10月に入ったと思うのに9月半ばの暑さ!先日の秋の気配はどこへ?
習ったFlash「回転する時計」のテーマを「初秋」BGMから「小さい秋」と付けました。
でも、サイコロの6面中「彼岸花・烏瓜・明石海峡大橋・孫文記念館」
残り2面に置きたい「コスモス」が今年はまだ!
仕方なく昨年秋の法輪寺と般若寺のコスモスを入れました。
背景も明石海峡大橋の夕暮れにして、橋梁の上で
サイコロ時計を回転させました。絵が小さいのが難ですが…(笑)
※下の彼岸花をクリックしてご覧ください。

| Trackback ( )
|
|
サイコロと橋の曲線会いますね
なぜか違和感のない構図
見てても楽しくなります
見てて楽しいです。ご自分の書いた絵が6面のサイコロの画になっていいですね~。
ホントにパソコンて奥深い。色々な事ができるんですね
サイコロのサイズを少し大きくしましたが、同じように影も大きくなるからこれ以上は無理ですね(笑)
後で話していた、背景を透明にするタグの件ですが、
お互いのソースを比較したらタグは合っていました。
違ったのは最初の方でサイコロの画面の色を設定したタグから色番号だけを消していました。
そういえばと、先生がそこを削除されたのを思い出しました
その代わりにサイコロの6つの絵だけでなく、全体の背景画像やサイコロの周りの色、音楽など+αする必要があったので頭をひねりましたが、それはそれで楽しい時間でした。本当に奥深いですね。