四街道シニアポップス・オーケストラ

器楽合奏を楽しむシニアの集まりです。練習の模様、演奏会の予定などをお届けします。仲間を募集中。いつでも見学歓迎。

6月13日練習日記

2024-06-13 16:25:14 | 日記

一昨日から急に暑くなって来週まで続くようで、まるで梅雨明けのようですね。気温の急上昇のため熱中症には十分注意しましょう。

今日は次の5曲を練習。
夜のタンゴ、宇宙戦艦ヤマト、青い山脈遠くへ行きたい、夜のプラットホーム
●夜のタンゴ:メロデイーはずっと続いているので、途中からのパートは前のパートに沿わせて入る。
●戦艦ヤマト:音を切らずにマルカートで。
●青い山脈:テンポを合わせて軽快に。
●遠くへ行きたい:全体にしっとりと。8分音符はもっとゆったり。
●夜のプラットホーム:16分・32分音符が入り混じるリズムは、1拍ずつ区切って指と体に覚えさせる。[定演用に別の曲との差し替えも検討]

次回は6月17日(月) 9:00~ 公民館にて。「君をのせて」から。

今日の旅のつれづれは、多摩川の更新世前期の地層(260~78万年前)から。1)八王子の多摩大橋下流の河床、2),3)河川浸食による牛群地形。この近くの同じ地層から「アキシマクジラ」「ハチオウジゾウ」の化石が発掘されている。ちなみに更新世中期の78~12万年前が「チバニアン」です。
  

近隣演奏会情報
●6/30(日) 13:30 ザ・シンフォニカ 第76回定期演奏会、ブラームス/大学祝典序曲、シュトラウス/交響詩「ドン・ファン」、ブラームス/交響曲第1番ハ短調、¥2,500、すみだトリフォニーホール 事務局(田中) 050-5898-1760
http://the-symphonica.org/
●6/30(日) 14:00千葉市管弦楽団 82回定期演奏会、チャイコフスキー/オペラ「エフゲニー・オネーギン」より「ポロネーズ」 /バレエ「眠りの森の美女」組曲、ジョン・ウィリアムズ/映画 「スター・ウォーズ」 組曲、無料、千葉市民会館大ホール 楽団 090-7178-5098(平賀)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月3日練習日記

2024-06-03 17:59:31 | 日記

今日は比較的過ごしやすい一日でしたが明日からは気温が上がって、梅雨入りまで、しばらく暑さが続きそうですね。

全員揃って次の曲を練習。
慕情、枯葉[歌唱予定]、小象の行進、ポールモーリアの世界、タンゴ・カミニート、碧空
●慕情:メロデイーを受け継ぐ際は、前のパートをよく聴いてつなげる。

●枯葉:前半のボーカルのソロとピアノ伴奏との呼吸を確認。
●小象の行進:全体に軽く歯切れよく。
●ポールモーリア:メロデイーは綺麗に、ただしぼやけないように音をはっきりと。
●カミニート:軽いタンギングで、重くならないように。
●碧空:エンデイングの4小節はタイミングを揃えて。

次回は6月13日(木) 9:30~ 福祉にて。「夜のタンゴ」から。

今日の旅のつれづれは、旧古河邸のバラと六義園。
  

近隣演奏会情報
●6/15(土) 14:00 新日本フィルハーモニー交響楽団 特別演奏会 井上道義 ザ・ファイナル PARTⅡ「みちよし先生の世界漫遊記」、井上道義[指揮]、チャイコフスキー/バレエ音楽『眠れる森の美女』よりワルツ 〈ロシア〉 ワーグナー/歌劇『ローエングリン』第一幕への前奏曲 〈ドイツ〉 バルトーク/ルーマニア民族舞曲(弦楽合奏版)〈ルーマニア〉 マスネ/タイスの瞑想曲 〈フランス〉 マルケス/ダンソン・ヌメロ・ドス 〈メキシコ〉 マスカーニ/『カヴァレリア・ルスティカーナ』より間奏曲 〈イタリア〉※オルガン付き コープランド/クワイエット・シティ 〈アメリカ〉 井上道義/ミュージカルオペラ『降福からの道』2幕より「降伏は幸福だ」〈日本〉 エルガー/威風堂々〈イギリス〉※オルガン付き ほか、SS¥8,000 S¥6,000 A¥3,000、すみだトリフォニーホール 03-5610-3815
●6/21(金),22(土) 14:00 新日本フィルハーモニー交響楽団 2024/2025シーズンすみだクラシックへの扉 #24、ヤデル・ビニャミーニ[指揮] 小曽根真[ピアノ]、ガーシュウィン(ベネット編)/交響的絵画『ポーギーとベス』より /ラプソディ・イン・ブルー /子守歌 /パリのアメリカ人、マルケス/ダンソン・ヌメロ・ドス(Danzón No. 2)、S/一般¥5,000 シルバー¥3,500(65歳以上)学生¥2,000  A/一般¥2,500 学生¥1,000、すみだトリフォニーホール 03-5610-3815
●6/23(日) 13:30 東京アカデミッシェカペレ第66回演奏会[オーケストラ、合唱]、レーガー/「レクイエム」「世捨て人」、ブルックナー/交響曲第7番(ノヴァーク版)、¥2,000、すみだトリフォニーホール
 事務局 tokyo.akademische.kapelle@gmail.com http://www2s.biglobe.ne.jp/~kapelle/
6/23(日) 14:00 八千代交響楽団 第96回市民コンサート、チャイコフスキー/交響曲第4番、ワーグナー/歌劇「リエンツィ」序曲、ベルリオーズ/「ファウストの劫罰」よりラコッツィ行進曲、無料、八千代市市民会館大ホール 楽団 090-8301-6684
●6/23(日) 14:00 弥生室内管弦楽団第56回演奏会~創設40周年特別演奏会~、ブラームス/交響曲第1番、水野修孝/「オーケストラ2004」(世界初演)、水野修孝/日本の旋律によるコンポジション第3番「四国」、無料、船橋市民文化ホール 090-8114-3262(内藤) tsukumi-tsun@ezweb.ne.jp
●6/23(日) 14:00 千葉ニュータウンフィルハーモニーオーケストラ第33回定期演奏会、メンデルスゾーン/「フィンガルの洞窟」、ハイドン/交響曲第103番変ホ長調「太鼓連打」、ベートーヴェン/交響曲第7番イ長調、¥900、白井市文化会館 なし坊ホール 堀田 0476-97-5609 cntphil@gmail.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月23日練習日記

2024-05-23 14:40:42 | 日記

昨日よりやや気温は高いですが、曇りで風もあって過ごしやすい日となりました。明日は晴れて暑くなりそうです。

今日は数人のメンバーが休みの中、次の6曲を練習。
君をのせて、シチリアーナ、ドナウ川のさざなみ、月の沙漠、上を向いて歩こう、世界民謡メドレー[ブンガワンソロ・アロハオエ・コンドルは飛んで行く]
●君をのせて・シチリアーナ:全体にしっとり静かに。リズム・テンポを合わせてメロディーの引継ぎを滑らかに。サックスのメロディーのアタックを柔らかく。
●ドナウ川:テンポの変化を確認しながら、特にフェルマータの扱いをパートごとに再確認。
●月の沙漠:非常にゆったりした曲なので、テンポをしっかり意識して速くならないように。
●上を向いて:メロデイーはマルカートで軽く弾んで。Swingもきちんと。
●民謡メドレー:曲ごとのテンポの変化をしっかりと。3曲ともメロデイーは滑らかに。

次回は6月3日(月) 9:00~ 公民館にて。「慕情」から。

今日の旅のつれづれは、根津神社のつつじ祭りから。
   

近隣演奏会情報
●6/8(土) 15:00 市川市文化振興財団 スペシャル・ブラスバンドコンサート、指揮・田中祐子 主要メンバー:コンサートマスター/福川伸陽(元NHK交響楽団首席)クラリネット/松本健司(NHK交響楽団首席)フルート/神田勇哉(東京フィル首席)オーボエ/早乙女潤(トゥルクフィル)トランペット/長谷川智之(NHK交響楽団首席)トロンボーン/青木昂(読売日本交響楽団首席)ファゴット/長哲也(東京都交響楽団首席)ティンパニ・打楽器/篠崎史門(神奈川フィル首席)、デュカス/ラ・ペリのファンファーレ、モーツァルト/グラン・パルティータ(13管楽器のためのセレナード)、ショスタコーヴィチ/祝典序曲、コダーイ/ハーリー・ヤーノシュ、ラヴェル/ボレロ、一般¥3,000 U25¥1,000、市川市文化会館大ホール 047-379-5111
●6/9(日) 13:30 アウローラ管弦楽団 第31回定期演奏会、チャイコフスキー/交響曲第5番ホ短調、グラズノフ/組曲「中世にて」、カリンニコフ/劇音楽「皇帝ボリス」序曲、¥1,000、すみだトリフォニーホール 楽団090-3596-4639
●6/9(日) 14:00 佐倉フィルハーモニー管弦楽団 第75回定期演奏会、ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番、ラフマニノフ:交響曲第2番、¥700(前売り)、佐倉ハーモニーホール 楽団 清水080-3458-1237(夜間のみ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月20日練習日記

2024-05-20 18:29:12 | 日記

今日は二十四節気の一つ「小満(しょうまん)」で、次のような意味です。『昨年の秋に植えた麦の穂も実り始めたので「少し満足する」という意味を省略した。また、陽気盛んにして万物しだいに長じて満つるとも』。木々の緑が濃く鮮やかになる季節ですが、沖縄では梅雨入りの模様で、来週から西日本では走り梅雨になりそうで、関東はまだ暑い日が続くようです。

前回の続きから次の9曲を練習。
ポールモーリアの世界、タンゴ・カミニート、碧空、夜のタンゴ、宇宙戦艦ヤマト、東京ブギウギ、青い山脈
遠くへ行きたい、夜のプラットホーム
●ポールモーリア:全体にまとまってきたが、メロデイーと伴奏のバランス、細かい強弱、テンポの変化をしっかり意識すること。
●カミニート:やや重い。もっと軽く歯切れよく。
●碧空:流れるメロディーと刻みのスタッカートの対比をはっきりと。
●夜のタンゴ:テンポの大きな変化、特に88から120に移る際は思い切り速く。
●東京ブギウギ:歌伴にするため再編曲が必要。
●夜のプラットホーム:繰り返しが複雑で長いので短くしたい。

次回は5月23日(木) 9:30~ 福祉にて。

今日の旅のつれづれは、宮城の白石川堤の一目千本桜の第2弾と飯坂温泉から。
   

近隣演奏会情報
●5/26(日) 13:00~16:30第17回 シニアアンサンブル全国大会 創立25周年記念、無料、市原市市民会館 大ホール 090-9146-0504
●5/26(日) 15:00 船橋市交響吹奏楽団 第53回定期演奏会、組曲『惑星』より「火星」「木星」眩い星座になるために、無料、船橋市民文化ホール 080-5448-7993(梅澤)
●6/1(土) 13:30 「ディズニー&フレンチ」赤坂ウインドオーケストラ 第13回定期演奏会、~ディズニー~ メンケン/「アラジン」 ハンス・ジマー&エルトン・ジョン/「ライオン・キング」 シャーマン兄弟、A.リード/「メリー・ポピンズ」セレクション ディズニー・クラシックス・レビュー、~フレンチ~ フローラン・シュミット/ディオニソスの祭り ラヴェル/スペイン狂詩曲*全曲 フォーレ/組曲「ドリー」より フォーレ/シシリエンヌ ゴセック/管楽器のための交響曲「古典序曲」 諏訪雅彦/16世紀のシャンソンによる変奏曲、[全席指定]入場料後払い制(ドネーション制)、すみだトリフォニーホール  awo10th@gmail.com チケット予約(事前申込に限り席選択)https://teket.jp/927/27153
●6/2(日) 13:30 ル スコアール管弦楽団 第55回演奏会、バッハ/幻想曲とフーガ 管弦楽版、ヒンデミット/ウェーバーの主題による交響的変容、ブラームス/ピアノ四重奏曲第1番 管弦楽版、¥1,000、すみだトリフォニーホール 楽団  webmaster@lesquare.org
●6/2(日) 15:00船橋吹奏楽団 第97回 定期演奏会、ジョン・ウィリアムス「ジュラシック・パーク」、ディズニー特集「塔の上のラプンツェル」など、ラヴェル「交響詩『海』」、¥500、船橋市民文化ホール 080-1297-9368(薄井)
●6/8(土) 14:00 新日本フィルハーモニー交響楽団 2024/2025シーズン#657〈トリフォニーホール・シリーズ〉、シャルル・デュトワ[指揮] 阪田知樹[ピアノ]、ハイドン/交響曲第104番「ロンドン」、ストラヴィンスキー/バレエ音楽『ペトルーシュカ』(1911年原典版)、ラヴェル/『ダフニスとクロエ』第2組曲、S¥10,000 A¥8,500 B¥7,000 C¥6,000、すみだトリフォニーホール 03-5610-3815

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団員の声 第34弾

2024-05-14 10:38:09 | 日記

久しぶりの団員の声、「Cla愛好者」さんです。

音楽・楽器とのかかわり

私が楽器に初めて取り組んだのはギターでした。私が中学生になった頃ベンチャーズが大流行していて、仲の良い友達とバンドを組もうということになり、当時楽譜など手に入るはずもなくレコードを聴きながらパイプライン、ダイヤモンドヘッド、十番街の殺人などのヒット曲を耳コピで物まねをしていたのを思い出します。当然高価なエレキギターとアンプなど中学生には買えるはずもなく、中古のクラシックギターを親に買ってもらい練習したものでした。
それでも、仲間の兄もバンドを組んでいたことから、その練習に参加できる機会を得て、初めてエレキギターを借りて弾かせてもらい、大音響が鳴った時の感動は今でも忘れられません。
当時同時にブラバン部にも所属しトランペットを担当しましたが、2年ほどで転校することになり、両方とも中途半端で終わってしまいました。
高校では合唱部に入りましたが、当時大流行したサイモンとガーファンクルのサウンドオブサイレンスなど、流行曲のコピーは 合唱部の仲間と続けていました。合唱部ではコールユーブンゲン(合唱教則本)を半強制的に学ばされ、おかげで初見能力が身についたことが成果の1つで、その後の演奏活動に大いに役立っています。
大学に入ってからはオーケストラ部に入り、中学時代のブラバンで少しかじっていたトランペットを担当しましたが、演奏の出番の時は華々しくてかっこいいのですが、休小節数を数えることが多く出番が少ないことに不満を感じてました。弦楽器奏者が練習以外の時間に弦楽四重奏などを演奏して楽しんでいるのを見て羨ましく思い、バイオリンも独学で始め仲間に入れてもらったこともありました。
社会人になってからは、楽器を手にすることはほとんどなくなりましたが、60歳の定年記念にドイツ旅行に行った際に立ち寄ったスーパーの片隅に初心者用のクラリネットが置いてあり、老後の趣味にちょうど良いと思い衝動買いで購入しました。
その後、大学時代の仲間と年2,3回集まって合奏することを10年以上続けていますが、独学でそこそこ吹けるようになったかなと思っている時に、千葉シニアアンサンブルに入団していた仲間の情報から四街道シニアポップスオーケストラの存在を知り、ネットで連絡先を調べ団長に連絡を取ったところ快く受け入れていただき入団させていただいた次第です。
入団当初は曲について行けるか不安でしたが、指揮者のUさんとパートリーダーのHさんのご指導をいただきながら、半年経った今ではなんとかついていける状態までは上達したかなと思っています。
今ではクラシックから歌謡曲まで幅広いジャンルのアンサンブルの楽しさを味合わさせていただいております。
これからもよろしくお願いいたします。

ブログ子より:「Cla愛好者」さんの豊富な楽器経験は素晴らしいですね。入団後はClaの演奏は手慣れていて良いハーモニーを奏でていただいています。また持ち前の好奇心から楽曲や楽譜への興味もあふれていて頼もしい存在です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月6日練習日記

2024-05-06 18:19:00 | 日記

今日はゴールデンウィークの最終日、前半はぐずついた天気でしたが後半は良く晴れて暑い日が続きました。そのため各地で交通機関の混雑や渋滞がありましたが、我々にはあまり関わりなく、自宅や近場で孫と過ごすことができて満足でした。

前回の続きから次の曲を練習。
上を向いて歩こう、世界民謡メドレー[ブンガワンソロ・アロハオエ・コンドルは飛んで行く]、慕情、枯葉[歌唱予定]、小象の行進
●上を向いて:とにかくSwingをしっかりと。軽く弾んで。
●民謡メドレー:各曲のイントロでテンポをきちんと掴んで。メロデイーを聴かせるように伴奏は控えて。
●慕情:メロデイーはレガートにたっぷりと。テンポはやや速く。
●枯葉:歌伴としてはキーが高いので、再編曲が必要。
●小象の行進:全体に音を弱く、軽快に。

次回は5月20日(月) 9:00~ 公民館にて。ポールモーリアの世界から。

今日の旅のつれづれは、宮城の白石川堤の一目千本桜から。
  

近隣演奏会情報
●5/10(金),11(土) 14:00 新日本フィルハーモニー交響楽団 2024/2025シーズン すみだクラシックへの扉 #23、大友直人[指揮] 前橋汀子[ヴァイオリン]、ロッシーニ/歌劇『セヴィリアの理髪師』より 序曲、エルガー/愛の挨拶、サン=サーンス/序奏とロンド・カプリチオーソ、マスネ/タイスの瞑想曲、サラサーテ/ツィゴイネルワイゼン、シャブリエ/狂詩曲「スペイン」、ラヴェル/クープランの墓、ラヴェル/『ボレロ』、S/一般¥5,000 シルバー¥3,500(65歳以上) 学生¥2,000 A/一般¥2,500学生¥1,000、すみだトリフォニーホール 03-5610-3815
●5/12(日) 13:30 俊友会管弦楽団第65回定期演奏会 山下一史[指揮]、ワーグナー/歌劇《ローエングリン》より第1幕への前奏曲、マーラー/交響曲第9番、[全席指定]S席¥3,000 A席¥1,000、すみだトリフォニーホール 事務局(藤原) 03-3955-4072
●5/12(日) 14:00船橋フィルハーモニー管弦楽団 第74回定期演奏会、指揮:西口彰浩、グリーグ/ノルウェー舞曲、リヒャルト・シュトラウス/歌劇「ばらの騎士」組曲、シベリウス/交響曲第5番変ホ長調、前売り¥900当日¥1,000(全席自由)、船橋市民文化ホール 090-7408-0218(赤間)
●5/18(土) 14:00 新日本フィルハーモニー交響楽団 2024/2025シーズン#656〈トリフォニーホール・シリーズ〉、小泉和裕[指揮]、ベートーヴェン/交響曲第8番、チャイコフスキー/交響曲第4番、S¥7,000 A¥6,000 B¥5,000C C¥4,000、すみだトリフォニーホール 03-5610-3815
●5/18(土) 14:00 千葉交響楽団 第116回定期演奏会 あふれでる旋律美、【指揮】山下一史、アルヴォ・ペルト/カントゥス ベンジャミン・ブリテンの思い出に、ラフマニノフ/ピアノ協奏曲第3番、チャイコフスキー/交響曲第6番「悲愴」、S¥4,000 A¥3,000 B¥2,000、市川市文化会館大ホール 事務局TEL 043-222-4231
●5/19(日) 13:30 日本IBM管弦楽団 第40回定期演奏会、佐々木新平[指揮]、ウィリアムズ/「スター・ウォーズ」組曲より「メインタイトル」、デュカス/交響詩「魔法使いの弟子」ホルスト/組曲「惑星」、[全席指定]¥2,000、すみだトリフォニーホール 事務局080-6706-8845
●5/21(火) 13:30 市川シニアアンサンブル第6回定期演奏会、天国と地獄 トップオブザワールドなど全17曲、無料、市川市文化会館小ホール 090-9585-5041

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月25日練習日記

2024-04-25 16:17:46 | 日記

昨日から最高気温が10℃も上がりましたが、湿度はそれほど高くなかったので、室内では比較的しのぎやすい一日でした。この暑さは明日までで、今後2~3日の間隔で気温が上下しながら徐々に暑さが増していくようです。

前回の続きから4曲を練習。
君をのせて、シチリアーナ、ドナウ川のさざなみ、月の沙漠
●君をのせて・シチリアーナ・月の沙漠:ゆったりした曲は急がず、長い音符を十分伸ばして、16分・8分音符を一音ずつしっかりと。メロデイーはレガートに続ける。アタックを軽く、強弱をきちんと。
●ドナウ川:テンポの切り替え部分のフェルマータやritでは指揮をよく見て。ワルツのリズムは自分の間隔ではなく指揮と周りに合わせて。

練習後、年次総会を開催。主な決定事項は次のとおり。
1.令和5年度活動報告:ロータリークラブへの協賛依頼ができなかったが、次回については先方の
   新会長にコンタクトしてみて判断する。
2.令和5年度会計・監査報告:別紙のとおり了承。
3.令和6年度役員:監事(会計監査)交代、その他は今年度末まで。
4.令和6年度活動計画:「公民館まつり」「音楽のつどい」はいずれも参加予定。
5.令和6年度予算:講師指導料を第2案のように改定。
6.規約改正:第4条及び団費等細則・・提案のとおり変更
その他:来年の定演の日程について、他のシニアアンサンブルと重複しないように設定
以上

今後の練習予定:5月2日(木)は希望者のみ(9:00~13:00)。次の全体練習は5月6日(月) 9:00~ 公民館にて。

今日の旅のつれづれは、花見山の第2弾
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月15日練習日記

2024-04-16 10:20:42 | 日記

日本各地で25℃を越えて一気に夏がやってきました。このまま行くと3か月後にはどうなるのかと、非常に心配ですね。

今日も続きで次の曲を練習。
タンゴ・カミニート、碧空、夜のタンゴ、宇宙戦艦ヤマト、東京ブギウギ、青い山脈遠くへ行きたい、夜のプラットホーム
●タンゴ3曲はようやくタンゴらしくなってきたが、もっと軽さが必要。夜のタンゴはテンポの変化に素早く対応すること。
●東京ブギウギ:細かいリズム感に慣れるのにちょっと時間がかかりそう。
●青い山脈:明るく弾んで。●遠くへ行きたい:逆にしっとりと。
●夜のプラットホーム:メロデイーはバラード調だが、細かい伴奏が難しい。もう少し短くした方がいいかも。

練習後、役員会を開催、令和5年度の総会の議題について検討。
●活動報告、●活動計画、●決算と予算、●規約の一部改正、●会費の改正 等

次回は25日(木) 9:30~ 福祉にて。12:00~総会開催。

今日の旅のつれづれは、先週訪れた福島から、花見山の花々。
  

近隣演奏会情報
●4/28(日) 14:00アンサンブル・市川 第41回定期演奏会、P.スパーク/フィエスタ!、F.チャーチル/白雪姫セレクション、C-M.シェーンベルク作曲/ミュージカル「レ・ミゼラブル」より、C.A.ドビュッシー/『海』管弦楽のための3つの交響的素描より 第3楽章「風と海の対話」、無料、市川市文化会館大ホール 事務局kouhou@buruiti.com

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月8日練習日記

2024-04-08 20:11:58 | 日記

今日はAさん(Vln)による練習報告です。

待ちに待った桜花爛漫の季節になりました。お天気がイマイチで太陽が見えない曇天でした。花見を予定されているみなさん、ちょっとためらいがちで桜の下は閑散としてました。

きょうの練習は全20曲のうちオープニングの青い山脈からドナウと世界民謡をのぞき順に遠くへ行きたい、夜のプラットホーム、君をのせて、シチリアーナ、月の砂漠、上を向いて歩こう、慕情、ポールモーリアの世界までやりました。
どの曲も、まだまだ精度を上げないと披露できません。秋まで時間はありますが、油断大敵です。しっかり練習し本番にのぞみたいものです。
きょうは前回の練習で見学のバイオリンKさんが入団されました。バイオリンの久しぶりの入団者で大歓迎です。メロディラインの充実はどこのシニアも課題です。バイオリン6人メンバーが切磋琢磨していきたいものです。

次回は15日(月) 10:00~ 公民館にて。練習後、役員会の予定。

今日の旅のつれづれは、伊豆の下田から、ペリー上陸地(江戸を望む)、了仙寺(下田条約締結)、宝福寺(お吉と竜馬ゆかりの寺)、伊豆石造りの民家・蔵
   

近隣演奏会情報
●4/21(日) 13:00 渋谷交響楽団 第76回 定期演奏会、シベリウス/交響詩「フィンランディア」、ワーグナー/「トリスタンとイゾルデ」より前奏曲と愛の死、ブルックナー/交響曲第4番「ロマンティック」、無料、すみだトリフォニーホール 事務局 050-6878-6455 http://shibuyasymphony.org/  shibuya.orchestra@gmail.com
●4/21(日) 14:00幕張フィルハーモニー管弦楽団 第60回定期演奏会、歌劇「カルメン」より抜粋(ビゼー)、交響曲第6番「悲愴」(チャイコフスキー)、¥1,000、千葉市民会館 楽団 makuphil@gmail.com https://www.maku-phil.com/
●4/21(日) 14:00成田フィルハーモニー管弦楽団 第38回定期演奏会、メンデルスゾーン/交響曲第4番『イタリア』、ベートーヴェン/エグモント序曲、ワーグナー/『ジークフリード牧歌』、¥1,000、成田国際文化会館大ホール 楽団:TEL:090-3683-8332
●4/21(日) 14:00バイエルンストゥーベ室内管弦楽団 第7回演奏会、ベートーヴェン/交響曲第7番、シューマン/チェロコンチェルト ソロ:ベアンテ・ボーマン、R.シュトラウス/13管楽器のためのセレナーデ、前売り¥1,000当日¥1,500、船橋市民文化ホール 080-3359-5902(浜田)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月1日練習日記

2024-04-02 15:53:09 | 日記

今日から和名で卯月、卯の花の咲く月ですが「夏は来ぬ」の歌詞にあるように夏なのです。つまり旧暦では5月8日(2004年)で「立夏」を過ぎています。年々暖かくなって暦と時候とのずれが益々大きくなってきているようです。

いつもの続きと新曲の練習です。
ポールモーリアの世界、東京ブギウギ、ドナウ川のさざなみ、遠くへ行きたい、上を向いて歩こう、ブンガワンソロ、アロハオエ
●ポールモーリア:不足パートを含めて再編曲していただいたので、次回に配布。
●東京ブギウギ:団員の編曲により初見の演奏。複雑なリズムでてこずりそうです。譜面のミスがあるので再配布。
●ドナウ:時間をかけて丁寧に練習。あと少しですね。
●上を向いて:もっと軽快に弾んで。
●民謡2曲:長い音を丁寧に、気持ちよく歌って。

次回は8日(月) 9:30~ 福祉にて。

秋の定期演奏会の予定曲(案)が決まりましたので、次回から次の楽譜を用意してください。
青い山脈、遠くへ行きたい、夜のプラットホーム、君をのせて、シチリアーナ、ドナウ川のさざなみ、[以下2曲は合唱予定]月の砂漠、上を向いて歩こう、[以下3曲はメドレー]ブンガワンソロ・アロハオエ・コンドルは飛んで行く、慕情、小象の行進、枯葉[歌唱予定]、ポールモーリアの世界、タンゴ・カミニート、碧空、夜のタンゴ、[以下2曲アンコール予定]宇宙戦艦ヤマト、東京ブギウギ[歌唱予定]

以上、20曲をこれから練習していきます。

今日の旅のつれづれは、河津から時期遅れの河津桜と東洋一の高さの噴出泉
   

近隣演奏会情報
●4/7(日) 14:00オーケストラ・ディマンシュ第56回演奏会 〜継承にして先駆〜、フンパーディンク/歌劇《ヘンゼルとグレーテル》より管弦楽抜粋、ロット/交響曲ホ長調、全席指定¥1,000、すみだトリフォニーホール 事務局(窪田) 042-656-0273 http://o-dimanche.org/
●4/14(日) 13:00都民交響楽団 第136回定期演奏会、J.シュトラウス/喜歌劇「こうもり」序曲、R.シュトラウス/交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快な悪戯」、ブルックナー/交響曲第7番ホ長調、無料、すみだトリフォニーホール 楽団 080-3247-2869(根岸) https://www11.big.or.jp/~tmk/information.html
●4/14(日) 13:00第37回佐倉楽友協会 定期演奏会 SPRING CONCERT~音楽の花束、【第1部】13時~フルート独奏:タファネル/ミニヨンの主題によるグランドファンタジー、ピアノ独奏:ショパン/スケルツォ第4番op.5、ソプラノ独唱:ベッリーニ/歌劇《ノルマ》より清らかな女神、ピアノ四重奏:ドボルザーク/ピアノ四重奏曲第1番 より、【第2部】14時~マリンバ独奏:加藤大輝/慈雨、ソプラノ独唱:シューベルト/鱒、モーツァルト/歌劇《魔笛》より、「復讐の炎は地獄のように我が心に燃え」(夜の女王のアリア)他、四重唱:薮田翔一/歌曲集『百人一首』より他、2台ピアノ:ボロディン/「イーゴリ公」よりダッタン人の踊り、【第3部】15時~サン=サーンス/組曲「動物の謝肉祭」(全曲)、無料、佐倉ハーモニーホール(市民音楽ホール) 佐倉楽友協会 大熊 043-462-2923
●4/20(土)14:00新日本フィルハーモニー交響楽団 2024/2025シーズン#655〈トリフォニーホール・シリーズ〉佐渡 裕[指揮]ウエンツ瑛士[出演]小林沙羅[ソプラノ]林 美智子[メゾ・ソプラノ]、ベートーヴェン/交響曲第2番 ニ長調、メンデルスゾーン/劇付随音楽『夏の夜の夢』より、S¥8,000 A¥6,500 B¥5,000 C¥4,000、すみだトリフォニーホール03-5610-3815

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月28日練習日記

2024-03-28 15:20:06 | 日記

3月後半の寒さで例年より遅れて、ようやく南から桜の開花が始まり、東京は明日にも開花の見込みです。気温も明日から高くなる予報なので満開はちょっと早くなるかも知れませんね。

今日から定演用に絞った演奏曲(案)による練習です。
碧空、夜のタンゴ、シチリアーナ、カミニート、宇宙戦艦ヤマト、君をのせて、夜のプラットホーム、ポールモーリアの世界
●縦を揃える。同じメロディー・リズム同士、互いに合わせるように。
●メロデイーは基本的に弾まないで歌う。
●フレーズの後ろで伸ばす音はプツっと切らないで余韻を残す。伸ばしすぎると次の音の入りが遅れる。
●音の強さ、特にp・ppはもっと小さく、ただしメロデイーははっきりと。

定演の演奏曲は現在検討中で間もなく役員会で決定する予定。

次回は4月1日(月) 9:00~ 公民館にて。

今日の旅のつれづれは、熱海の第6弾、梅園から。
   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月18日練習日記

2024-03-18 18:20:54 | 日記

先週末は気温が急に上がって一足飛びに春が来たようでしたが、一転、今日からは冬に逆戻りで本格的な春まではもうしばらくかかりそうですね。

前回の続きのドナウ川からの練習。
ドナウ川のさざなみ、上を向いて歩こう、ブンガワンソロ、アロハオエ、コンドルは飛んで行く、碧空
●ドナウ川:通しでほぼ出来るようになってきたが、ワルツの変化のつなぎをスムーズにすること、強弱をはっきりとすること、メロディー(ワルツ)を急がず優雅に歌うこと、などが残っていますね。
●上を向いて:メロディーは弾まずにマルカートで。伸ばしの後の入りを遅れないように。
●民謡3曲は遅くゆったりした曲なので、音程に注意し、タイミングを揃えること。
●碧空:まだメロディーの動きが滑らかになっていない。

次回は28日(木) 9:30~ 福祉にて、碧空から。

今日の旅のつれづれは、熱海の第5弾、来宮神社(1300年前創建・以前は木宮大明神)から。
   本州一の巨樹・大楠・樹齢2100年

近隣演奏会情報
●3/27(水) 13:30スプリングコンサート2024 成田高等学校・同付属中学校音楽部[管弦楽]、早坂文雄/ピアノ協奏曲、ドヴォルザーク/序曲「謝肉祭」他、無料、すみだトリフォニーホール 学校 047-622-2131
●3/30(土) 14:00船橋ジュニアオーケストラ スプリングコンサート、歌劇「オベロン」序曲:ウエーバー、喜歌劇「ジプシー男爵」序曲:ヨハン・シュトラウス2世、交響詩「レ・プレリュード」:リスト、¥1,000(全席自由)、船橋市民文化ホール 047-434-5555

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月4日練習日記

2024-03-04 18:28:12 | 日記

梅が終わり河津桜も満開を過ぎて、次は今月末から4月にソメイヨシノがやってきます。日本の春は全国で桜が楽しめますね。

今日は昨年入手した新曲の練習から。
世界音楽めぐり・ヨーロッパ編、ポールモーリアの世界、枯葉、小象の行進、ベサメムーチョ、イエスタデイ、ドナウ川のさざなみ
●世界音楽・ヨーロッパ:ちょっと長いですが、よく知っている曲でそれ程難しくないので良い感触です。
●ポールモーリア:フルート以外の管楽器のパートがないので、追加編曲が必要。
●枯葉:メロディーを一部補強すれば行けそうです。
●小象の行進:軽快でノリのいい曲なので演奏していて楽しいですね。
●ベサメムーチョ:足りないパートを移管して何とか形は整った。
●イエスタデイ:如何に原曲のように優しく演奏できるか。
●ドナウ川:時間をかけてじっくり練習。

次回は18日(月) 9:00~ 公民館にて。「ドナウ川のさざなみ」から。

今日の旅のつれづれは、熱海の第4弾、錦ヶ浦から。
   

近隣演奏会情報
●3/20(水) 13:00 千葉県少年少女オーケストラ第28回定期演奏会 公開リハーサル、指揮:井上道義 ワルツ「天体の音楽」/ヨーゼフ・シュトラウス、シャコンヌ(無伴奏バイオリン・パルティータ第2番より)/J.S.バッハ、交響曲第5番 ハ短調「運命」/ベートーヴェン、無料、市川市文化会館 大ホール 事務局TEL 043-222-2292
●3/23(土) 13:30 新日本交響楽団 第112回定期演奏会、グリンカ/歌劇「ルスランとリュドミラ」序曲、シベリウス/ヴァイオリン協奏曲 ニ短調、ドヴォルザーク/交響曲第7番、[全席指定]¥1,000、すみだトリフォニーホール楽団事務局 070-9086-3363¥1,000(全席自由)、
●3/24(日) 14:00 トリフォニーホール・ジュニア・オーケストラ 第35回演奏会、ヴェルディ/歌劇《運命の力》序曲
ベートーヴェン/交響曲第5番 作品67より第1,3,4楽章、チャイコフスキー/交響曲第5番、[全席指定]一般¥2,000
高校生以下 無料、すみだトリフォニーホール 03-5608-1212

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月19日練習日記

2024-02-19 18:25:03 | 日記

今日は暖かい南風でしたが、どんよりとした雨模様で、今週は気温も天候もめまぐるしく変化するようです。

続きの練習ですが、そろそろ定演の曲目を絞る必要がありますね。
間奏曲、雪の降る街を、シャレード、タンゴ・カミニート、宇宙戦艦ヤマト、月の砂漠、君をのせて、夜のプラットホーム、フィンランディア、遠くへ行きたい
●間奏曲:弦楽器の厚い編成が必要なので、定演には無理のようです。
●雪の降る街を:ゆったりと後ろに引っ張るような気持ちで、強弱を細かく。
●シャレード:中盤のClaとTptのソロは音の変化が大きいので難しいが、もう少しですね。
●カミニート:繰り返しを1回省略したので間違えないように。
●月の砂漠:メロデイーの各フレーズの後ろの伸ばしは静かに消えるように。
●夜のプラットホーム:列車の動きと汽笛は歯切れよく、メロデイーはしっとり静かに。
●フィンランディア:イントロは硬くなく響かせて。

次回は3月4日(月) 9:00~ 公民館にて。「ドナウ川のさざなみ」から。
なお、次回から新曲6曲が追加になります。後日パート譜を配布します。

今日の旅のつれづれは、熱海の第3弾、起雲閣(大正と昭和初期に建てられた別荘。戦後、旅館として多くの文豪に愛された)から。4つ目はローマ風浴室。
   

近隣演奏会情報
●3/2(土) 14:00 新日本フィルハーモニー交響楽団 2023/2024シーズン#654〈トリフォニーホール・シリーズ〉秋山和慶[指揮]児玉 桃[ピアノ]、細川俊夫/月夜の蓮~モーツァルトへのオマージュ~、ラフマニノフ/交響曲第2番、S¥7,000 A¥6,000 B¥5,000 C¥4,000、すみだトリフォニーホール 03-5610-3815
●3/9(土) 13:30北総シンフォニックウインド 第12回演奏会、アメリカ ― 音、響く大地、無料、千葉市民会館 info@hokusowind.com
●3/10(日) 14:00市民吹奏楽団 チバウィンド 第35回定期演奏会、無料、千葉市民会館 https://chibawind.jp/
●3/10(土) 15:00 広響創立60周年記念 東京公演広島交響楽団 特別定期演奏会 下野竜也[指揮]上野由恵[フルート]、細川俊夫/セレモニー ― フルートとオーケストラのための、ブルックナー/交響曲第8番ハ短調(ハース版)、S¥7,000 A¥6,000 B¥5,000 C¥4,000、すみだトリフォニーホール 03-5610-3815
●3/15(金),16(土) 14:00 新日本フィルハーモニー交響楽団 2023/2024シーズンすみだクラシックへの扉 #21、上岡敏之[指揮]アンヌ・ケフェレック[ピアノ]、ベートーヴェン/ピアノ協奏曲第1番 ハ長調、シューベルト/交響曲第8番 ハ長調 「グレイト」、S/一般¥5,000シルバー¥3,500(65歳以上)学生¥2,000 A/一般¥2,500学生¥1,000、すみだトリフォニーホール 03-5610-3815
●3/17(日) 14:00アンサンブル・リベラル第9回定期演奏会、リムスキー=コルサコフ/スペイン奇想曲、リヒャルト・シュトラウス/オーボエ協奏曲 独奏:久米日向子、ヴァリシー・カリンニコフ/交響曲第1番 ト短調、船橋市民文化ホール ensemble.liberal.2014@gmail.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月12日練習日記

2024-02-12 17:54:32 | 日記

今週は南の暖気がやってきて3~4月の陽気になるとの予報ですが、金・土には下がって日・月には又上がるということで、三寒四温の時期になってきたようですね。

バレンタインの直前で女性陣からの差し入れをいただいての練習です。
上を向いて歩こう、ブンガワンソロ、アロハオエ、コンドルは飛んで行く、碧空、夜のタンゴ、愛の讃歌、慕情、シチリアーナ
●上を向いて:メロデイーは音が切れないように。休符をしっかり取って前のめりにならないように。
●ブンガワンソロ~アロハオエ~コンドル:いずれもゆっくりと音符の長さを十分伸ばして。
●碧空・夜のタンゴ:リズムパートはタンゴのリズムを(4拍目の裏にアクセント)。メロデイーは慌てず滑らかに。
●愛の讃歌・慕情:ゆっくり感情豊かに歌う。
●シチリアーナ:音が途切れないように滑らかに。

ViolinのKさんから手作りの「たい焼き」の差し入れがあり美味しくいただきました。

次回は19日(月) 9:00~ 公民館にて。間奏曲から。

今日の旅のつれづれは、熱海の第2弾、熱海桜のライトアップを。
   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする