英語と仕事の好きなワーキングマザーゆきの日記

小4、小1のボーイズを抱える、管理職ワーママの日記。お酒、ランニング、旅行とショッピング、仕事について綴ります。

おもちゃもらい過ぎ?

2013-01-05 11:18:05 | 息子のこと
昨日は幼稚園預かり保育がなかったためボーイズを義父母にお願いし
自分と旦那さんは出社。
その間ボーイズはおじいちゃん、おばあちゃんに遊んでもらった後に
車で我が家に送ってもらう事になっていました。
職場の人からは至れり尽くせりの対応ですね、と言われました
本当その通りでござます。

帰宅後ハイテンションな長男。手には新しいCarsのおもちゃが2台。。。
はいそうです、私がいない間におじいちゃんに新しいおもちゃを買ってもらったようです
こうやって私や旦那さんがいな間におもちゃを買ってもらうことは前にもあり、
お世話になっているので正面切って言いづらいのですが、
これだけはやめて欲しいのです。
欲しいと思うものをポンポン手に入れてしまうと物の価値が分からなくなってしまうし、
働いてお金を稼ぐことの大変さを理解しないうちに
お金を出せば欲しいものが買えるんだという勘違いをして欲しくない。
だから長男には欲しいものは誕生日とクリスマスのときだけだと普段言い聞かせているのですが、
こうやって脇からポンと買われてしまうと日々の長男との営みがバカバカしくなってしまうのです。
(言葉が過ぎてしまいすみません。。それくらい昨日は残念な気分になりました。)

クリスマスは前から欲しがっていたきょうりゅうのおもちゃを”サンタさんにもらった”のは良いのですが、
それから2週間も経たないうちにお年玉を使ってヒロのWoodenシリーズのおもちゃ、
そして昨日は義父からCarsともらい過ぎだわー
平成の豊かな世の中に生まれた子どもってこんなものなのかしら?
いやいややはり我慢した後に得られる喜びを知ってほしいので
自分が育てられた昭和の感覚を大事に子育てしていきたいもんです。
長男には「おじいちゃんは優しいからYuが欲しいといえば買ってくれるけど、
おもちゃをもらい過ぎてしまうと本当に欲しいものが分からなくなるよ。」と
言って聞かせましたが義父にもちゃんとお願いしないといけませんね。

今朝はYuとおもちゃの整理をしました。
新しいおもちゃがどんどん増えた結果
今までのおもちゃを大事にしないというのは本当に最悪だと思うので、
新しいおもちゃも今までのおもちゃもきちんと整理して大切に使おうねということで。
同時にもう遊ばなくなったおもちゃをどさっと処分しました。
処分したおもちゃのほとんどがこどもちゃ○×じの付録です。
新学期からのこどもちゃ○×じイングリッシュは更新しないぞと心に決めました
(英会話教室に通うことでコンスタントに英語に触れる機会が作れているし、
 その上通信教育までは不要かなと元々考えていました。)

モノが豊かな時代にモノの大切さを伝える子育てって難しいですね。
孫の数が少ないとたくさんもらえてしまいますしね。
それでも自分が正しいと思うことを貫きたいと思います。


ランキングに参加しています。
ポチッとお願いします☆


にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

ブログ村新着情報

PVアクセスランキング にほんブログ村