きままに・・ 風便り

気の向くまま、足の向くままに日々を綴ります。

確認と達成感

2012年04月28日 22時29分25秒 | 山歩き
前回の1日中曇天の藤原岳登山。
山はガスに覆われていたので全貌を確認できなかった。
晴天の今日、いなべ町まで走り確認してきた。


↑ 山肌を見ると杉木立の暗い色が見える。
  8合目までは、杉木立の登山道を歩いたので、おおよその見当がつく。
  白い点線で歩いた登山道を書いてみた。赤丸が8合目。白い雪ダルマが立った場所が山荘の場所。
  今日、藤原岳を見ると・・・ 再び、達成感を覚えた。
  でも、山頂までは登っていないので、また登らなければと思っている。


↑ この道の先、猿投山トンネルがある。
  でも、トンネルの入り口は城ガ峰山頂付近だと思われる。
  高速の右手側横下に登山口がある。山頂に赤印をつけ確認してみた。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ももいろたんぽぽ

2012年04月28日 16時54分51秒 | 自 然
一昨年、ももいろたんぽぽ団長(気ま帽さん)から送っていただいた種。
秋に蒔いた種は、無事発芽して昨年の春は可愛い花をたくさん咲かせた。

おかげさまで、わが庭でも採集できた種は、昨年の秋に種を蒔き、発芽させ立派な苗状態になっていた。
でも、庭に定植するのが遅れミニももいろたんぽぽになってしまった。


↑ ミニサイズももいろたんぽぽ  ミニサイズでも種が採れるかなぁ??? 心配だけど。。。

朝、庭のお花の見回りをしていると、ももいろの中に白色の花が咲いているのを発見!!
目をこすってマジマジと見た。 間違いなく白色だ。
突然変異か??? 
気ま帽さんも、ビックリするのじゃないかな。


↑ 白色ももいろたんぽぽ

※ 追加写真・記事(5月1日)

↑ ももいろたんぽぽの葉(今年に限りミニサイズ)


↑ 昨年は鉢植えでしたが、今年は地植えです。


↑ ハナ蜂がやってきました。

※ 白色たんぽぽは、まだ不確かです。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テストGPN

2012年04月26日 17時43分49秒 | 山歩き
「GP-101」

GPN購入後、取説を読みながらテスト操作を数回繰り返してみた。
4月24日(火)、岡崎城公園内をテスト運転。

↑ 黄土色の線が歩いた軌跡。ほぼ正確に表示されている。
然し、写真撮影・たんぽぽスケッチ等で停止している箇所は軌跡が横にずれ、川の中を歩いたようになる。

(速度計)
101の速度表示を、走っている車の速度計と合わせてみたがほぼ正確に表示された。
ほとんど使わない機能かなと思うけど、玩具としては面白い。

(玩具的機能)
機能の一つに、再生ボタンを押し自転車を地図の軌跡上を走らせることができる。
これも玩具的で面白い。

(コンパス機能)
車を停めた駐車場を設定。帰路は、ほぼ正確に車の位置を指し示した。
大型のスーパー等で自分の車を探すときに便利だ。(注・地下駐車場の場合は機能せず)
例1:過去、神戸市の大型デパートに入り、戻るべきコンサートホールの方向が分からなくなった。
コンサート会場には、早い時間に到着していたにもかかわらず、開演時間に遅刻した苦い経験がある。
例2:ちょっと前、某・地方都市の路上パーキングに駐車した。
用事終了後、車に戻っているつもりが、90度違う方向へ歩いたことがある・・・
(。◕ˇ‸ˇ◕。;) うむうぅぅぅ
このコンパス機能は、方向音痴の私には必需品になるだろうなぁ。。。
次回は、晴れた日に自転車モードのテスト操作の予定。

《岡崎城公園散策》

↑ 岡崎城のお堀


↑ 「五万石藤」藤の花の房は短いけど、咲いている花も少し有り藤棚に薄紫のベールが掛かっているようで素敵だ。最盛期の房は地まで届かんばかりの長さになり、その光景は圧巻であり、一見の価値有り。
※4月29日(日)より藤祭りが開催されます。
  

↑ お城の前では小学生の団体が野外写生をしていた。
そこに三河武士が現れる・・・
わ!戦国自衛隊のロケ?(続偏の話題は聞いてないが。。)
と、思いきや、、、今、流行の○○城武将隊のメンバーだった。
スケッチ中の小学生が質問している。
「車はなにに乗ってるの?」 「うむぅ、、、わしの車は馬じゃ!黒い色の馬じゃー!」
「学校はどこ?」  「うむぅ、、、わしは寺子屋と言う所で学んだのじゃ!」
見るからに若人の武将、真面目顔で武士言葉で答えている。
思わず微笑んでしまった。


↑ 参照資料マップの赤と黄の点線の場所は蒲公英が咲き乱れる緑地。
人を恐れない雀や山鳩と並んで散歩。
新緑の中の爽やかな風と鳥たちに癒される空間が広がる。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンクダイヤモンド

2012年04月24日 20時12分35秒 | 庭にて (猫の額)
ピンクダイヤモンドが全て開花しました



↑ 4月19日の様子




オシベの茎の色は薄紫・・お洒落な色合わせ~♪



オシベがはじけ始めて花粉が見える。


太陽の光で輝く様は宝石のピンクダイヤモンドにも負けてないよね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芹(せり)

2012年04月23日 23時06分06秒 | 自 然
「川 芹」

スーパーの陳列台に川芹(カワゼリ)を見つけた。
数年前まで、芹は苦手で食べることはできなかったが、知人に酢醤油でいただく方法を教えてもらってから、芹を食べれるようになった。
この方法は、芹本来の風味を損なうことない食べ方だなぁと思います。


↑ お酢をお醤油に少し加えますが、ぽん酢でもいけます。

芹には、川芹と田んぼ芹があります。
子供のころ、母と近所の田んぼで、鎌を使って採った田んぼ芹。
採るのは楽しいけど、とてもクセが強くて子供の私には食べることができませんでした。
でも、今の現住所では田んぼ芹は見たことがないし、人に聞いても知っている人に出会えていない。
田んぼ芹は、茎の根元が赤くて大地に張って生えている。茎も葉も緑色の部分はほとんどなかったと思う。
それに比べると、川芹は、すーと茎が伸びて茎も葉も青々している。

でも、川芹は毒草に似た草があるので、絶対に採ってはダメと教えられてきた。

それは、昔の話し・・・
今は、栽培された川芹を安心して食卓にのせることが出来るようになりました。
故郷では口にする事のなかった川芹を、芹農家さんと酢醤油のおかげで美味しくいただけるようになりました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする