先月に市議会議場を使っての議場コンサートに行った時に、
市議会が12月5日、6日に本会議があるので傍聴に是非来て下さい。の案内があった。
議会は意外と面白いのキャッチフレーズの資料を貰った。
裏面には各議員の質問事項が掲載されている。今日は二日目だったので、
中谷議員からの質問・討議を聞く事が出来た。午前中傍聴する。
議会の傍聴は全くの初めてで、6階の傍聴席の入口に受付の机があったので
会議開始10分前に机の前に着いて待つ。
10時になっても誰も来ない・・会議場から議事開始の声が・・
傍聴席の部屋のドアを押したら開いたので傍聴席に入る、
市長と目が合い会釈して席に着くが、傍聴者は私一人だ、60人は入れるのに・・
議事が始まって30分後に一人、一時間後に一人来て三人になったが
30分後に二人は退席して私一人になった。直後に一人来て二人に
市議会の様子が国会中継と同じ様にネットで配信されてパソコンで見られるのが分かった。
午前中は本会議場の傍聴席で、午後からは家でパソコンで見る。
本市に外国人観光客が沢山来るように観光施設を大型クルーズ船の着岸誘致
シニアパソコンクラブが使っている、青少年センターの老朽化で廃止・対策
市民会館が老朽化で廃止して解体された、その跡地を公園として利用について
台風21号の被害と対策・今後の自然災害の危機管理
北朝鮮による日本人拉致問題等々
市に直結した問題から国際的なグローバルな問題まで討議してるのは意外だった。
市議会議員が持ち時間内で質問・市の幹部、職員が質問の回答をするが、
質問内容と質問の回答はシナリオが出来ていて、お互いに相手の目を見る事なく淡々と
手に持つ資料を間違えない様にしっかり読んでいるように見えた。国会中継と同じ?
ただ若い市長は資料を手に持つ事なく、相手の目を見ながら答弁をしていた。
これは感心した。市議会の傍聴は初めて経験したが面白いと言えば面白い??
議員14名、議長、副議長で16名、議員さんはパソコンやタブレットを使ってる方が居た。