裏ユキヒロック

ロックとバイクとラーメンが大好きだ。

麻生の湯

2007年10月09日 | ひとりごと・日記
10月8日 (月) 体育の日

雨・・雨・・雨・・・。

せっかく準備していた秋のツーリング大会もこの雨で中止(延期)。
「あ~今日も一日・・何をしてやり過ごせばいいのか?」
困った・・困った・・・。

以前から気になっていたこの春オープンした新しい
日帰り温泉施設・・・長岡市(旧中ノ島かな?)
「麻生(あそう)の湯」に行ってきました。

「・・・あ・・そう・・・┌|∵|┘」

麻生の湯 情報↓
http://www2b.biglobe.ne.jp/~kondo/onsen/chuetsu/c2/c2-14b.htm

温泉の質がいかにも「効きそうな」感じでして、
温度も高く掛け流し・・・下田の「いい湯らてい」に似た
濃いお湯でした。

部屋着なしなら780円・・・まずまずの価格設定じゃないでしょうか?
(6時以降は600円でなんと!夜中の1時までやってる)

お風呂場も広く、露天もちょい狭いけど高台なのでいい感じ。

食堂や休憩室が狭いというか、落ち着かない造りになってるのが難。

でもこれで、下田や田上や岩室あたりまで行かずとも、
割と近くに、こんな施設があると助かります。
これからも利用させてもらおうっと!!

日帰り温泉施設で、天然温泉100% 
掛け流しって意外とあるようで・・ないのです。

加茂の美人の湯に至っては、最近、また温泉のポンプ直してるようで、
「温泉と同じ効果の素を使ってます!」
って堂々と入口に書いてあるのですが、
「堂々としてりゃー、良いって問題でもない気がする。」

ちなみに英語で「麻生」って、
「アス・ホール(ケツの穴)」と聴こえるそうで、
太郎さんはアメリカで人気者になれそうだって話です。

「hey!ass hole!」(笑)

「・・・あ・・そう・・・┌|∵|┘」

よく喋る自動販売機

2007年10月06日 | ひとりごと・日記
以前、トラックの「バックしますご注意ください!」が、
関西弁になってるバージョンを聞いて驚いた話をしましたが、

ついに・・といおうか、やっぱり・・といおうか、
関西弁で喋る自動販売機に遭遇。

ジュースを買うと
「まいど~おおきに~!」みたいなさ

ダイドーのよく喋る自動販売機↓
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091123863309.html

ネットで調べたら、「東北弁」や「博多弁」バージョンもあるらしいです。
そのうちパチンコ台のように、
ルパン仕様でフジコちゃ~ん♪バージョンとか、
タッチ仕様の南ちゃんバージョンとか、999でメーテルの声とか?
そういうのも出てくるかも?

秋葉では萌え系自動販売機・・・すでにありそうですね。


ついでなので、自動販売機の歴史を紐解いてみました。
http://www.drink-shop.jp/vender.htm

平成元年の消費税導入時はまだ、
ワンコイン(100円)で買えるように、
税抜き97円で実質値下げしたのに、
平成10年に120円に値上げされていました。

あれから9年も値上げされていないのを考えると、
飲料水業界って、なかなか消費者に優しいですね。

今では携帯電話で買えるし、(買ったことないけどさ)
災害時に飲料の備蓄庫として利用できるようにもなってるようです。

-------------------------------
「ライフラインベンダー」 (大塚製薬)
緊急災害時には、飲料の備蓄庫としての役割を持つ自動販売機
電気が普通の場合でも手動操で取り出す事が出来る
* この場合、商品は大塚製薬より無償提供
-------------------------------------

自販機・・・なかなか、やりますね~。

外国人も、この日本の自販機天国は、
かなり驚かれるようですね。

今では自動販売機の設置台数も頭打ち状態で、
陰りがみえてるようですが、
最近話題になったラーメンの缶詰など、
逆に地方の田舎の酒屋さんでも、
結構、自販機で販売されてるお店が多く、
飲料水に限らず、これからも
いろんなものが自動販売機で手にいれられるかも知れませんね。

自販機で売って欲しいモノ?

・・・うーん・・・発想が貧困すぎて・・・
・・・全てエロ関係しか思いつかない・・・(笑)
>中学生かー!!

大きな建設現場になると、職人さんの為にも
自動販売機を設置することが多いので、自分でも頼むこともあるけど、
電気はこっちもちですが、自販機代・設置料は0円。

あくまで職人さんの為なので、110円にして販売してるってのもあるけど、
現金で貰えるので、ちょっと得した気分にはなるけど、
実際は電気代(月に8000円くらい?)かかるようなので、
良く売れた時で・・・ペイですね。けっして・・儲かりません。

youtubeで東北弁の自販機の動画がありました。
http://www.youtube.com/watch?v=vU5L051bthk

金閣寺?

2007年10月05日 | ひとりごと・日記
夏休み中に頑張った中学校の改修工事も、
現場は終わり、あとは書類や写真や完成図面をまとめて、
いよいよ最後の最後の終盤になったのですが、
肝心の増工事分の査定金額の打ち合わせで、
昨日、設計監理の担当者から査定額が届き・・
・・・あまりのことに吃驚しました。

1m*1mのモルタルを2cmの厚みで塗るだけの工事が、
38m2ほどあったのですが、その設計単価が、
なんと!? 1m2あたり7万円。

一旦、その工事分を減額にして、
新たに増えた面積を増額して再計算するのですが、
当社の増工事の見積ではm2あたり2,300円の単価でした。

70,000円*38m2=約270万円も減額?
増工は2,300円*40m2=約10万円

施工してる面積が増えてるにもかかわらず、
増減すると、260万円も減額になっちゃってます!

「m2あたり7万円って
金箔貼ってもオツリがくるんじゃないでしょうか?」

って話で・・・思わず
・・「金閣寺かー!!」って、
世界の中心で叫んでしまいました。

結局、設計単価が一桁
「入力ミス」であるという結論になり、
「実際は、設計面積より多く施工してるので、
増減はその増えた分だけ増にしましょう!」
って話で落ち着いたのですが、昨日は一日
・・・生きた心地がしませんでした。

てな訳で、少しバタバタしていて日記の更新も
疎かになってますが、現場事務所も引き上げになるので、
来週からまた会社に戻らねばなりません。

次の現場も細かいのは特に決まってないので、
今月いっぱいは、ゆっくり残務整理の日々になりそうです。

休日出勤ばっかだったので、
少しゆっくり休ませてもらいたいなァ~♪

パトロール シスターズ

2007年10月02日 | 音楽
上越市に「包帯クラブ」を観に行く道中で、
聞かせてもらった「パトロール・シスターズ」
(略して パトシス)の曲が、
悲しいほどよく出来ていて、ハマってしまった。

視聴できます↓
http://www2.jfn.co.jp/mr/patrol/pato.html

FMで朝までやってたオアシズ(光浦&大久保)の
「ミッドナイトランブラー」(今年春に終了)って番組の
企画でKABAちゃんやサカモっちゃんなどの
男だけど女な3人が、大真面目に組んだユニット。

往年のフリッパーズ・ギターや、カジ・ヒデキの
渋谷系?ネオアコ調でありまして、
一聴すると「え?スマップの新曲?」って感じなのです。

ものすごく良い曲なんで吃驚。

でもその曲が良すぎるだけに、
オカマの悲恋を歌ってる歌詞が、
ビジュアルを想像しただけで、悲しすぎるのですが・・・
(途中の光浦(社長)の日記の朗読とか、
涙なしでは聞いていられません)

1500枚限定なのですが、なぜかまだネットで販売中。
(まだ1500枚売れてないのかな?)

「青空にTAKE OFF」と「月は笑うの?」の2曲に
オープニングとエンディングとカラオケと日記の主のオカマさんが
歌ってるバージョンがついて、超お買い得!!1500円也!!

持ち主に「え~!この音源ください!」って言ったら、

「頼むから買ってやってくれよ~!」

って逆にお願いされてしまった。


絶対「月に笑うの?」の方が好き。
サビは絶対一緒に歌っちゃうもん。

♪初めて握った手のひらは~ 少し汗ばんでいた~
最後に握った手のひらは~ どうして乾いていたの~♪

いや、ビジュアルを想像してはいけません。
あくまで曲の良さをご堪能ください。

にしても・・・名曲だなァ~♪

ファンタ未来予想図Ⅱ

2007年10月01日 | ひとりごと・日記
ファンタ好きのマニア心をくすぐる一本
・・・その名も・・・
「ファンタ 謎のフルーツ」
(そのまんまやんけ~)

最近、いろんな味を出してみたファンタですが、
とうとう、訳がわからなくなったのか?
自分でも何味かわからんのを売りにしてしまった。

こういうのを・・・逆転の発想?

でも、あたくし・・・こういうの嫌いでないですよ!!

なんでも、二種類のくだものをミックスしてるらしいけど、
携帯のWEBサイトで、そのくだものの答えがわかるらしいのですが、
やってみたけど、変なクイズに答えただけで結局わからず終い。

更に変な携帯待ちうけ画像貰ってしまった
・・・そんなのすんげ~要らないんですけど~!

ウサギ肉だんごや、ダンボール肉まんなど、
これだけ偽装食品が問題になってる中で、
自ら何が入ってるのかを「?」にしちゃっていて、
問題ないのだろうか?(笑)


つーか、そもそも何フルーツだろうが、

無果汁なんだから・・・

「そんなの関係ねぇー! そんなの関係ねぇー!」

じゃ・・・ねーんか?

ファンタ開発者よ・・・おまいは一体
・・・何処へ行こうとしてるのか?

以前も何度か書いてるファンタ・ネタですが、
なかなか、ファンタの未来予想図Ⅱを描くのは難しい。

ファンタよ! 行けるとこまで行ってみてくれ!!

♪ア・イ・シ・テ・ルのサイン~♪

包帯クラブ

2007年10月01日 | 映画・TV
突如、約2年ぶりに前のバンドの先輩から電話。

「時間あれば映画観に行かない?」

ツーリング予定がキャンセルされて、しかも雨だったので
せっかくの久しぶりの連休も暇暇モード。

「ハイ!大丈夫ッス!」とふたつ返事。

以前も、良い映画とめぐり合った時には、
誘ってもらっていたので、期待ワクワク。

「で?・・・なんの映画ですか?」

「包帯クラブ」

「は?・・・」

実は、久しぶりに自分でも映画を観に行きたいなァ~と、
事前にチェックはしていたのですが、
よりによってこの「包帯クラブ」は、
映画「トリック」のダメさ加減に、「この人は映画向きじゃない!」
と勝手にダメ出ししてた「堤 幸彦」監督作品。
主役は、自分の中で嫌いな女優の上位にいる「石原さとみ」
そして、ビデオの途中で爆睡してしまった
「誰もしらない」の「柳楽優弥」。

自分の中では「アリエナイ」ほどのアクシデント満載の一本。

「ま、正直・・騙されたと思って・・・」

新潟ではそこでしかもう上映されていないので、
わざわざ、2時間以上もかけて上越の映画館へ。
(便乗させてもらっただけですが・・)

「実は俺・・・これで3回目」

なんと!?先輩は3回も観にくるほどの入れ込み様でしたが、
全席指定なのに・・・観客は10人程度。

「大丈夫なのだろうか?」感は益々現実に・・・。
淡々と石原さとみの独白調で始まり、
「きっと岩井俊二風に撮りたいつもりなのだろうか?」
と思わせる町の断片の映像も、かなりショボくて、
「あなたには岩井さん・・・無理ですわ~!」とか、
頑張って「柳楽」君の破天荒さを演じた演技も痛々しく、
とにかく否定的な脳みそで見てたので、
あっという間に集まりはじまちゃった包帯クラブの話のくだりに、
「これで2時間持つのかなァ~」って前半は心配になる印象でしたが、

全ては後半に答えが用意されていました。

・・・てか、実は後半・・・3回も号泣してしまいました。

「もうグジュグジュになっちまったやないかー!!!!!!」
まんまと泣かされてしまいました。

ストーリー自体も、口や文章で説明しても、
絶対に伝わらないので、映画で観るしかない。

ただ言えるのは・・・
これは完全に「脚本と演出の勝利!」です。
(原作も脚本家してたので、映画向きの小説だったようですね)

それと、(エンディング曲はイマイチなのですが・・・)
全編の映画音楽の、音楽のINじゃなく
・・止め方・・OUTの妙に感心しました。

「ここで、その表情をよくみたい」とか、
「ここで、そのセリフを言って欲しい」とか、
「ベタ」というより、観客の立場に立った演出、
カット割りが完璧。役者の演技も完璧。
石原さとみちゃん(急に「ちゃん」呼ばわり)良いじゃん~!
今まで、嫌いだったことを謝りだいです。

この監督は、ギャグ映画じゃなく、(ギャグなんて難しすぎ)
この手の泣かしの映画を撮らせた方が得意なんだ・・
もともとTVの人だから、堅苦しいことじゃなく、
本能的にユーザーの欲求に答えるのが、
上手い人なんだと感心させられた。

ただ、エンドロールの後にワンカットあるのですが、
原作に忠実にしなくてはいけなかったのはわかりますが、
あれは邪魔ですね・・寧ろ台無し。
ああいうとこで、サービス精神を出す必要はないのかも?
にしても「器用貧乏」だったんだなァ~ってのは勿体無かったですね。
「やれば出来るじゃ~ん!」(って偉そうにすんません)

最近、まったく泣いたことがなかったのに、
37歳の中年オヤジの涙なんかまったく絵になりませんが、
まさか、こんなとこで泣かされてしまうとは・・・。

まー、おいらの涙に免じて、
ここは騙されたと思って、映画館に足を運んでいただきたい。

久しぶりに「凄い」映画に出会いました。
期待してなかった分、何倍にもその評価が膨らみます。
(最近は、韓国映画で泣いたのが最後だったのに・・)

なぜ、こんなに素晴らしい映画がヒットしないのか・・・
単純に敗因はタイトルが失敗だったんじゃないだろうか?

「包帯」と「高校生」ではちょっと「フェチ」とか、
もっと「内向的」な映画を想像してしまいますが、
涙あとも爽やかな青春エンターテイメントに仕上がってます。

そんなに田舎でもなく、かと言って洗練された都会でもなく、
撮影場所の「高崎」という町も、この話の説明の難しさというか、
創作なベタさと現実さが重なる為の重要なアイテムに
なってるとこが好感持てます。

最近、涙を流していない方は、
ぜひとも「包帯クラブ」お奨めです!

まさに・・・「めっけもん」の一本!

(いや、僕も教えていただいたのですが・・・
そして教えてもらって・・ありがとうとお礼を言いたいです。)

・・・できれば、いそいで・・・映画館で!!

包帯クラブ 公式HP