ピアノレスナーKaoriのわくわく!ブログ

毎日わくわく!毎日どきどき!
何が起こるかわからないピアノレスナーの日記

あっち行ってこっち行って

2011-02-28 20:55:49 | コンサート
昨日は久々のKPA役員会

朝9:30に大阪は、ちょっと厳しいですが
頑張りました

お昼に終わって
そのまま桂へ

シニア生徒のお嬢さんの演奏会に

まあ、ここでは
同級生には会うわ、先輩には会うわ
お懐かしい大学の先生にお会いするわで
きゃあきゃあ行っておりました

そしてそこも早く失礼すると
今度は来週一週間分のお弁当材料仕入れ

これを忘れると
行く時間がなくなって
なんとも残念なお弁当になるので


さて、また新しい一週間が始まります

またまた新しい企画もスタートすることになり
(また後日お知らせしますね)
いっそう気を引き締めなければと思います

明日は上の娘の卒業式
帰ってレッスンしてから
夜には演奏会

今週も充実した毎日を送れるように
頑張ります





言い切る

2011-02-26 22:35:49 | レッスン
昨日は上の娘の誕生日でした

ところが朝から大忙し

まず、下の娘の
高校オリエンテーションのため
朝から学校へ

ダッシュで戻り、今日が初めての
土曜日保育園組限定グループレッスン

午後から夜のパーティのメニュー下ごしらえに勤しみ

4時からはまたまた立て続けにレッスン
レッスンが終わって7時

そのままパーティに突入

なので今回は
バースディケーキを焼いている暇がないので
ケーキはお買い上げ…ごめんよぉ


忙しかったけれど心に残ったこと

高校の生徒部長の先生のお言葉が
とても素敵だった

「君たちの事は、僕が最終、必ず守ります

言い切られました

すごいなあ…言い切るなんて…

娘と二人、いい先生だねえといいながら
帰ってきました

こんな先生がいてくださって
娘は幸せものです

さてさて
今日は久々のKPA役員会です
大阪までいってきまーす



2校目もがんばるよ

2011-02-25 08:01:14 | コンサート

小学校コンサート2校目の打ち合わせに行きました

同じ市内でも
本当に雰囲気が違ってちょっと面食らいましたが

先生から
「子どもたちがとっても楽しみにしています」と
お聞きしたので、気合が入ります

今度の学校は
音楽室にアップライトピアノしかなく
それも古いので、ちょっと気になるのですが
まあ、楽しいコンサートになるよう
頑張りたいと思います



ニュージーランドの地震、心配ですね…

12月に娘も研修に行ったので他人事ではありません

娘が行ったのは北島のタウランガという町ですので
今回のクライストチャーチのある南島と離れているので
ホストファミリーは大丈夫なようですが

行って帰ってくるだけでも親としては心配なのに
こんな事態になって、親御さんのお気持ちはいかばかりかと…

だけどです
絶対、世界を経験することは大事なことだと思います
それも若いうちに、体験することは大きいと思います

うちの娘たちは短期間でも二人とも海外に行きましたが
その前後では、明らかに心身の成長度が変わっています

自立心もさらに旺盛になりましたし(元々、親の言うとおりに
なるような子達ではなかったですが…)

小さなことにとらわれない、グローバルなものの見方の
ほんの少しでも身についたように思います

そういう意味で、学校の選択は正解だったと感じます。
進学率がどうのこうのとか、偏差値がどーのこーの、
大学に入るための予備校としての学校選びなど
ナンセンスだと、私は思いますね

その学校で、何を学ぶか、何を感じるか
どういう心を育てるか

それが一番大事ですよね

だから怖がらず、これからもどんどん世界に出て行って欲しいなと
思いますね


とにかく、
ご無事を祈りましょう





ルンルン

2011-02-24 08:07:36 | レッスン
うちのフェンスにかけてある看板が
あまりに古くて残念なものなので

新しいものに付け替えたいと
ずーっと考えていて
いろんな看板やさんを物色していました

他所とおんなじ感じもいやだし

うちの教室らしさも出したいし

もちろん安く上げたいし…

で、やっと見つけました
素敵な看板やさん

見積りを見たら…あっと驚く安さ
もうびっくり、嬉しさ倍増です

もう、ルンルンですわ

3月になったらお披露目できそうです
生徒ちゃんたちも注目しててね


さて
昨日はグループレッスン

まずは楽典テストだったので
みんな一生懸命取り組みました
どうしても学齢差でできる子とできない子が出てきますが
そこらへんはちゃんと見てますからね…

それよりも
やはり日頃の宿題、ドリルをきちんとやってない子は
出来てないですね

もうひとつ、楽譜を読むことで
大切なことをみんな忘れていること

五線というのは
表示してある音部記号によって
読み方が変わるということ

ト音記号を書かないで、ヘ音記号を書かないで
音符を書いても、それでは何の音かわからないのですね

こういうことは、書いてはじめてわかるので、いつも
グループレッスンの宿題に
ソルフェージュを写す宿題が出るのですよ



そしてテストが終わったら、発表会に向けて
みんなが調べてきてくれた「国調べシート」を発表して
それぞれの国について話をしました

そして、大きな世界地図を広げ
国を探します…が…

みーつーかーらーなーいー

みんなどの位置にあるか把握出来てなかったですね

皆でホントにワイワイしながら探し当て
「うわあ、でっかい国

「なんか日本よりちっちゃい国やなあ

「こんな端っこ…」

いろんな感想が出ましたが

ここでひとつ
「この世界地図は日本で作られたものだから日本が真ん中なんだよ」

「ええええ」(うむうむ、いい反応だわ)

「ヨーロッパで作った地図なら日本は端っこだよ」

「ひえええええええ」(いや、そこまでびっくりしなくても)

「なぜだと思う?」

「…………」

すると一人の子が

「地球が丸いから」(スゴイ

みんな納得…

「世界ってすごく広くて
いっぱい知らないことがあるね」

という話をして終わりました

少しずつでも
こうやって世界に目を向けてもらえればと思います

ホントに少しずつですが
発表会に向け、進んでいますよ



222は何かが起こる?

2011-02-23 08:02:40 | レッスン
昨日は2月22日
222」(ゾロ目大好き!いい事が起こりそうで)
いつもに増して、いろんなことが動いた一日でした

まずは
小学校での指導が無事終わったこと
子どもたちの元気いっぱいの演奏を聴けて
エネルギーいっぱい頂きました
時間のことがあるので、
なかなかすべてをお伝えすることが出来ませんでしたが
少しでもお役に立てたのなら嬉しいのですが…

次に
地元、文化パルク城陽での
ティータイムコンサート出演が決定しました
日時ですが
6月26日(日)14:00~
市民プラザです
30分の演奏です

しかしながら、決定するとしたら11月頃だと思っていたので
ちと…焦ります…なーんにも曲決めてないし
しかも4月の発表会6月のシニア発表会
そして
4月から北部コミセンシニア講座
実は発表してないものまであって

どーすんのよって感じです
でも演奏機会を頂けたのですから、精一杯頑張ります


そして、さらには
久々の
「おんがくたんけん」が決定しました

もう、ここ数年企画してはつぶれの連続で
やり方を考えなければと思っていて
今回改めて、実行計画を考え直し
意中の方にダメもとでお願いしたところ
快諾して頂きました
もう、嬉しい

今回、なーんと、チェンバリストの方に来て頂きます
目の前でチェンバロの演奏が聴けるんですよ
なかなかないですよこんなこと(手前味噌ですね)
こりゃあ、行くしかないでしょう
ってコトで
今回はいつもに増して集客に力を入れます
皆様もぜひいらしてね
 日時は 
  5月8日(日)午後2時開演予定
 場所は
  城陽市北部コミュニティセンター ホール  です!


そして最後に…
確定申告終了やった
これでほっとです

ほんとにいろんなことが同時進行しているので
頭を冷静に、よくよく落ち着いて動かなければいけませんね
とにかく計画的に動きます

さあ、今日はグループレッスンです

楽典テストなので、みんな頑張ってね~








ここにも熱い人が

2011-02-22 08:03:03 | レッスン
昨日は朝からセミナー

佐々木邦雄氏による
「ソルフェージュ指導法」でした

一口にソルフェージュといっても
イメージはみんな違って
新曲視唱をイメージする人、コールューブンゲンをイメージする人
聴音や移調奏までイメージする人
いろいろですが
いかにソルフェージュが大事かを
再認識したセミナーとなりました

10年ほど前、同じ場所で聞いた先生のセミナーがとてもよかったので
今回もとても楽しみに

やはりこの先生も、明るくて、熱い

想いがいっぱい詰まっていて
語られる内容もその情熱からグイグイ来る感じでした

そして、例題として資料に載せられていた
先生の視唱課題の美しいこと

こういう音楽をかける人だから間違いないって思っちゃいます

そしてセミナーを聞いているうち
うちの教室でやっているグループレッスンが
とても大事だということをまたまた再認識

良かったやり続けていて
それに
歌うことの大切さ、仲間と歌うことの大切さも
力説されていました

おおお、まさにうちのグループレッスンじゃん

とほくそ笑むワタシ

さらには
現在の学校音楽教育の現状を嘆かれ
「皆さんは、学校の先生の役目も果たすんです」とおっしゃいました

うわあっ…まさにまさに…やん

間違ってないんやワタシ…うううっ…(感動しすぎやろ

ルンルンの帰り道
まだのぞいたことのなかったラクエ烏丸でランチして

ランチしながら
また、いろんなアイデアが浮かんできました

これからのレッスンに生かせるように
頑張りますね

ではこれから、小学校の合奏指導に
行ってきまーす




よかったよかった

2011-02-21 07:53:33 | レッスン
先月からレッスンに通っている大人の生徒二人ちゃん

同僚の
結婚披露宴での連弾を頼まれたそうで
毎週一生懸命レッスンに通って
本番に備えました

「星に願いを」と
「ジュ・トゥ・ヴ」の2曲

仕事で忙しい中本当に一生懸命練習されて
演奏前のコメントまでバッチリリハーサルして

本番を終えた直後に
わざわざ電話をかけてきてくれました

「緊張して覚えてないんですけど
何とかうまく行ったようです 
先生のおかげです、ありがとうございました

そこまで緊張したのかぁ…

でもうまく行ってよかったよかった

すぐに電話をかけてきてくれるなんて
先生冥利に尽きますわ

ホント、うまく行ってよかったですね
同僚の方共々、おめでとう

ワタシまでおめでたい気分ですよ
こちらこそ、ありがとう

お休みの日のオシゴト

2011-02-20 11:48:58 | その他
今日は朝からお掃除デー
暖かいので気分よくお掃除

さて午後は
この時期恒例の

確定申告…の作業

あああ、これが一年で一番嫌いな作業かも

でも早くやってしまわないと
ダンナサマが怖いので
(ダンナサマはこれ関係の仕事なので特に怖い

これやってると
最近弱々しい目が
さらに悲惨な状態に…ブルーベリー飲もうっかなぁ

昨年は申告に行くと
「ああ、電子申告ですかぁ…最新ですなあ」
と、訳のわからん所で褒められた…ワタシがやったんじゃないからね

まあ、税務署も近いし
さっさと終わらせるか


毎日充実

2011-02-19 13:28:34 | レッスン
毎日めまぐるしい忙しさです

だけれど
とっても充実しています
ありがたいことです

昨日の小学校での合唱の指導は
あっという間に1時間がすぎて
やりたいことが山ほどあったのに
ほんとにエッセンスしかお伝えできなくて
もう少し効率よくやれるようにしないと、と
反省しました

ただ、子どもたちはとっても元気で
素直な歌い方
元気が良いのはイイのだけれど
もう少し歌詞のイメージをしっかり持つことや
音楽の流れに気を配れるともっといいのにと
思いながら
呼吸や発声のことも絡めて指導しました

次回は合奏の指導をということで
これもとっても楽しみです

校長先生は
音楽のことをいっぱいいっぱい質問して下さいます
たくさん吸収したいという強い思いを感じます

また、担任の先生方も
指導方法についていろいろと聞いて下さいます
こんなに熱心な先生方がいらっしゃるのは
本当に頼もしいですね

私の力でお役に立てるのならば
何でもしますとお伝えしてきました

さて、今日は土曜日
最近は土曜日の生徒が増えたので大忙しです
午後の生徒も楽しく頑張るぞ





一仕事終えても

2011-02-18 08:26:40 | コンサート
小学校のコンサートが終わったのが
朝の9時30分

校長先生とお話をして
学校を出たらまだ10時

一仕事終わってこの時間は
なんだか得した気分

なのでそこから三条の楽譜屋さんへ

じっくりとテキストや書籍に目を通し
新刊本のチェックも
結局たくさんのテキストやら本やら買い込んで
重たい荷物を抱えて帰宅

しかしなぜにあそこの袋はあんなに持ちにくいのだろうか?
手が痛いよ…

さて、今日は同じ小学校へ
合唱の指導に行きます
「Believe」と「世界がひとつになるまで」の2曲
今日も頑張ります