きままに・・ 風便り

気の向くまま、足の向くままに日々を綴ります。

映画・カラヴァッジョ 

2010年03月26日 21時45分40秒 | 徒然に。。。
3月25日(木)
イタリア絵画ルネッサンス幕開けの貢献者でありながら、破壊僧の異名をも持つ天才カラヴァッジョ。
私は、果物籠の葡萄の一粒、葉っぱの雫の一滴に感動しカラヴァッジョに興味を持つようになった。
その後、カラバッジョの絵で宗教画を勉強する機会に恵まれ、ただ恐いものとしかイメージできなかった宗教画が恐くなくなった。

映画は、カラバッジョの描いた数点の絵の前後の物語とローマからシチリアへ、そしてローマへ帰るまでを描いている。
一部残酷なシーンがあり目を伏せた・・・  
でも、あの時代は本当に、あのようなシーンも日常的だったのだろうと推察する。

私は、バッカスのモデルそっくりの俳優に驚いた。フェルメールの耳飾の少女も然り、
世の中には本当にそっくりさんがいるものだ。。
雨の木曜日だったが、女性サービスデイ1000円也を使わせてもらった♪


2005年6月、この年はカラヴァッジョを求めてローマを旅した。
ローマを想い出しアルバムを開く。



夕刻ローマに着陸。
宿はバチカン近くの元修道院。ホテルに改造してあるが部屋では眠れず朝を迎えた。
朝も昼も夜もローマ市内を歩いた。









朝六時にスケッチ練習にでかける。
まだ入り口ドアーは開いていない時間なのでフロントに寄る。
フロント係りは私の首を腕にかかえて歩き出す。そして私の頭をクシャクシャしながらイタリア語で話しかけ重い扉を開ける。。これがレディに対する態度だろうか。プンプン でも、なぜか好意的なので、私は一応笑顔で「グラッツェ」と言い歩き出し、朝食前の2時間弱スケッチをする。





ワインは貴族のもの。
普通の兵隊さんが口にできるのは廉価なビールだったそうです。
そのせいでローマのビールは美味しくなったと聞いていたので、夕食時はビールを注文し、イタリア料理を堪能し、夜は更けて行く。。。毎晩、〓■●〓バタッ!と、ベッドインは零時過ぎ。








↑サンタ・マリア・デル・ポポロ聖堂のチェラージ礼拝堂です。
カラヴァッジョ作です。
教会の宗教画はテンペラの壁画でしたが、カラヴァッジョのキャンバス画が初めて採用されました。


イタリア絵画を求めてローマ市内を徒歩移動、喉が渇き名物のジェラートを買い食いする。
スペイン広場ではジェラート販売禁止になったので、広場の手前のレストランで購入。
なぜ、禁止になったのか?
一説では、ビッグサイズのジェラートを食べきれず歩道に捨てる輩が多発した為。日本人が特に多いと聞いた。私はお子様サイズにお願いした。



ローマには3泊の予定。
飛行機のトラブルで2泊になり消化不良的なローマになりそうになったけど、親切なバスドライバーのお陰で歴史地区を少し見ることができた。

↑バスの後部座席より写す、左側はコルッセオです。




↑コロッセオ 
兎に角、住居も公の建造物もお料理もどでかいイタリアです。

映画・カラヴァッジョからローマを想い出してしまい一部アップしました。3月27日記
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする