情報科blog
高校で必履修となった「情報科」の教員が
授業や校務など日々のできごとや
情報教育について思うことを書いていきます。




パソコン室には5台の白黒レーザープリンタ 5台のインクジェットカラープリンタ 1台のレーザーカラープリンタがあります。 台数が多いと、消耗品の管理が大変です。 そのため、パソコン室では白黒レーザを1台にして、 メンテナンスの手間を集中させています。 また、プリンタをネットワーク共有するにはIPアドレスが 必要です。11個もIPアドレスを使われてしまうと、 このセグメントで使うPCの台数が減って . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




夏休みでもないとできないことをやろうと思い、 教科書を読んでいます。 教科書によって、だいぶ違った印象です。 書いてある内容も、「間違っているのではないか」と 思えるようなこともあります。 解釈の違いとも言えるのですが... この「情報」という教科は、まだ学問として確立していないことを 痛感します。 教える人や教科書によって、解釈が違う部分も多々あります。 そのとき明らかに正しくても、2 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今週のニュースをまとめて見る。 ニュースもオリンピック一色。 「情報」関連のニュースはほとんどありません。 コンピュータ業界もお休みだったと思われるので、 新しいこともないようです。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ある先生の自宅のノートPCの調子がおかしいという事で, 持ち込んでもらい,見てみることに。 症状は「ソリティアやフリーセルができなくなった。」 とのこと。 内容としては他愛のないことですが, Windowsをセットアップして,正常に動くか この2つのソフトで確かめる人も多いのではないでしょうか。 これが動かないということは「重傷」かもしれません。 で,調べてみると, あるウイルス対策ソフト . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ApacheとWarFTPdをインストールしたのですが、 どうも面倒なので、結局いつもお世話になっている BlackJumboDogをインストールすることにした。 1つ入れればWebサーバとFTPサーバとして 使えるようになるので便利。 でも、Windows上で動くFTPサーバって ファイルのパーミッションを変更することは できないんでしたっけ? もうちょっと勉強してみます。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




先週Apacheの設置やCGIなどを研修で習ってきたので、 校内でも新たにWebサーバをたてることにしました。 ちょうど、以前からあったノートPCの液晶パネルが 壊れてしまったものがあるので、それをサーバにします。 ノートPCはUPS(無停電電源装置)がついているような ものですから、サーバとしては便利です。 で、Apacheを使うことにしてインストール。 すぐに終了。Webサーバとして動作も . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




私のところにも、「不当請求」の電話がかかってきました。 長男の携帯電話にです。 言葉巧みに脅されたようで、 住所や氏名を言ってしまったようです。 ここから電話を変わり、不当請求への対決がスタート。 あまり詳細は書きませんが、 ・お子さんが「契約」をした ・履歴がある ・債権業者に委託して膨大な額の請求がいく ・電波調査をすれば住所はわかる との事でした。 こちらは、 ・電話で契約をしたの . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




長くお休みをいただきました。 仕事も日記も復活します。 休みの間の仕事などを片づける。 半日かかってやっと片づく。 さて、これからやることはたくさんあります。 順番を決めるのにも苦労しそうです。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日に続きCGIの研修会 フォームからデータを受け取る方法や ファイルへの書き込みをやりました。 簡単な掲示板を作成。 ファイルロックを行っていないので どうなるのでしょうか。同時アクセスして 試してみたいなど、他の興味もわいてきました。 Windows2000サーバによるASPとしくみとしては 大差ないというのが全体を通しての印象です。 ある程度タグがわかるというのが結構大切ですね。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




CGIの研修会に行ってきました。 アンケートフォームを作り、CGIで受け取るというものです。 CGIは校内やWebでもよく使っているのですが、 フリーで配布されているスクリプトを使っているだけで、 自分で作ったことがないので、勉強しておこうという目的です。 入力フォームをビルダーで作成。 なるほど。今まで考えたことがなかったのですが、 入力フォームは別にCGIがはき出さなくてもいいんですよね。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



   次ページ »