ピアノレスナーKaoriのわくわく!ブログ

毎日わくわく!毎日どきどき!
何が起こるかわからないピアノレスナーの日記

中学生も頑張ってます

2011-09-30 08:29:12 | レッスン
文化祭の季節
中学生は合唱コンクールが目白押し
教室の中から今年は3名が伴奏者に

昨日、一番手でS君の本番が終わりました

夏休み、クラブの練習と試合でヘトヘトになりながらも
懸命の練習
自分でどういうところを練習すればいいか、ちゃんと分かってきて
コツコツ積み上げてくれました

お盆も休まずレッスンに来て、堂々の仕上がり
見事最優秀賞を頂いたそう
お母さまがわざわざお礼の電話を下さいました

本人も満足の出来だったようで
昔は本番になると緊張して力が出せなかったタイプなので
ずいぶん成長したなあと感慨深いです

さあ、後の人たちも続いてね


スポーツと音楽の秋ですね

2011-09-29 08:05:48 | レッスン
娘の学校の体育祭
中学の時は太陽が丘だったので
近くて嬉しかったのに
高校に入ると
亀岡の運動公園に

遠すぎる…

仕事もあるので見学には行けず
しかしお弁当は…結局5時起き
帰ってきてみれば日焼け止めを塗るのを忘れ
顔真っ赤の娘…あーあ…
でも、障害物走で一等だったらしく
キレイなメダルをもらって帰ってきました
(障害物があるから取れたのよね

さて
昨日は小学生たちのグループレッスン
少しずつ聴音に慣れてきた1組C
書き取る速さを求められるようになってきた2組A・B
これでもかの3組
それぞれによく頑張っていました
これであとは宿題を忘れなければ…


もう9月も終わりですね
10月にはついに
自宅生徒数が40名を超えることとなりました
本当にありがたいです
毎月のように新入会者があり、
10月にも2名が新入会します
さらに感謝を持って一生懸命努めますね

ぴあのこんさあと

2011-09-28 08:00:58 | コンサート
とってもいいお天気だった昨日
朝から「乳幼児とお母さんのためのぴあのこんさあと」本番

準備していたものの、直前に
ピアノがアップライトだと聞かされ
あわてて曲目変更…やっぱりアップは心配だし…

お母さんと子どもたち
来るわ来るわ当初の予定以上で、ワイワイ度満点

アニメの曲やら童謡やら
そしてお母さん用にしっとりした曲も
最後に「ピーターとおおかみ」を
ナレーション入れながら弾いて

これで45分
疲れた…
さすがに最後の方は子どもたちも限界が来て…これは仕方ないね

だけど問題は…
やはり親
本当に一部の人だけど
見ていたら、しゃべっているのはむしろ親の方
人がしゃべっていても演奏していても
平気で横の人としゃべる
子どもはほったらかしで
その子どもは、だみ声を出し走り回る
注意のひとつもしない
この親にしてこの子かと
一見してすぐ分かる

一生懸命聴いてる親御さんと子どもは
本当に楽しんでくれているようで
そういう子がちょっとむずがってても
分かるので大丈夫

こちらから見たらかんたんに見分けがつくね
そういう人たちにも
すこしずつ理解を深めてもらって
楽しんでもらえるように積み重ねることが
とっても大事だなって思いました

結局
子どもというより親育て
個人面談してても思います
親御さんのスタンスで子どもが変わる

ウチの教室の親御さんは
皆さんとっても熱心できちんとされているので
そういう点は安心

子は親の鏡

そう思うと
自分の子どもたちを見て
「ひょえええええっ」と思う
自分の事は本当にわからない

ウチの娘たちよ
なんとか自分の力で立派に育ってえ
(ナンチュウハハオヤダ)





「スリーコード」始動

2011-09-27 08:02:34 | レッスン
日曜日、「お父さんのためのピアノ講座」から
新たなサークルが始動しました

その名も「スリーコード」

メッチャカッコええやんって感じですが
伴奏に、基本となるスリーコードを使う手法での導入だったので
皆さんスリーコードという名前に親しみを持たれたみたいです

講座から少し間が空いたので
少し緊張されているようでしたが
少しずつ思い出されたきた部分もあって
楽しくワイワイの2時間


後半には地元紙「城南新報」さんも取材に来られて
弾いているところをアップでパチリ
生徒の方々ドッキドキ
おそらく今日の新聞に載るでしょう…
これからながーく続いていくといいなあ

さてと
日曜日には先日取材を頂いた京都新聞さんが
でかでかと記事を載せて下さいました

もう、写真撮られるようなトシじゃないねえ…

1時間ベラベラとただ戯言をつぶやいていただけなのに
立派な記事にして頂いて
すごいですよね、記者の方って…
昔よく、天声人語の論旨をまとめるとかやったけど
人の話す脈絡のないものを
よくこれだけまとめられる…はあ…すごいもんだなあ

記事が載ったとたんに
いろんなところから反響を頂き
メールやら電話やら…
こんなに見てはるんや…と、少し恐くもなり
でも、こうやって載せて頂くことで励みにもなるので
気が引き締まります
さらに頑張りますね

さて、今日は
「乳幼児とお母さんのためのコンサート」本番
午後は「カンタービレ」のレッスン
そして通常レッスンなだれ込み~
濃い一日ですが楽しんできます

飛ばすのかなあ?

2011-09-24 18:13:55 | その他
楽譜を探しに行った

輸入版なので覚悟して買いに行ったら
20%オフだった
嬉しすぎる

一冊7,000円と7,500円が20%OFFって
スゴイ…ついてるついてる

それに気をよくしすぎて
あれもこれもと楽譜を買いまくり

気がついたらスゴイ数
レッスンの時間もせまっているので
重い楽譜抱えて必死で帰途へ
こんな時
車ならラクなのに
遠出には車を絶対使わない…どうも運転は疲れるので
「運転は好きじゃない」
と、人に言うと
「それは、飛ばすからよ」
と返された

真偽はいかに



決めたことだから

2011-09-22 19:51:44 | その他
今日から上の娘が沖縄へ
……いいなあ~
「飛行機の上から見た海がメッチャきれい
と、一人旅を満喫している様子

いいなあ…
と、ぼやいている場合ではない、やること山ほどあるもんね

実は…

11月にドイツに行くことになりました
演奏旅行です
一週間のドイツ、フランクフルトへの旅

なかなか決断できなくて
でも、こんなチャンス滅多にないし…
悩んで悩んで最後の最後に決めたのですが
今は、とにかく演奏旅行にむけてしっかり準備したいと思っています
が、
なにせ、最近時間がなくてやりくりに四苦八苦
でも決めたことだから
最後まで頑張ります

チャリテイコンサートの次は
演奏旅行に向け、気持ちを新たにしている
こうやってブログに書けば
もう、逃げられません…それがねらいであります
ワタシが逃げないように
しっかり見張ってて下さいませね






取材

2011-09-21 19:32:29 | レッスン
台風で、学校はお休み
下の娘は今日から文化祭というのに…

お仕事の方は通常通り
午前は南部コミセンサークルの「シャープ」

午後からは京都新聞さんがわざわざお越しくださいました
なんでも
山城版にワタシを取り上げて下さるそうで…(ワタシデダイジョウブカ?)
楽しくワイワイとおしゃべりしていて
いつしか取材というのも忘れベラベラと(イツモノコトダ)
最後に写真まで(フトイニノウデガ…
25日(日)に掲載されるとの事ですので
興味のおありになる方は(イルノダロウカ?)
ぜひともご覧下さいませ




連休3日目は

2011-09-20 08:27:50 | レッスン
昨日は朝からKPAの役員会
といっても新役員が京都と奈良に固まったこともあって
中間地点ということで
ウチのすぐ近所に…

メッチャ近いので
時間までピアノが弾けるという…家族もビックリ

午前中でスカッと終了!
どんどん前向きで建設的な会になるよういろんな案も出ました

午後は
珍しく家族全員揃ったので
(雨が降るとダンナサマ出かけられないのよね
皆でお出かけ、買い物三昧

さてさて
個人面談も始まりました
やはりいろんなことがわかって
ホントに大切な時間です
今日も9時から面談続きで午前中が終わります

……いつ練習するねん……

ま、善処します
(ベンリナコトバダ


連休いろいろ

2011-09-18 08:18:31 | レッスン
秋の三連休、いかがお過ごしですか?
ワタシは変わらずお仕事三昧です

通常レッスンとグループレッスン
1組のグループレッスンは準備物も多いしバタバタするけど
かわいいので癒されます
皆反応が早くなってきた
いい兆候ですね

プリントなどを配る時
様子を見ていると
先に自分の分だけ取ろうとしていたので
「まず、お友達にどうぞと言って渡してあげようね」
と言ったら
「どうぞ」「どうぞ」が飛び交って…
でも
遠慮するとかそういうことじゃなくて
少し仲間への思いやりを持って欲しいなと思ったのでした
来月どうなっているか楽しみです

午後は
来週にせまった
乳幼児のためのコンサートの準備を

始めは、癒しのクラシック曲と童謡
のつもりでしたが
時間配分を考えて
もう少し、いろいろやってみようと思い
音楽と読み聞かせも入れることになりました

お話読んで
ピアノ弾いて
お話読んで
ピアノ弾いて…一人だからタイミング計る練習いらないし

とにかく
子どもにも、お母さんにも楽しんでもらえるコンサートに
したいと思います

さてと、
今日から個人面談が始まります
保護者の方との有意義な時間になるように
頑張りますね






さすが

2011-09-16 08:01:15 | コンサート
チャリティコンサートには
いろんな方がお越し下さってました

そのうちのお一人
大学時代の教授…といっても
ワタシは直接お習いはせず
でも、当時からテレビなどでご活躍、著書もたくさんおありで
いわゆる学内でも有名人…の方でした
祇園祭になると
いつもテレビ中継で解説をされていて
…そうです、音楽ではなく平安期の文化がご専門

その教授、朧谷寿先生がコンサート後
すぐにお手紙と著書をお送り下さいました




手紙には
このような企画を卒業生が行ったことを
誇りに思うという事と、こういう事が
母校のためにもなることだとありました

ワタシは
楽屋でお目にかかり少しご挨拶をしましたが
そのように思って下さっていたことと
コンサート後
すぐにこのようにしてお手紙を下さり
著書をお送り下さったこの行動の早さに
さすが、第一線でご活躍の方だと
あらためて尊敬しました

フットワークの軽さや
行動の早さ
大切なことですね
しかも一介の卒業生に…

このコンサートで
またひとつ、出会いと勉強をさせていただきました