ピアノレスナーKaoriのわくわく!ブログ

毎日わくわく!毎日どきどき!
何が起こるかわからないピアノレスナーの日記

選ぶ楽しさ

2013-03-07 08:42:22 | シニア
昨日は午前午後と
シニアサークルレッスンダブルヘッダー

7月の合同発表会に向け
選曲がたけなわです

既に選曲を終えてガッツリ練習している方もおられますが
まだまだ悩み中の方も

レッスンはお一人ずつ時間を切って
その時間内で、レッスンしたり選曲したり
私が弾いて差し上げることもたくさんあります

まあ、ノンジャンルなので
いろんな曲に出会います

サウンドオブサイレンス
愛の讃歌
ムーンリバー
北の国から
蒼いノクターン
渚のアデリーヌ
ふるさと
水色のワルツ
酒よ
いい日旅立ち
雨の慕情
……

まあ、「酒よ」なんて曲
ピアノで弾くことになるとは思わなかったなあ

でもいろんな曲を弾いたり出来て
とっても楽しいです

その中で
みなさんが選ばれる楽譜により
アレンジがいろいろで
弾いてみると
アレンジの良さ、まずさがはっきりわかります

なんせ弾きにくく感じるものはダメ
なんだか唐突なのもダメ
やはり自然な流れになっているものが
一番理にかなっていて
手にもなじみやすく
特に初心者の方には一番

簡単にというだけで
音楽を考えていないのもダメ

こんな理由で
楽譜選びは慎重に…ですね

発表会が楽しみです