HongKong Bla-Blog (旧Shanghai-Bla-Blog)

-香港ぶらぶらガイド日記- (旧上海ぶらぶらガイド日記)

富臨軒

2007-08-31 23:59:59 | シャンハイグルメ ★4~5
外食Week4日目の今日はRさんの歓迎会で富臨軒へ。
富臨軒も美味しい店との話を聞く店なので楽しみでした。
富臨軒も、先日の翡翠酒家と同じく香港新世界大厦にあるレストランです。歓迎会のためコース料理を個室でいただきました。
結果から言うと、コース料理の冷菜から、スープ、海老、鶏、魚、野菜、蟹、そしてマンゴープリンまでほぼ全てが美味しく、久々にいい店を見つけたという感じでした。
中でも、写真の鶏はシンプルな料理ながら一番でしたね。
たぶん皮に蜂蜜を入れたタレを塗ってローストしてあるので、皮がパリパリのサクサク、肉はジューシーという仕上がり。鶏自体が良いせいもあり非常に美味でした。
個室で、テーブル最低チャージ2000元(だったっけ)というのが若干気になりましたが、一人換算すれば200元と宴会であれば十分到達可能な金額です。
正直、中華の美味しい店は?といわれて上がる店は結構少なかったりするので、久々にそのリストに追加できる店が見つかって嬉しい限り。
歓迎会のほうは、運よく激飲みの席から外れたので無事生還。お隣はエライことになってました。
 ★★★★★(5)
 富臨軒
 上海市淮海中路300号香港新世界大厦二楼
 Tel: 021-6372-1777

午前の会議は飛行機の時間ギリギリまで延長、その後台湾の方の来客。
そして突如発生した調達のモンダイを解決していたら、あっという間に出発の時間という一日。

花月

2007-08-30 23:59:59 | シャンハイグルメ ★4~5
朝から会議室と自席で分析な一日。
メインの会議(未参加)は15時より開始、21時を過ぎてもまだ終わらなそうという状況を聞き、今夜はご一緒するのを諦め同僚らと先に食事へ向かうことにしました。
フリーペーパーで目についたもつ鍋に行ってみたところ行列を見て断念。次の候補として挙がっていた、お好み焼きの花月に行くことにしました。
ということで、外食Week3日目の今日は、お好み焼きの花月に決定。花月は鼎泰豐のある和平広場にあります。
店内を見回せば、お好み焼きの店らしく鉄板のついたテーブル。そしてベンチ型の席の下が荷物入れになっているタイプの椅子でした。この椅子は月島にもんじゃを食べに行ったときにもあったなぁ、と日本を思い出したりして。
体調がイマイチなので、生ビールをグッとこらえてラムネを注文。上海でもラムネが飲めるとはネ、本当に何でもあるもんです。
注文した中では、特にホルモン焼きが美味でした。ちょうどレバニラのようにもやしとニラ、にんにくの中に小さく切ったホルモンが入って炒められています。このホルモンの脂の甘みがすげぇウマい。臭みも全然ありませんでした。
お好み焼きは広島風と、大阪風の両方を注文。
広島風の方は、焼きそばを食べているようで、自分の中の「お好み焼き」という定義からは外れてしまう印象でした。
大阪風の方は、フンワリとした記事の中に具が細かく刻まれているタイプのお好み焼き。
山芋を多く調合したお好み焼きのようでフワフワして上品で美味しかったです。
ただ自分の中のお好み焼きは、もっと小麦粉のがっつり入っていてちょっと固めの庶民的なものなので、ちょいと上品すぎかなぁという印象。細かに刻んだ具がそれぞれの味を生地に出し合っていて美味しいのは間違いないのですが、当方が下品なもので他の食べ物のように感じてしまいました。(これは完全に好みの問題です)
といいつつ、全般的にハズレなし。まだ他のものを味わってみたいと思わせる店でした。
 ★★★★☆(4)
 花月
 上海市水城路18号和平広場
 Tel: 021-6278-4287

ちょいとお腹の調子がイマイチな今日この頃。それでも外食は続きます。

藍屋

2007-08-29 23:59:59 | シャンハイグルメ ★4~5
今日は月例でT氏がいらっしゃいました。
今日も朝から準備、午後はみっちり会議となりました。会議ではT氏の本領発揮を始めて身近に見せていただき感心しきりでした。
その後そのまま会議室で一気にに21時を迎え夕食へ。
外食Week2日目の今日は、藍屋で長崎沖縄料理となりました。
すでに22時を過ぎようとしており、店内は我々以外に一組のみ。若干恐縮しながらもテンポ良く注文させていただきました。
海ぶどうに、ゴーヤチャンプルー、てびちから始まり、鯨刺、きびなごなどなど。前回感動したほたるいかの刺身は、シーズンを過ぎて結構立ってしまったせいか、残念ながら少し臭みが出ている感じでした。
そして前回食べ損ねた長崎皿うどんをきっちり注文。
フライされてパリパリになった細麺が、具だくさんのあんかけによって一部はトロリ、一部はパリパリとした食感で理想通りの味わいで美味です。
昼時に一人食いしたい衝動に駆られる一品でした。
 ★★★★☆(4)
 居酒屋 藍屋
 上海市延安西路2892号
 Tel: 021-6261-9970

久々に朝から荒れ模様の天気で久々のバス通勤。T氏の話によると、成田の離陸、上海の着陸ともに遅れた挙句、市内に向かう高速も大混みだったとか。
結局帰宅は12時半ごろでした。マッサージ行きたかったなぁ。

鹿港古鎮

2007-08-28 23:59:59 | シャンハイグルメ ★4~5
日本からの出張者が多く外食Weekとなりそうな今週。今日は日本から悶氏がやってきました。
中国人スタッフに「新しいメンバー、他的中分很好」と言ったらまんまと騙されてました。
さて、久々の上海出張ということで、早めに仕事を切り上げて美味しい料理でも食べに行きましょう、という幻想は当然のようにキャンセルとなり、それでも切り上げて終了となったのは22時。
この時間の中華でそんなに遠くなくて美味しいところ、ということで、毎度おなじみの鹿港古鎮へ行きました。
既に何度も登場していて今更説明するまでもないですが、台湾系のお店ながら一通りの定番中華料理が揃っているし、どれも美味しいと来ているので非常に重宝する店です。何より2時まで営業しているのがポイント高いです。
今回も定番料理から、少しチャレンジ料理を織り交ぜて注文。またハズレは殆どナシでした。
写真はいつも頼む冷菜の豚耳。
豚耳なんぞ日本では殆ど食べることはなかったのですが、軟骨の歯ごたえとネギ、そしてラー油の辛さ、この取り合わせがビールに絶妙にあっていい感じです。
しかし、遅くまでやっている美味しい中華を探索したいのだけど、ナカナカ腰が重くて見つけきってない今日この頃。
イイ店ないものでしょうかねぇ。
 ★★★★★(5)
 鹿港小鎮 新天地店
 上海氏太倉路68号
 Tel: 021-6386-5701

久々の同年代出張。たまに日本の話題についていけない自分がいたりして。
まーどこでも色々あるよなぁ。
グアム旅行で同じホテルに松本仁志とキム兄がいたとの話。全然気づかんかった。まじ不覚・・・。

煎餅 (jianbing)

2007-08-27 23:59:59 | グルメ
 

2年位前食べた後、店の改築と共に姿を消してしまった中国式クレープ、煎餅(せんべいではなくてヂェンビン)です。
正式名称は山東煎餅と言う(と思う)のですが、肉まんなどと並んで食べられる朝の軽食です。
作り方は、まず粘り気のある生地を手に取り、鉄板の上に薄く広げます。
その上に卵を割りいれ、ヘラで全体にいきわたらせます。そして甜麺醤、わけぎ、香菜、天カスのようなものをバラっと入れて、希望に応じて辣醤を塗ってもらい、手際よく折りたたんで出来上がり。1枚2元(30円)也。
出来立ての煎餅は袋に入れてもらい、そのままパクつきます。これがアツアツ、サクサクで美味いです。卵と甜麺醤、辣醤という組み合わせは初めてなのに、どこかで食べたことがあるような・・・。
勝手な想像ですが、これがお好み焼きの祖先なのではないでしょうか。
麺などの小麦粉の文化が日本に来た時に一緒に来たとかいうのは十分考えられるのでは?
そんな煎餅、一度試してみてはいかがでしょう。路上で売っているものなので若干心配かもしれませんが、毎日ものすごい数が売れるので材料の入れ替わりも早いし、熱を加えるものなのでほとんどあたらないと思います。
 煎餅店、その他軽食露天多数
 水城路×虹古路交差点付近

日本から出張者、上司など次々に来る一週間となりそうです。今日は準備準備で顔を上げてみたら夜だった、という一日でした。
さて、どうなることやら。

Afternoon Tea

2007-08-26 23:59:59 | シャンハイグルメ ★4~5
 

昨日、新天地にオープンしたというAfternoon Teaへ。
久々の新天地は結構テナントが入れ替わっていて、へぇ~と感心することしきりでした。
さて、Afternoon Teaは最も奥の鼎泰豐が入っているビルの3Fにあります。
入口から、あのおなじみAfternoon Teaのフォントが見えて、思わずニヤリとしてしまいました。
店内は間隔をあけて席を配置しているので、ゆったりとしてイイ感じ。大きくとられた窓から入る太陽光もイイ感じ。
今回はちょうど3時ごろでその名の通りアフタヌーンティにはちょうどよい時間、ということで50元のティーセット(紅茶+ケーキ)を注文。紅茶とケーキは同時にお持ちしますか?との問いかけに、日本的なサービスを感じつつ感動。
しばらくして、紅茶は到着するもケーキ全く到着せず。店員を呼べばマイタンですか?と聞かれるというナカナカおしゃれなサービスがあってグッときましたが、雰囲気もいいしケーキも美味しいし紅茶も美味しいし、全般的にはイイ感じだったと思います。オペレーションにはオープンしたてだからでしょう(と思いたい)。
そんな待ち時間にふと、上海で日本を名乗ることに対するプレッシャーについて考えたり。
同じサービスを日本で受けていたら全く気にかけていなかったのに、中国で同じサービスを受けるとそれが不当に悪いものだったかのように思うことがあります。日本でこんなにダメだったっけ、と。(逆にこんなに良かったっけという嬉しいケースもあるけど)
うちの会社でも、100%日本と同じなのに日本で常連のお客様からクレームがあったりすることもそうです。
その辺が頭をよぎり、日系と名乗ることの責任感、本当の目を養わねばならぬこと、そして常に本当の力を磨き精進が必要なことなど考えたりして。
日系であることが安心に繋がったのはもう昔のこと。日系であることがマイナスにならないように気をつけたいものです。
と、大幅に話はそれましたが、たぶんAfternoon Teaさんもやっぱ過度に期待されるレストランだと思うので、競合ひしめく上海で改善しつつがんばって欲しいものですね。
 ★★★☆☆(3)
 Afternoon Tea
 上海市興業路123弄 新天地南里商城3F
 Tel: 021-5306-5135

来客で昼食は家で。その後買出しとジム。
充実した一日でした。

長風公園

2007-08-25 23:59:59 | ニッキ
 

今日は友人家族と長風公園へ。
最近にしては、朝からかなり暑めの天気で心配しつつも出発。
地図上は結構近いかと思っていたのですが、古北からも20元程度かかる距離でした。
公園の入口付近には、文房具屋やら軽食の店が妙に目立つと思っていたら、こんな場所に華東師範大学があって、学生の街(通り)なんだと納得。
水を買って公園内に入ります。
公園は中心に上海の公園で一番デカイとかいう池があって、それをぐるりと回りこむように様々な施設が並んでいるという感じ。まぁ上海での一般的な公園の作りです。
通りを歩いていると、長風海洋世界という水族館や、イルカのショーをしている施設があります。いずれも@100元以上で、上海的な感覚で言うとかなり高額な印象。その割りにどこも行列ができていました。
若干話はそれますが、上海でこういった家族で楽しめるような施設は総じて高いです。大体70元以上が相場だから、平均給与2000元と考えても4人家族で行くとかなり懐が痛むんじゃないんかなぁ。
我々は、品質もあんまし期待できないし並びたくもないしねぇ、ということで当然のようにスルー。
その他、公園内を歩いていると小さな露天が出ていて、雨細工とか花文字とかの伝統工芸系や、輪投げとかちょこちょこあって興味を惹かれました。
露天にはシャボンダマやら、竹とんぼやら、その他ちゃっちい遊び道具やらが定間隔であったりして、小さい子供を連れてのんびりするには結構いいんじゃないかなぁという印象。でした。どれもそういうのは安いし。
と、上海の公園を勝手に位置づけると、
 ・魯迅公園→老人向け公園。
 ・世紀公園→カップル、青少年向け公園
 ・長風公園→子供向け公園
という印象ですかね。
ちなみに敷地内には、屋内カート場があったので、久々にやってみるかという気になったものの、14時からということで断念。またの機会にということで。

なんかまた暑い一日でしたね。残暑。
熱中症と脱水症には気をつけましょう。
今日は母誕生日。おめでと。

PRETZ 中国オリジナルティスト

2007-08-24 23:59:59 | ニッキ
PRETZは1963年グリコが発売を開始したプレッツェル菓子です。一時期よりご当地プリッツが発売されて日本国内旅行をすると、どこでもご当地プリッツを見かけることになります。そして最近では国内はおろか、海外旅行のたびにもご当地プリッツを見かけるようになり、グリコの商品開発力には驚かされます。と同時に日本人のお土産モノを買う習慣やら、海外に着てまでPRETZを買ってしまう自分にもガッカリしたりして。
とはいえ、上海で美味しいお菓子のお土産は数点を除きすべてハズレなので、こと上海ではこのシリーズを買うことをオススメします。
前置きが長くなりましたが、日本に売っていない日系のお菓子は味もキッチリしている上ネタにもなるので、お土産としては重宝します。コロンの天津甘栗味とかも。
そんなPRETZの市販バージョンに中国ならではの味が二つ追加されました。
蜂蜜柚子味と八珍菌味。
蜂蜜柚子味は日本の蜂蜜レモン味かと思いきや、柚子は表示英語名をご覧の通り、HONEY POMELOとあり、日本の柚子ではなくて、日本で言うとザボン・ボンタンのこと。
ということで両方とも中国オリジナルのよう。
蜂蜜柚子味は、どうも柚子と蜂蜜、プレッツェルの味がバラバラな感じでイマイチな印象。
八珍菌味は、その名の通りきのこ味ですが、もう少し味が濃ければツマミになるかなぁという感じでした。
まぁどっちもお土産としてはいいけど、定番商品として食べるかといえばNOでしょう。中国的な味付け、もっとウマいものがたくさんあるはずなので次に期待というところでしょうか。

相撲茶屋 照ノ谷

2007-08-23 23:59:59 | シャンハイグルメ ★4~5
ずいぶん前ですが、相撲茶屋照ノ谷に行きました。
こちらは以前大沽路で相撲茶屋彩錦という名で、ちゃんこ屋さんをやられていた親方が新たに始めたお店です。家から遠ざかってしまい、気になっていたながらいけずにいた店でもあります。
その昔、彩錦さん時代にお伺いした際にはコース料理を注文して美味しいけど量が多すぎたという記憶がありました。
今回は友人ご夫婦とご一緒ということで、単品注文の手間も考えて鱧のコース料理を注文。
鱧は湯引きから、てんぷら、鍋まで美味でした。湯引きにわずか~に上海的な水の風味がするかなーという感じでしたが全般的に美味。鍋には松茸も入っていて香りを楽しむこともできましたね。
また、この梅ダレで食べる鍋というのは初だったのですが、さっぱりしてまたいいものですね。うどんまでツルツル入ってしまいまいsた。
今回コースにしてしまいましたが、一つ一つの味が良かったので、次は是非単品注文でゆっくりと行きたいところです。
それと、親方が(こんなこと書くと失礼ながら)想像していたよりかなり良い方で、また機会あらばお話させていただきたいとなぁと思わせてくれる店でもありました。また是非。
しかし、がきんちょといる限りゆっくりできんかなぁ。
 ★★★★☆(4)
 相撲茶屋 照ノ谷
 上海市虹梅路3717弄16号虹橋国際真珠城外囲
 Tel: (021)6401-0138

昼はCoCo壱へ。クリームコロッケに鮭フライの生臭いニオイが移っていてちょいと残念。揚げる油変えて欲しいなぁ。
果物屋には早稲みかんが早くも登場。季節の過ぎるのは早いです。
今日は父誕生日。おめーとー。

奉賢の黄桃2007ベストシーズン

2007-08-22 23:59:59 | グルメ
奉賢の黄桃のベストシーズンが今年もやってきました。
毎年繰り返しになりますが、私はこの桃が中国で食べる数々の果物でベスト1だと思っています。
黄桃は市街から1時間ほど南に走れば、どこでも見ることができる果物なのですが、上海市街では、あまりこの桃を見ることが少ないです。常々不思議に思っているのですが、何らかの規制か流通上の問題があるのかもしれません。
黄桃はすでに1ヶ月ほど前から、奉賢に行くと高速道路の傍らには、パラソルの下で黄桃を売る露天が並び始めていました。どの果物でもそうですがこの始めに出始めたものはまだ若くて、堅く甘さが少ないです。
それが最近になりいよいよベストシーズンになりました。桃はどれも瑞々しくとても甘くなりました。白桃のはかなげな美味しさもいいのですが、黄桃の力強い桃の味はまた格別です。
ちなみに、奉賢の黄桃は高速出口のパラソルの露天で買うのもいいですが、本当は黄桃市場で買うのがもっとも新鮮で安く買うことができます。
黄桃、超オススメ。一度は試す価値ありです。
この味にはがきんちょも、毎食後にはピーチピーチと訴えるわ、静かにしていると思ったら卓上の皮付の桃をいじって齧ろうとするやら、いたくお気に入りの様子。他の果物食べなくならないか心配です。

ということで、今日も一箱買って届けてもらいました。おすそ分けしつつもう今年3箱目。また楽しめそうです。

ニセモノシャンプー、歯磨き粉販売?

2007-08-21 23:59:59 | ニッキ
 

以前も書いた怪しげな露店がまた出ていました。
中華航空の話題で若干トーンダウンしているかもしれませんが、日本でも話題になったニセモノの化粧品類関連、不認可薬品含有ネタです。
今回も見かけたのは、既に立ち退いて廃屋となりつつある店の前にダンボールを並べて出した露天でした。ダンボールの上には著名メーカーのシャンプーやリンス、ボディソープなどが並んでいます。
見る限りでは偽物かどうかは分からないので、ひょっとしたらどこかで閉店した店のものを持ってきて売っているだけかもしれないし、ただの盗品かもしれません。
ただ、ここでとても気になるのは、カナダで問題になったColgate(コルゲート)の歯磨きが他の商品と比べて多く、山積みになっていること。
その他も「わざわざ路上で売らなくても」と思うような著名ブランドが並んでいます。
やっぱり海賊版・・・?
ということで、肌につけるものは信用のおける店で。
っても製品は違えど、家楽福で偽モノ扱って問題になったくらいだからなぁ。

風油精をこめかみに塗って寝るといつもより熟睡できるような気がして、毎日つけてます。暑い夏にスーッとしますよ。

TANDOOR

2007-08-20 23:59:59 | シャンハイグルメ ★1~3
 

「今日はインド料理の店だ」
と上司が言うため、会議後皆でインド料理の店に行くことになりました。
インド料理というのは決まっていたものの店は決まってない。よってフリーペーパーをあさり、TANDOORに行くことになりました。
薄暗くてろうそくの明かりがテーブルを照らすという、会社の飲み会としては場違いの店内を見てひるみつつも席に案内されました。
店内では英語一人だけ中国語OKという店員内容のため、今回は無難にコース料理200元を注文。
前半は、サラダから始まり、スープ、タンドリーチキン、ケバブなどが並びます。
そしてカレーは、ベジタブルカレー、ビーフ、チキンを一つの皿に取り分けてもらい、ゴハンが置かれます。別籠にはナンが。
どれも少ないながら、辛さと香辛料を抑えている感じで味も悪くないです。でもインドを1ヶ月間ウロウロしていた自分としては、ちょっと物足りなさも感じました。まーこれはないものねだりなんだろうけど。ナンも期待するほどモチモチ感がなくチャパティに近い印象でした。
食事中、30分に一度くらいのペースで、ステージではインド女性のダンスが繰り広げられました。インド的な音楽に乗ってとても楽しげなダンスでしたね。
しかし、200元のコースとしては日本のインド料理店と比較しても満足度は低いです。正直全般的に物足りない。
サービスも心なしか慇懃無礼な印象が。これは大人数で場違いな我々のせいもあるかもしれないけど。
 ★★☆☆☆(2)
 TANDOOR
 上海市茂名南路59号錦江飯店
 Tel: 021-6472-5494

中華航空機が爆発炎上。
日本からの情報を見て、一つだけ訂正したいこと。
 ・中華航空=チャイナエアライン=台湾(中華民国)の航空会社
 ・中国国際航空=エアチャイナ=中国(中華人民共和国)の航空会社
確かに紛らわしい。まぁいずれにしてもヒトゴトじゃないけれど。

焼肉食べ放題の実力

2007-08-19 23:59:59 | ニッキ
夜は焼肉に行きました。
食べ放題の焼肉の店は上海に数あれど、店による差があまりないため、どの店に行こうか常々悩んでしまいます。多くは150元前後に設定されているのですが、時には10元の差で店を決めてしまうこともあるほど。
そんな状況にもかかわらず、フリーペーパーには新店舗の広告が続々登場。焼肉の店はそれほど参入障壁が低いのでしょうか?家の近くにできてくれるのはありがたいのですが、この供給過多状況には気になってしまいます。
さて、多べ放題の焼肉の店で最近気になるのは、初めに注文した肉の品質はそこそこなのに、追加注文すると一気にひどいもの来ることが結構多いこと。
確かに、第一印象が良いとその後もずっとイイ感じがすることは確かです。ブログ用の写真をとるのも確かに一回目。
そして、後半はおなか一杯になってくるし酔ってもくるので、品質があまり気にならなくなってくるのも確か。
ということで、この戦略は実に当たっていると思います。
ただ、注意深く見ていると二回目以降の肉の品質が著しく落ちる店が多いのも確か。
多少なら許せるものの、その差が離れすぎていると、店に対するロイヤリティが一気にガタ落ちします。
最近では、「その店の実力と良心は追加注文で判断できる」と思うようになったり。
今日の店も、追加注文の差はすごかった。(写真は追加分)そりゃなしだろ~。
この店、今までそれなりに評価してたのに残念。。。
激戦のせいか最近全般的に悪くなりがちなのは、気のせいでしょうか?

風邪ひきそうです。撃沈間近で踏ん張っているのですが念のため朝から通院。
撃沈中で寝ている嫁を見て子供ながら理解したのか、呼びに行ったり泣いたりすることは少なかったです。成長したなぁ。
というわけで父子で過ごす時間の長い週末でした。

天家ランチ

2007-08-18 23:59:59 | ニッキ
まぐろが食いたくなったので、ランチで天家へ行きました。
昼間の天家は初めてだったのですが、明るい店内はいつも慣れているがやがやした感じと違って違和感がありました。
ただ、ランチ時間はそれほど人が多くなくゆっくりと食べることができるのは、子連れとしては好都合です。
ランチのメニューは、コース料理と単品、丼モノ。丼モノではネギトロ丼68元、大トロ丼78元、中トロ丼78元、その他。大トロ丼と中トロ丼が同じ価格なのには若干違和感がありましたが、大トロ丼を頼みたい私にとっては、むしろ好都合です。
さてしばらくして、大トロ丼が登場。中トロ丼と比較すると若干サシが多くて色が白っぽい(あたりまえ)です。
中トロ、大トロ、どちらも口の中でとろけます。中トロのほうがマグロ本来の味がしっかりしている感じ。大トロは脂がとろけて口いっぱいに広がるので、一口で食べるのをはばかられるような気がしました。
色々な刺身を食べながらご飯をかっこむのもイイですが、やはり大トロとメシのそれだけを味わう大トロ丼を食べて、これで刺身はしばらくいいやと思わせてくれる満足度の高いシロモノでした。
 ★★★★★(5)
 天家
 上海市華山路1520弄15号(虹景公寓酒店内)泰安路向かいあたり
 Tel: 021-6281-4918

今日はじめて徐家匯の港匯デパートに行ったのですが、規模とブランドのラインナップの豊富さに驚きでした。徐家匯はごちゃごちゃしていて遠ざかっていたのですが、もっと早く来ていれば楽だったのにと思うこともアリ。失敗したなァ。

ビアガーデンへ行こう!

2007-08-17 23:59:59 | ニッキ
 

夏のうちにやっておかねばならないこと。
そうだビアガーデンに行こう、ということで、社内で企画させてもらいました。名づけて「まだ夏は終わらない。ビアガーデンへGO!」
直前のお誘いにもかかわらず、ほぼ全員参加となり企画者としては嬉しい限りでした。
ビール飲むならウマいビールの方がいいなぁということで、今回はオサレにドイツ地ビールの店にしてみました。
ということでまたPaulaner Brauhaus Shanghai汾陽路へ。夜来るのは初めてだったのですが、また一味違った雰囲気を醸していました。
ビールは3種類、黄、黒、白で300mlが65元、500mlが70元。基本は500mlを頼んでガンガンいってもらいます。ツマミはソーセージプレートを中心でサラダやらメイン以外のものを。
正直意外だったのが、ソーセージ以外の例えばシーザーサラダとかパスタとかがどれもイケること。パンも力強い小麦の味で美味でした。
というわけで、予定通り夏らしく、ビアホールでガン飲みという企画を完了ことができました。
ただ、生のバンドの音が強すぎて話が小ぢんまりとなりがちになってしまったのが、想定外で残念なところでした。生バンドというところまではいいのだけど、ずっと大音量で流れ続けるというのはチョットねェ。
ちなみにその生バンドで欧米系の方々がチークダンス。ふと前に出て踊りだすさりげない感じがステキでした。
 Paulaner Brauhaus Shanghai at Fen Yang Road(上海宝莱納餐庁)
 上海市汾陽路150号
 Tel: 021-6474-5700