情報科blog
高校で必履修となった「情報科」の教員が
授業や校務など日々のできごとや
情報教育について思うことを書いていきます。




 金曜日は3・4・5・6と4時間連続の授業です。情報は2単位(週2時間)を1時間ずつにわけていますので、4クラスが入れ替わりの授業となります。4・5の間には昼休みが入りますが、バタバタっと授業が続きます。

 今日は4クラスとも同じ授業内容でした。同じことを繰り返すのは簡単そうに思えますが、これが難しいんです。

 授業進行はだいぶ練り込んでいますので、全体としては大きな問題もなく進んでいきます。淡々と同じ内容を繰り返していけばいいのです。
 ところが、前の時間に失敗していた生徒の印象が残っていたりすると、細かな注意点が増えていきます。
 前時に思いついたうまい説明も取り入れたくなります。

 そうなると、同じ内容を扱うのに必要な時間が増えていくことになります。予定していた内容が授業時間内に終わらなくなったりします。
 それでも押し込んでしまうので、後半駆け足になったりすることになります。

 少しでもわかりやすく、少しでも楽しく、少しでも身につくように改善していきたいのですが、授業って何度やっても難しいものです。

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )



« やっとでました 24時間で消滅... »
 
コメント
 
 
 
同意! (池田 弘樹)
2010-01-30 10:12:10
いや~本当にそうですね。

自分は現在6クラスを担当していますが、最初に授業をしたクラスが一番スムーズで、回を重ねるごとにだんだん時間内に納めるのが難しくなっていきます。

自覚していないけど、ちょっとずつ補足説明が増えていっているのかな?
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。