情報科blog
高校で必履修となった「情報科」の教員が
授業や校務など日々のできごとや
情報教育について思うことを書いていきます。




大きなイベントも終わりましたので、 今年はしっかり休暇を取らせていただくことにしました。 日記も夏休みモードでいきます。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日関東ローカルの5:14分頃NHKのニュースを観てた方。 私の姿が映っていたかと思います 今日のインターネット親子セーフティ講座に取材のカメラが入りました。 カメラ1台であれだけのビデオができるんですね。 プロの技に感心しました。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




インターネット親子セーフティ講座が23日におこなわれる。 対象が小学生なので、反応の予想が難しい。 時間の案分や、説明の丁寧さなど、 かなり悩む。 悩む事で得られることも多いと思うので、 しっかり悩んでおこうと思っています。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




1学期も終業式。 府中西高校では終業式に”表彰”がおこなわれる。 部活などでもらってきた表彰が、ここでおこなわれる。 今回”毎日パソコン入力コンクール”の表彰もあった。 ちょっと手違いがあり、全員が表彰されなかったが、 自分の関係した生徒が表彰されるのは気分のいいことです。 自分がほめられるよりうれしいことです。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ビデオカメラで撮ったDVテープの整理をする。 ビデオは半端が出て困りますね。 複数のテープから一度PCに取り込んで書き戻し。 miniDVテープは90分まで録画できますから、 その長さになるように組み合わせています。 DVDに焼いてしまおうかとも思ったのですが、 とりあえず今回はテープをまとめるところまでに しておきました。 DVDにしなければいけないのは、8mmビデオの方です。 8mmビデ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




またひとつ資格を取ろうかと考えています。 昨年は忙しくひとつもとれなかったのですが、 一昨年はワープロ検定1級、初級シスアド、 ITCE(教育情報化コーディネーター)3級を 取りました。 資格を取っても給料が上がるわけでなく、得にはならないのですが、 自分がどれぐらい理解できている/能力があるか確かめるには 資格を取ってみると良いようです。 取れれば、自信にもなります。 今回、勉強する時間 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ニュースをまとめて見る。 いつものように情報科関連ニュースのみ 切り出す。 他にもやるべき事があるのにどうも手が進まない。 暑いせいかスランプ。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




夏休みの予定を提出しました。 「学校の先生は夏休みが長いからいいねぇ」とよく言われますが、 夏休みは5日です。 部活や補欠募集・研修などがびっしり詰まっています。 その間を狙って何とか2学期の準備をしたり、 新たなことを覚えるために勉強したり、 成績処理や校務のためのシステムを作ったりと やることはたくさんあります。 毎週の授業に追い立てられないのがせめてもの救いです。 . . . 本文を読む

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




1学期の授業が終了しました。 去年の2時間連続から、1時間2回に変えたため、 去年のまま授業を進めることができず、授業準備を 改めてすることになってしまいましたが、 何とか1学期は乗り切れました。 今年授業をやってみて、授業計画を立ててみて、 去年学べたことが再認識できました。 それは、「どのように・どれぐらい反応してくれるか」 ということです。 去年の授業計画時には、なかなか反応を読みき . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




日経BP発行の 『親と子のインターネット&ケータイ安心教室』 という本を購入しました。 出たばかりの本で、つい最近の事件についても 記載されていて、そんなに速く出版できるんだと 感心してしまいました。 内容は、注意したいところをよく網羅してあり、 わかりやすい言葉で書いてあるのですが、 小学生高学年~中学1年ぐらいには少し難しいようです。 大人向けの部分と子供向けの部分に分かれているかと 期 . . . 本文を読む

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ