古民家(ゆう工房)・スローライフの織り織り記

日々のシンプル生活を紹介している。自給自足的生活は結構忙しい。畑仕事、染め織り、ヨガなど。味噌、梅干しも作る。

藍のパンツに古布を貼り付けチクチク

2015年09月21日 | 古いもの

お彼岸だし、今日はお客様来ないでしょうと、
古い藍のパンツに古布をクチク縫いつける。

タイで買ってきて穿き古した藍のパンツがお気に入りです。
軽いし、通気性が良く、穿き心地がいい。

かなり生地が薄くなっている部分有り、汚れているところ有り、
しかし捨てない。

古い布を貼り付けてみる。

なかなかいい。

こんなことを心のところやっていて、楽しい。

ああでもないこうでもない、
いろいろ貼り付けて、チクチク。

こんなパンツが10枚ぐらいできそう。

新たにパンツも縫っています。

新たに縫わなくても古いもので間に合いそうですが、
縫ってもみたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泥藍作り 最終

2015年09月21日 | 草木染

デジカメが使えなくなり?写真がアップできていませんでしたが、
気を送り続けて早ウン日、やっとデジカメが直りました?何故復活したのか???
よかった。よかった。

今年最後の泥藍作りは9月初旬。

藍の葉っぱを水に漬けて3日後。発酵してきたー。

 葉っぱを取り出す。

 葉っぱを取り出した液

 細かい葉もすくう。

消石灰を入れて麺の水を切る笊でぐるぐるかき混ぜる。

 泡が立ってきます。

 
液が緑からブルーに泡も白からブルーに

30分ほどぐるぐるかき混ぜていると目が回りそう。

泡がブルーでなかなか変化なし。
ここにダメ元でTシャツを入れて染めてみたところ、
薄い水色に染まりましたよ。

2日、放置。
藍が沈んだら、上澄み液を捨て、細い瓶に移して上澄み液を捨て、
水分の多い藍を取り出して、布で濾して、天日で乾燥。


 泥藍を乾燥させたもの。何年分か?瓶に入れて貯めています。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月27日(日)自然食ランチ予約受付中

2015年09月21日 | 健康法

第4日曜日に食房MUさんがつくってくださるランチは
毎回何とも新鮮な驚きがあるメニューで、面白い。

MUさんから27日のメニューのお知らせが来たので、
添付します。

「ゆう工房での第4日曜日 自然食ランチのメニューが決まりました。
福岡の私の息子が作った牛蒡と母が作った茄子を使い料理致します。
・牛蒡と焙煎発芽玄米粉スープ 発芽玄米餅添え
・茄子と黒豆のトマト煮込みバジル風味
・生牛蒡と大根のサラダ
・青肌大豆のオイル漬け
・糠漬け」

お腹がすいてきたー!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ村ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村

ぽちっと

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村