テーマ:未分類(甘党)

日々、思いついたことを記録します。

トレーニングの記録(健康編)

2007年08月27日 07時16分10秒 | トレーニング
少し前から、健康のために、運動をしています。さらに、英語の勉強も始めています。

そして、少し前から、これらのトレーニングのダイアリを、Google Spreadsheetの方に付け始めたのですが、複数の日記みたいなものがあるのもなんなので、ひとつにまとめようと思います。

ということで、ここまでのトレーニングの記録のまとめ。

■ 健康
2007/6/7(木)~2007/7/21(土)
マウンテンバイクで、サイクリング。正確に記録はないが、最初の1ヶ月ぐらいは、軽め。最後2Wぐらいは、スピードを上げて、少し、きつめにしたはず。

2007/7/22(日)~2007/8/10(金)
Walking。だいたい、5.6kmぐらいを45分程度かけるぐらいのスピード。
時速5.6/(45/60)=7.5

2007/8/11(土)~8/12(日)
初めてのJogging。
記憶の記録だと、
8/11 3kmを26分(6.92km/h)
8/12 3kmを33分(5.45km/h)


8/13(月)~8/15(水)
Walking。3kmを40分(4.5km/h)
8/11,12には、Walkingに比較して、非常に軽いJoggingにしたつもりだったが、とんでない筋肉痛に見まわれたので、Jogging中止。

ここで、「金哲彦のランニング・メソッド」を購入

8/16(木)~8/18(土)
Jog&Walk。
3kmを30~26分。(6km/h~6.92km/h)

8/19(日)~20(月)
休息。
かなりの疲れを感じてしまったため、「金哲彦のランニング・メソッド」によると、ここまでは、無謀すぎだったようだ。

8/21(火)~8/24(金)
Jog&Walk。
3kmを27分。(6.67km/h)

8/25(土)~8/26(日)
Jog&Walk。
3kmを25分。(7.2km/h)

今日、8/27
休息。
月曜日は、休息に決めたので、休息。
ほんとは、23(木)に休んだので、休息しなくても良い感じもしたが、ただ、少し、筋肉痛の気配があるので、大事を取って、休息をすることにした。

--------------------------------

だいたい、最初は、健康を考えて、自転車からはじめました。自転車は、爽快で気持ちが良いので、楽しくはじめることができたようです。
最初の1.5ヶ月が自転車にして、朝、運動することが習慣にできたところで、英語の勉強もかねて、Walkingに変えてみました。ただ、Walkingは、筋肉はしれませんが、ほとんど汗もかかずに息も上がらないので、自転車に比べると、心肺機能を鍛えられないような気がして、Joggingにしようと考えました。

ただ、「走る」という運動は、とんでもなく、激しいのですね。まずは、3kmを、どんなに遅くても良いから、走る格好で、走りきることが、当面の目標になっています。

明日からは、Google Spreadsheetではなくて、ブログの方に、記録をつけていきたいと考えている。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿