
2012-12-29 22:41:37
着々と進んでいますね~

徐々に出来上がっていく素敵な空間がうらやましい!

宿泊もできるといいですね!

返信する
ぴーひゃらら様 (ゆう)
2012-12-30 10:24:44
この蔵の2階、宿泊も可にするつもりです。
泊まりに来てね。
しかし、台所がお風呂が、トイレが・・・。
これから検討中。
返信する

コメントを投稿