HongKong Bla-Blog (旧Shanghai-Bla-Blog)

-香港ぶらぶらガイド日記- (旧上海ぶらぶらガイド日記)

軽油不足渋滞

2007-11-30 23:59:59 | ニッキ
先日外出した際に、一般道で渋滞に巻き込まれました。
いつもの如くまた事故だろうと思いつつノロノロと進んでいけば、いつの間にか右側の車線はトラックで埋め尽くされ、ガソリンスタンドを境に渋滞は終了しました。
最近こんな風にして一般道が混雑していることが多くなっているようです。
疑問に思いとある総経理に聞いてみると「最近は軽油(柴油)が不足していて、軽油のあるガソリンスタンドはどこも大渋滞」なのだそう。
後で調べてみると「中国ではガソリン・軽油の価格を政府が決めているので、原油高騰により逆ザヤが発生し供給が不足、中国各地でトラックが給油の為に渋滞をつくっている」とのこと。
そして各地のガソリンスタンドでは、軽油の品切れが相次いでいるみたいです。
確かに出張の帰りに渋滞が完全に解消しているスタンドと、まだまだ行列の絶えないガソリンスタンドがあったので、一方では品切れで解消していたんだと思います。
中国の物流の重要な位置を占めるトラックによる運送が滞るとなると、かなり大きな問題ではないでしょうか。恐らくはこれも国家的な対応で乗り切るとは思いますが、しばらくはこういった渋滞が多発することでしょう。
日本のニュースを見ると、原油高で12月より155円/litreとかありますし、クルマ好きには厳しい時代になってきたようです。

蘭王

2007-11-29 23:59:59 | シャンハイグルメ ★4~5
 

今日は29日、ニクの日だ!ということで焼肉の蘭王に行きました。
蘭王はニクの日にはメニューがすべて半額なのです。(今回で最後?)
半額の日なので恐らく早い時間に行っても席がないだろうと判断して、少し遅めを狙っていったのですが、それでも店は満員状態でした。
調理場の脇を通って中に入って早速注文。
一緒に行った肉喰いのM氏は、半額ということで高い順に肉をオーダー。こっちがヒヤヒヤするほどの豪快な頼みっぷり。
あまりに激しいので、私が追加したものと言えばホルモン関係とユッケのみというありさま。高いもの以外でも食べたいものは食べたいので。
しばらくして到着した肉は、さすがのサシの入り方で、柔らかくて美味でした。タレも美味しい。
ただ、一部の高級肉は、脂の入り方が過剰なのか何なのか、歯ごたえがいつもと違う感じであれっ?というのもアリ。サシがあるのに歯ごたえがあったり、柔らかすぎたり。なぜかは不明。
またユッケの肉の切り方がちょっと大きめで好みでした。上には生で食べられるのを売りにしている蘭王卵が乗ってました。卵は盛り上がっていていかにも新鮮な感じです。
帰り際にはその蘭王のタマゴ6個入りをお土産に頂きました。こういうのは予想外で嬉しいですね。それとM氏ゴチでした。
 ★★★★☆(4)
 蘭王
 上海市虹梅路3219号1B
 Tel: 021-5175-9180

おなか一杯の後はDVD屋に立ち寄り24シーズン6とレミーのおいしいレストランをゲット。さて見終わるまで何ヶ月かかるものやら。
そしてひとりマッサージに寄ってとろける1時間を堪能でした。

クリスマス屋

2007-11-28 23:59:59 | ニッキ
いよいよ上海には冬がやってきたようです。最近朝夕はかなりの冷え込み。
そんな冬の上海、豫園周辺を歩いているとクリスマスが近づいていることが分かります。
祝いモノを扱っている店では、通常結婚式関係のグッズが売っているのですが、この時期はその商品ラインナップはクリスマス商品一色で、さしずめクリスマス屋という感じ。
多くは日本や欧米に輸出されるものの流れ品だと思うのですが、ラインナップを見てみると、昨年より商品ラインナップのレベルが着実に上がっているのが分かります。ということは、着実に製造側の品質も注文する側の要求レベルもアップしているということなのでしょう。こういうのホント早いよね。
店のクリスマス商品の種類はかなり雑多で、狭い店内は玉石混合状態。
ここはまぁ市場みたいなものなので店の中がごちゃごちゃしていてもしょうがないのですが、じっくり商品を見てイイトコ取りすれば安くてキレイな飾り付けが楽しめそうです。
ま、時間のあるときにまた改めて。
ちなみに、このような店は上海各地の花市場などにもあるようですね。

格致体育活動中心

2007-11-27 23:59:59 | ニッキ
 

今日は部下の一人とプールに行ってきました。
以前より誘われていたものの、忙しいので断り続けていたのがやっと実現したもの。
19時の待ち合わせにあわせてプールに向かいます。向かった先は、格致体育活動中心と言う場所。
こちらでは様々なスポーツ施設があるらしく、卓球、バドミントン、空手やヨガなども行われているようでした。
他のメンバーとは入り口で待ち合わせをしているらしく入り口で待つことに。しばらくして友達が集合。聞けば、プールで泳ぐにあたってネットで知り合いを集めて一緒に通うようにしているのだとか。
日本の感覚からすると、水泳をするにあたり人を集めたり集まったりすることはないのですが、他でも話を聞く限りこういう集まりは比較的メジャーなよう。スポーツを始めるにあたり知っている人に教えてもらったり、教えあったりすることを目的に集まるようです。
また、想像ですが一人っ子政策で兄弟がいないせいで、このようなサークルの集まりが活発なのではないでしょうか。
さて、プールの方は20円と安いものの、設備は想像通りでまずロッカールームがコンクリートの床で水びたし状態。サンダルを持ってきていない私にとってはかなりの冷たさでした。またシャワールームもロッカールームも暖房が効いていないせいで今時期はかなり寒かったです。
それでも、プールの設備は必要十分で、久々の水泳を楽しむことが出来ました。運動不足なので30分ほどガシガシ泳ぐと足が吊ってきたので、その後はその友達らに水泳を教えて時間を過ごしました。
時間がきて、また寒いシャワールームで体を洗い流し、まぁ運動後は寒いのはそれほど気にならなかったですね。
そして、また会社に戻ったのでした。ふと、日本にいたときに会社の近くでひと汗流した後、また戻って仕事したのを思い出しました、懐かしいなぁ。

今朝は九江路×西蔵路の信号が停止。警察はいたものの、そんなに信号って止まるもんかねぇ。
薄手のコートでしのげた時期は終了。明日から厚手のコートが登場です。さぶい。

浦東ガソリンスタンド爆発

2007-11-26 23:59:59 | ニッキ
先週の土曜、こんな話がありました。
「浦東でガソリンスタンドが爆発して4人が死亡。周囲のクルマもひっくり返って大騒ぎになっている」
とのこと。
それに続いての台詞は「でもまだ報道規制されていて、ニュースに出ていない」とか。
この件に関しては、後でネット検索するとニュースとして取り上げられていたので記事的には問題ないのですが、もし報道規制されたままだとしたら、この内容を日記に載せるべきか悩んでしまいました。こんなブログでもアクセスできなくなったりしたら困るんで。
目撃者と情報の流通が早い上海ではもはや少ないのでしょうが、地方都市に行くとまだまだ報道規制に載っているような事例はまだあるのかもしれません。
情報がむやみに流通することでイタズラな不安感を防ぐのだ、という言い分もあるのでしょうが、やはり二次災害や対策を講じるために、こういった情報規制は少なくあるべきかと思います。
思い出してみると、KTV日本人逮捕やら、エレベーター落下事故やら、誘拐未遂やら、某マンションが墓地だったやら、クチコミでまことしやかに広がっている話題って結構多いですよね。
ある意味、その情報規制を日常のネタにできるくらいじゃないといけないんでしょうか。
---【新華社通信記事を要約】---
24日浦東の修理中のガソリンスタンドで4名が死亡、2名が重症、他軽症者が多数の事故が起きた。
事故は浦三路909号のガソリンスタンドで、ガスタンクを検査修理工事中だった。爆発は労働者の不適切な操作で発生し、作業員2名が即死。1名は1キロ先を自転車で走行中に爆発で飛散したコンクリートが当たって死亡した模様。
事故原因は現在調査中。
-----------------
ご冥福をお祈りします。
自転車で1キロ先を走行中の方は不運としか言いようがないですが、他人事ではないですね。怖っ・・・。

家のふたりが不調との情報で早帰り。帰宅するとチビはソファで寝てました。
寝てたのはいいのですが、2時頃に目が覚めてしまったらしく好物のチーズにDVDと泣き叫ぶ始末。こうなると何やってもダメです。
また寝不足か。。。

第3回上海国際ベビー・マタニティ用品博覧会

2007-11-25 23:59:59 | ニッキ
 

第3回上海国際ベビー・マタニティ用品博覧会が上海展覧中心で開催していたので行ってみました。
今日は上海展覧中心内で、留学生の成果展覧会や衣料品のセールなどが行われていて、ベビーの展覧会の表示が見当たらないので、場所を間違えたかと思いましたが、無事会場に到着することができました。
会場は、予想通り子供を持つ親たちでごった返し状態。
ジョンソン&ジョンソンのベビーローションから始まり、Goodbaby、アップリカなど子供売り場でおなじみの出展が目立ってました。
中でも、コンビでは展示即売セールを行っていて、おもちゃやらベビーカーやらが格安。日本で買うより安かったかもしれないです。
とは言っても、ウチではすでに買い揃えているものが多かったので、小物を入手するにとどまりました。これから出産もしくは0歳児とかだったら買うものが結構多かったかも。
そのほか、上海ではまだ入手できないSTOKKEやら、その他欧米のメーカーが多数出展していました。欧米系のグッズのデザインははっとするものが多くてブツヨクを刺激されます。
どこも、まだ本格的な販売は開始していないものの、事務所が設立されていて通販による購入が可能の様子。ちなみにSTOKKEは、ベビーベッドや成長する椅子のトリップトラップ、ベビーカーのエキスプローリーなどが展示されていました。
日本で買ってきたウチのSITTIはまだ取り扱っていないようですが、通販では色々対応してくれるとのこと。ウチもベビーチェアのクッションを問い合わせてみようかな~。
その他、自転車用の子供用の椅子など、かなりステキなものも発見。ゲットしたらまたアップしますね。
ちなみに行ったのが日曜の最終日だったため、ブースの展示品を販売しているところがチラホラ。これも中国の展示会の名物ですね。

昼過ぎからワインを飲みつつ映画を見て、と今日もゆっくり休養の週末。週末2日間休めると本当に違いますね。

渝信川菜

2007-11-24 23:59:59 | シャンハイグルメ ★4~5
 

今日は退職したLさんプレゼンツで、部門の皆と夕食に行くことになりました。
17時半集合ということで、向かった先は渝信川菜です。
この店、会社から比較的近くて気になっていたながら、行ったことがなく。初の来店でした。
表からよく見たことがなかったのですが、よくよく見てみると、九江路からはかなり派手な看板が出ていました。
店に到着すると、17時半と言うのに既に待つ人が出ているほど。人気のほどが伺えます。
席に案内されると、まだ到着しているのは一人という状況で、しばらく話を弾ませていると、ひとり、またひとりと到着という感じ。
オススメ料理と言う、水煮鯰魚やら、神仙骨などを注文。
水煮鯰魚を注文すると、大きさを確認するためにビニール袋に入った生の鯰が登場。OKを出してから調理を開始します。調理された鯰は巨大な器で登場します。器の中には熱々の油が入り、その表面には大量の唐辛子と花椒(山椒)が覆っています。これを小姐が穴あきのおたまで取り除いてくれると油の中に入った魚が現れます。取り除かれた山盛りの唐辛子には驚くばかりです。
鯰というと、若干気持ち悪さも在りますが、ほとんど生臭さはなく、トロトロした皮の感触と辛い身が残るのみで、美味しいです。
神仙骨というのは、辣子鶏のように唐辛子で揚げたスペアリブで、味付けが羊肉串のような感じ。これも香辛料の刺激的な美味しさで、ビールがぐいぐい進みました。
また、四川料理に行くと必ず注文する泡菜(漬物)も辛酸っぱくて美味でした。
と、今まで来ていなかったことを悔やみつつ、舌鼓を打ったのでした。
また飲み会やろー。
 ★★★★★(5)
 渝信川菜
 上海市九江路399号華盛大厦5楼
 Tel: 021-6361-1777

昨晩、チビが夜泣きで2時間おきに起きて大泣き。尋常ではない泣き方と、何をやっても収まらない激しさにかなり疲労。寝た気がしないです。
そんな感じでチビの調子がイマイチなので、この外出以外は一日家で過ごす一日となりました。食事の前に買出しでちょいとだけ豫園へ。ま~こんな日もいいよね。

プラタナスも冬支度

2007-11-23 23:59:59 | ニッキ
 

上海の多くの道の街路樹に、プラタナスが植えてあります。
ふと調べてみると、何でも世界中でもっとも多い街路樹はプラタナスなんだそうです。確かにこの落葉樹は色々な街で見る気がします。
上海でもいよいよプラタナスの葉が散り始め、冬の様相が濃くなってきました。
今週、日付が変わろうかと言う時間にタクシーに乗り帰宅途中、なにやら工事のように一車線を規制していて、この時間と言うのに混雑気味。
しばらく進めば、葉の落ちているプラタナスの枝を次々と切り落としている作業中でした。この落とし方がかなりダイナミックで、ぼとぼとと枝が落ちていました。
さて、このプラタナス。
よく見ると、節の部分や傷ついた部分にコンクリートのようなものを詰め込んだ跡が見つかります。
街を歩いていたら、このコンクリートを詰めているところに遭遇。やはりコテのようなもので、バケツの中にあるコンクリートらしきものを詰め込んでいました。
コンクリートなんてのを植物に入れていいもんなんですかね。確かに腐らなくなるだろうけど、なにやら害がありそうな・・・。
昨年詰められた部分を見ると、コンクリートのスキマから樹液のようなものが沁みだして、あんまり良くなさそうな雰囲気ですが、枯れていないところを見ると大丈夫なんでしょう。造園の世界も奥が深いですね。
ちなみに、このプラタナス、街中と街の外側では紅葉の色が違うのです。クルマどおりの激しい人民公園周辺はあまり色づかずに枯れていっている感じですが、衡山路周辺のクルマどおりが激しくない道では、かなりイイ感じで紅葉していたりして。
やっぱり季節を感じられるような、キレイな紅葉のある街、場所に住みたいものです。

本日でやっと一区切り。無事会議は終了。午後のフォーラムも実に有意義でした。
よし、寝るぞ~。

上海鷺鷺(2)

2007-11-22 23:59:59 | シャンハイグルメ ★1~3
今日から経営陣の方々が到着。
会議が長引き、結局食事に向かえるのは22時半となってしまいました。
この時間になると、比較的近くて夜遅くまでやっていて美味しい中華、というと鹿港小鎮となってしまうパターンなのですが、いい加減そのパターンに変化をつけようと、今回は上海鷺鷺にしてみました。
ホント、夜遅い(かつ近い)中華のレパートリーがないなぁということを自らうらみつつ、店に到着。
相変わらず、夜遅いのに妙に活気のある店内です。23時を過ぎても次々とお客さんが店内に入ってきていました。
今回は店員のオススメを聞きつつ注文。
どれもある程度美味しいのですが、ど~~うも今一歩という感じ。次々に箸が伸びる感じじゃないんですよね。
夜遅くまでやっているのは嬉しいものなのですが、どうしてもレパートリーには入らなそうな感じ。残念。
それでも、最後に頼んだ坦々麺はナカナカイケました。
 ★★☆☆☆(2)
 上海鷺鷺
 上海市延安中路901号(展覧館中心対面)
 Tel: 021-3222-0212

チビの調子が悪く熱の模様。大丈夫か~?

小林製薬 暖宝宝

2007-11-21 23:59:59 | ニッキ
最近は、なるべく会社までに徒歩通勤を心がけています。
徒歩通勤していると楽しいのが、路上で無料配布しているモノの数々。
多くあるのが弁当屋のチラシで、大体7元~10元程度の弁当を配達するというもの。まぁどれも美味しそうではありませんが。
そして、フリーペーパー。フリーペーパーは、月曜から金曜まで配布している5日新聞(M2F)というものや、金曜のみ配布しているものなど。どちらも地元の情報を仕入れたり、ニュースを見たりと重宝しています。
あとは、今回のようなサンプル系です。
ここ2日間で配布してたのが、小林製薬さんの暖宝宝というもの。
いわゆる貼るカイロで、通常バージョンと、肩こり解消を目的にした型用のもののよう。
そういえば、カイロは中国で売っているのを見たことがないので、存在していない市場に参入するというところでしょうか。
中国では、暖房よりまだ厚着をすることで寒さを防いでいるというのがまだまだ一般的。皆、薄着に見えますがタイツやら長袖のシャツ(ババシャツ)などを着込んで寒さ対策をしているよう。だからカイロとかがなかったんだと思います。
これから、人々がおしゃれに薄着になっていく流れの中で、ひょっとしたらこういうのもうけていくのかもしれないですね。同じ日系としては頑張って欲しいものです。
まぁ、うけたらうけたでコピーされるとも思いますので、長い戦いになると思いますが。
ただ一点だけ。このパッケージデザインと言うか広告?いくら上海にキッチュなデザインのイメージがあると言ってもこれはやりすぎかと。。。
上海のDM会社のデザインはおとろしいものが出てくるのでお気をつけください。あ、意図してやられたのであれば、前言撤回ということでお願いします。

自宅の隣家から、「お宅の風呂の水が漏れてきてる」と連絡があった模様。
とりあえず週末修理予定ですが、バスタブ以外でお湯を使っちゃダメとのこと。忙しいときにまた面倒なことに・・・。

衡山小館

2007-11-20 23:59:59 | シャンハイグルメ ★4~5
外出の帰りで衡山路を歩いていたら、衡山小館という名前を見つけたので、入ってみることにしました。
この店は、幾度か名前を聞いたことがあったのですが、なぜか今まで行ったことがなかった店です。
店内はこじんまりとしていますが、さすが衡山路と思わせるような上品な感じでした。
店頭に、香港系のチャーシューが並べられていたので、とりあえずオーダー。
甘辛い味付けと、ぱりぱりに仕上げられている皮があいまって美味でした。
日本では、チャーシューと言っても煮豚が多く、ホンマモンのチャーシューと言うのは食べる機会が少なかったのですが、ホンマモンのチャーシューはやっぱり美味しいです。
日本で食べるのと大きく違うのは甘いことでしょうか。
表面に蜂蜜などをつけたりしていて表面をパリパリに焼き上げて、甘辛に仕上げてあります。初めは肉に蜂蜜?と思うものの、食べるとこの味わいにハマってしまいました。
さて、衡山小館はその他の料理も軒並み美味。次回は夜にでも色々試してみたいものです。
周囲のテーブルでは、一人でランチに来ている方もチラホラ。ランチセットはないものの、炒麺だけとか注文してました。そんな単品注文できる中華の店もいいですね。
うん、やっぱりまた再訪せねば。
 ★★★★☆(4)
 衡山小館
 上海市衡山路308号
 Tel: 021-6471-7127

いよいよ暗黒の一週間(?)。昨日から始まった残業ウィークはまだまだ続きます。

spin

2007-11-19 23:59:59 | ニッキ
古意の後で、こうちゃんさんとKUROUSAさんをSPINにお連れしました。
SPINはこのblogには幾度も登場している、お気に入り&オススメのデザイン景徳鎮の店です。
静かな店内には、景徳鎮の持つ青白い光をもったシンプルで美しい陶器が並んでいます。この落ち着いて静かな美術館のような雰囲気もイイ感じです。
いつもどおり、一通り新作をチェックしていたのですが、ふと気になる新作の皿を発見。
一見、ただの大皿かと思いきや、ピザのように皿が分かれています。
以前より、良いケーキ皿がないかと探していて、ナカナカ良いものが見つからなかったのですが、これはイケそうな気配。足のつき方も工夫されていて、単品としてもイイ質感です。
まぁまた買いにくるか、と思っていると、「この店の商品は定番品を除いてすべて300個限定」との話が聞こえてきました。そうなると、ブツヨク度アップ。
まぁまだなくならないだろうけど、と思いつつも、どうせ買うならいってしまえ!と衝動買いしてしまいました。
皿とその下の木のお盆が付いて680元也(確か)。皿ひとつが1000くらいの換算でしょうか。ケーキに使うのも良いけど、この形を利用してピザなんかを載せても面白いかも。妄想が広がります。
揃いものだけに割ったときのショックが大きそうですが、まぁモノは使わないと意味ないですから、ガンガン使いたいと思います。

今週は恐ろしい一週間になりそう。23時より前には帰れなそう。そして書き溜め記事も残りわずか、今週の更新はビミョウ。
コメントの方も落ち着いてからかえさせていただきます。スミマセン。

Le Creperie

2007-11-18 23:59:59 | シャンハイグルメ ★1~3
 

某雑誌でクレープ特集をやっていて、BLUE CHAIRCAFE MONTMARTREと、この店が載っていました。
その雑誌の評価ではこちらLe Creperieがトップ。ということでランチをしにちょいと外出して行ってみることにしました。
店はプラタナスの色づいた葉が舞う桃江路にありました。
この辺りはちょっとした雰囲気のある新店の開店が相次いでいて、にわかに活気付いた印象がある一角です。
店に入ると、背の高いスツールのような高さの席でバーのような印象を受けます。それでもテーブルも椅子もダークブラウンなので重厚な印象。
メニューにはガレットとクレープが並んでいるのですが、ランチでガレットとクレープが一枚ずつと飲み物がついて108元のセットがあったのでそれにしてみました。
まず、ハムとチーズ、半熟の卵のガレット。そば粉の独特の風味とさくっとした生地で美味でした。ちょいと焼きが強いので香ばしい印象でしたね。
あっという間に平らげて、次はリンゴとメープルシロップのクレープ。メープルが一面に掛かっていて、とても甘いクレープでした。こちらの生地は若干厚めでしっとりとしてました。
どちらも美味しいし店の雰囲気も、店員の対応もばっちりなのですが、私の印象ではBLUE CHAIRの方が口にあう感じ。
頼んだもののせいかもしれませんが、BLUE CHAIRは日本人オーナーなのでやっぱり日本人好みなのかなぁ、と思ったりして。
ひょっとしたら「ガレットはこっちの方がホンモノなんだよ」と言われるかもしれないのですが、ホンモノ、ニセモノ関係なくやっぱこりゃ好みの問題ですから。
 ★★★☆☆(3)
 La Creperie
 上海市桃江路1号
 Tel: 021-5465-9055

いや、もう冬ですね。外出にダウンを着るべきか悩む気温。
そんなことより今週末も全滅な感じです。

発狂ミッキー

2007-11-17 23:59:59 | ブツヨク
豫園周辺のビルには、ニセモノやら、横流し品やら、B級品、その他どうでも良いものを扱っている店が多くあり、くだらないモノ好きのブツヨクを刺激するものが多数存在します。
何より、そのラインナップのめちゃくちゃな集まりっぷりがイイ。
と、今回刺激されてしまったのは、こちら。
「発狂型ネズミフィギュア・・・?」と、回りくどいことを言うのはナシにして。
「発狂ミッキー!」です!
並んでいるフィギュアの中でもタダならぬ様相。血走った目と今にも飛び掛りそうな指の感じに一目惚れ。どこに飾るかなどは考えもせず、即決してしまいました。
実はこれ、ずいぶん前にどこかのホームページで見たことがありました。その中で確か限定品だったとか書いてあったような記憶があります。だからこれはたぶんニセモノ。
そもそもこの原型はディズニーが認めるはずはないと思うので、原型もニセモノ。
ということは、ミッキーのニセモノのニセモノということになります。
ま~いいや。
と、こちら値切って30元也(約470円)。まぁこんなもんでしょう。

霧雨の今日も当然出社。平日と全く変わりナシですが、一応20時には切り上げてチビの入浴。そして仕事。あじゃ。

上海美術館07/11/11

2007-11-16 23:59:59 | ニッキ
 

先週末ですが、上海美術館ではいくつかの特別展示が重なって行われていたので行ってみることに。
1階では、FABRICA LES YEUX OUVERTS(Centre Pompidou)(2007年10月19日~11月11日)。ベネトングループのコミュニケーション・リサーチ・センター「ファブリカ」の作品が公開されています。
広告らしい目を引く写真が目だち、楽しんでみることができました。ま、個人的にはショッキングでアイキャッチな写真より、日常を鋭く切り取ったような写真が好きではあるのですが。
そして、2階にはプーアル絶版木刻版画展(2007年11月2日~10日)。素朴でありながら、非常に力強い木版のタッチが美しくて引き込まれました。どこか蘇州の刺繍に似た構図を思わせます。中国にはこんな芸術もあったんだ~と関心することしきり。
その隣では日本撮影芸術作品展(2007年10月27日~11月25日)。篠山紀信とかアラーキーとか著名な作品が並んでいて、非常に興味深かったですね。写真は本当に奥が深い。
3階では江戸美人画の魅力と題されて日本浮世絵名作展が開催()。歌川国貞、歌川国芳、渓斎英泉の作品が展示されていました。
 

同じ木版ですが、2階にあるプーアルの木版画の力強さとは違い、浮世絵の繊細なタッチが特徴的で、両者が同時期に展示されていることで、日中の美意識の違いがウマく比較されてるような印象を受けました。
その数177点。しかしこれだけ多くの浮世絵を上海に来てから見ることになろうとは。
浮世絵のレベルの高さには感動することしきり。浮世絵というのは、今で言うアニメーションや漫画にあたるでしょうか。日本では高い評価を受けていなかったものが、近年世界的に高い評価を受け始めているところと、どこか重なる印象があります。上の写真の大胆な構図も見事なもんです。
日本人は、歴史的にこういう二次元の芸術の才能があるのかもなぁ、などと思いつつ大量の浮世絵を鑑賞しました。
と、久々の上海美術館は、ものすごく濃い内容でありました。全く分野も場所も違う展示がいっぺんにあるところが、また上海的だったりしますね。
上海には世界中の超一流のものが次々と集まってきます。スゴイなァ。
しかもこれで20元也。行って良かった・・・。

小雨の上海。もう息が白いです。
午前中は顧客訪問2社。初めて上海南駅の横を歩きましたが中もゆっくり見てみたいもんです。
帰社後は23時コース。週末もダメだコリャー。