SHOUTS TO THE SOUL !!   岡崎 陽

根っからのネガティブ人間。
無能、ノミの心臓が語るブログ。

短篇小説 俺の秘密

2015年03月31日 16時57分37秒 | Weblog
遠い昔、そう、物心がついたころ。

そのころの記憶、覚えているかい?

普通は殆ど忘れていると思う。

もしも、覚えていると言っても、おぼろげに・・いや、自分勝手に事実を曲げているかもしれない。

俺はある出来事を鮮明に覚えているんだ。

あの日はお正月だった。

近所の人が集まって、餅つきをした。

そして、突きたての餅をみんなで食べていたんだ。

俺は近所の友達と遊んでいた。

そんなときに突然近所のおばさんが大声で「どうしたのよ、なにやっているのよ・・」

その叫び声が聞こえた方を見ると、近所の人が全員が寄り添うように固まっていた。

俺はその様子を遠巻きに見ていたんだ。

そのうちにその人たちの中から、さかさまにされたおじいさんが出てきた。

おじいさんは口からあんこをダラダラと、垂らしていた。

そう、おじいさんはあんこ餅を喉に詰まらせたんだ。

みんなお騒ぎで背中叩いたり、揺さぶったりしていたけど、そのうちにおじいさんはピクリとも動かなくなってしまった。

救急車が来て、運ばれていった。

そのとき、臭ったんだ。

餅の匂いでもない、たき火の匂いでもない、独特な嫌な臭いだった。

おじいさんは亡くなった。

その後、ときどき、年に数回、あのときと同じ嫌な臭いがしたことがあった。

それは町の中、多くの人とすれ違う時に臭った。

俺が小学生のときに近所のおばさんと会ったときに、おばさんからその匂いがしたんだ。

おばさんは化粧香のような香水のような香りに混ざって、あの嫌な臭いがしたんだ。

その3日後、おばさんは亡くなった。

俺は子供心にあの匂いは死の匂いだと、気が付いたんだ。

その後も、時折、その匂いをかいだ。

時には老人、時には若い人と、様々だけど、だからって、その匂いを発する人が死ぬかどうかなんて、知りたくもなく、ただ臭うだけのことだ。

きっと家族や、身近な人から臭ったら、気を付けろとか、体の具合悪くないか?などと言うのが精いっぱいだろうけどな。

「あんた死ぬよ」なんて口が裂けても言えないよな。





「溺れる」を読んだ。

2015年03月30日 16時55分20秒 | Weblog
「なるようになるなんて、なっているように見えるだけで、本当は全然なっていないんじゃないか。」

「憎むのは簡単だ、憎めばそれで済んでしまう。でも本当のところ、ものごとはお仕舞にならない、いつまでも続いてゆく。

死んでしまうまで、多分続いて行く。」

すごくけだるく、成り行きにまかせて生きているような物語だ。

短編集だけど、登場人物がどの編も、同じ性格なんだ。



何をする?

2015年03月25日 18時46分44秒 | Weblog


今、何が何でもやらなければならないこと、ある?

俺は物心ついて今まで、・・多分これからも、最優先でやらなければならないことはないと思う。

会社だって、学校だって、強制されているだけで、自分の意思では何が何でも行かなければならない訳じゃないよ。

自分の家族が事故に遭って、死ぬかもしれないなんてことがあれば、何もかも投げ捨てて走って行くけど、そんな経験も今のところない。

自分の行動を有意義にしようと、いつも考えているけど、重大性はないよ。


メジャーレーベルから声がかかったら、少しは価値観が芽生えるかもな。

サルノコシカケって、高級漢方らしいけど、何かの病気に効くのか?





「幻想映画館」を読んだ。

2015年03月25日 18時36分05秒 | Weblog
この著者の作品は初めて読んだ。

なんだか、ストーリーのテンポが速いな。

口数の多い主人公だな。

独特な文章で新鮮だった。

幽霊だから、暗くて怖いという先入観は、ここに登場する幽霊には当てはまらないな。

人って幽霊を見ても、その記憶が消えてしまうから、否定するのかもしれないな。

俺たちが生きていること自体、奇怪なことだから、幽霊ぐらい存在していても不思議でもないよ。








破棄

2015年03月25日 07時23分15秒 | Weblog
毎朝、散歩のときに、浮かんだメロディをレコーダーで録音している。

毎度のことだけど、ありがちなメロディばかりでパッとしないのばかりだ。

多様なミュージシャンが新曲を発表しているけど、生みの苦しみに妥協しているんだろうな。

どこかで聴いたメロディをつなぎ合わせたような曲ばかりだ。

天才なんて、ビートルズだけだよな。

ほんとうみんな、俺も含め、全員と言ってよいほどに、凡才だよ。



コツコツと・・・・・

2015年03月23日 20時52分43秒 | Weblog
ゆっくり、空いた時間を音源作りに使っている。

歌を作るって、簡単だけど、人に聴かせる域にするのには最低半年はかかる。

9割はほんの30分でできるけど、残りの1割が大変で、メロディ、詩を替え、アレンジして覚えて・・・が積み重ねだから時間がかかるんだ。

そして、音源制作もほんの1時間でデモ音源は完成するけど、そこからが音を増やしたり減らしたり、リズムがずれているパートを再度録音したり、

そして、レコーダーを持ち歩いて、何十回も再生して聴いて、また編集する繰り返しだから、何とか完成した頃にはうんざりして聴きたくなくなるんだ。

1月に完成したアルバム「へんくつ」も1月以来1度だって聴いたことがないんだ。

俺はアマチュアだし、音楽仲間との交流は殆どないから、他人はどのような制作手順なのかは知らない。





アクサダイレクト自動車保険

2015年03月21日 07時56分11秒 | Weblog
アクサダイレクト自動車保険って、掛け金が安価なんだけど、ゴールド免許や、無事故者だけすんなり入れて、若者や、過去に事故を起こした人には様々に面倒な手続きを強いて、入らないように仕向けるんだ。

安価の理由、それは掛け金だけ増やして、損害賠償金の支出を徹底的に抑える・・・加入者に平等な対応をしないって、これって多分、法的ギリギリの悪意だと思う。

多分事故起こしても保険会社側の対応が面倒なんだろうな。

散歩で歩く距離

2015年03月20日 19時55分37秒 | Weblog
毎朝犬と歩く距離100mぐらいだ。

モコも12歳100mを往復するのに20分かかるんだ。

メディアではペットの管理を指摘する記事が目立つけど、ペットは家族だから、管理はしっかりやっている。

しかし、世田谷あたりは尿さえも悪意のようで、散歩前に自宅で澄ましてくるようになんて表記した看板を見た。

痰を吐いたり、たばこ捨てたり、酔ってゲロ吐いたり、口臭の臭い奴・・言いだせば人だって目くそ鼻くそだ。

自分さえ良ければ他人なんて死んでも良いというのが全国民の本音だよ。

だから、自分のエゴを正当化するんじゃあねえよ。