HongKong Bla-Blog (旧Shanghai-Bla-Blog)

-香港ぶらぶらガイド日記- (旧上海ぶらぶらガイド日記)

中国医療事情①

2006-05-31 23:59:59 | ニッキ
医療関連の話で日本では考えがたい事柄がいくつかあったので書いてみます。
先日、サッカー大会で負傷者が出た際に救急車を呼んだのですが、この緊急事態の際、「車がない(没有車!)」という理由で救急車の出動を断られることがありました。本当に動かしてはいけないような病気であったなら、と思うとゾッとします。
しかも、自分たちの車で病院に到着した際に、入院費用5,000元(70,000円)の支払いがないと、入院をさせてもらえないというのです。
都市部の平均賃金が2,000元(約28000円)、しかも中国の方は文化的にあまり貯金をしないという現状で、この金額がいかに大きなものかということが分かるでしょうか。
日本で例えれば、病院にたどり着いても、約60万円を所持していなければ誰かが持ってくるまで待合室で待たされるということです。痛いもしくは本当につらい時に60万円を銀行でおろして病院に向かうというのは非常に困難な行動だと思いますが、それが中国の現実です。
ちなみに、注射をする際には薬代を前金で支払ってから注入するとか。
いかに医療費を踏み倒す方が多いか、医療費がいかに高額か、そして命の値段の違いをまざまざと思い知らされる出来事でした。中国ではうっかりケガも病気もできません。
う~む。
という現状を踏まえて、上海の社会保険状況をすこし調べてみました(つづく)

来客、会議、外出、帰社残業と忙しい一日でした・・・っていつもか。
5月も終わりですね。月日の経つのは早いです。
仕事もプライベートも眠れない6月がやってきます。

Vienna Cafe

2006-05-30 23:59:59 | ニッキ
 

Vienna Cafeは紹興路という短い通りにあるCafeです。
焼きあがったケーキからバターとリンゴ、シナモンの香りが店の外まで溢れてきていて、たまたま通りかかったとしても、その香りに引き寄せられてしまいそうです。
それほど大きくない店だし、それほど便利でもない場所にあるにもかかわらず、店内はほぼ満席で、たくさんの言語が飛び交っていました。その言語、立ち振る舞いを見る限りではヨーロッパ系の方々に愛されている店のようです。
聞けば老板はオーストリアの方とのこと。随所に見られるヨーロッパのカフェの香りが彼らを引き寄せているのでしょう。
日曜の午前中はビュッフェ形式の朝食となっており130元とややお高め。若干ひるみケーキとコーヒーというブランチにしてしまいました。ケーキはリンゴとシナモンをクレープのような皮で包んで焼いたもの。
クレープともアップルパイとも、パンケーキともいえないカンジですが、バターとリンゴとシナモンの香りが口いっぱいに広がって美味でした。
店内は混雑気味でゆっくりと腰をすえられる雰囲気ではありませんでしたが、また行ってみたい店です。
 ★★★★☆(4)
 Vienna Cafe
 上海市紹興路25弄2号
 Tel: 021-6445-2131

本社の方々と会議な一日、そして今日はS先生最終出社日。何か感慨深い日でした。

脆桃

2006-05-29 23:59:59 | グルメ
脆桃という種類の桃です。これは厦門出張の際に買ったもの。
中国には本当にたくさんの種類の桃があります。
黄桃、白桃、油桃(ネクタリンみたいなの)、それに名前は分からないけれどつぶれた形をした桃(偏桃だっけかな)、そしてサイズも大小さまざま。
果物好き、しかも桃好きなので、新しいものを見かけると即座に買ってしまってますが、今まで食べた中ではどれも甘くて美味しいです。
日本で食べる果物たちは、品種改良を重ねられて甘くて美味しいもの、大きくて見栄えが良いもの、食べやすいものばかり店頭に並んでいる印象があります。
それに比べ中国の果物たちは、品種改良などされていない何百年も同じ味で、大きさもばらばら、種ばかりで食べづらいなどというような野性味溢れる味です。
私にとっては圧倒的に後者の方に惹かれてしまいます。
実際は中国の見栄えの悪く食べづらい果物の方が、味が濃くて味わい深いのです。汚く見えますが、大体ウマいのでどんな果物も試す価値アリです。
肝心の脆桃は一口サイズと小ぶりなサイズわりに甘い桃でした。脆桃と書くくせにカリカリと堅いです。
と書きましたが、「脆」には歯ざわりよくカリカリという意味もあるようです。
カリカリもあり、脆くてしっとりもあり。この桃にぴったりのネーミングでした。

月曜なのに24時帰宅になってしまいました。何だかメシ食う気になれないな。

GREE上海(5月) -ぐぅやん-

2006-05-28 23:59:59 | ニッキ
 

今日は色々ある一日でした。
朝食をとらなかったので、ランチがてらにカフェに向かおうとする頃に、突然の電話が鳴り響き緊急出社要請。とりあえず何も食べていないのでランチをとった後、足早に会社へ向かいました。
その後バタバタと仕事をしてから、1時間遅れで久々のGREE上海に参加してきました。
会場は、何度かこちらのblogでも登場しているぐぅやんでの開催でした。途中老板のよんちょめさんも途中で会に参加されてましたね。
久々でしたが知っている顔もちらほらいて、思いのほかリラックスしてすごすことができました。お初の方々も多数いらっしゃっていたり、新たなことにチャレンジするアツさを感じることができたりと、楽しいひと時を過ごすことができました。
年齢を問わず老板が多数出席していたのにも刺激を受けましたね。
今回、いつもない自己紹介で皆の顔が一気に見えて良かったです。
また是非。

その後、家に戻って倒れるように眠りました。
思いのほかカラダもココロも疲れていたようです。

社内改装中

2006-05-27 23:59:23 | ニッキ
上海で引越しがありました
現在オフィスを拡大中で、2カ月がかりで部門ごとに徐々に移動しています。
よって、オフィスの一部のスペースにはいつも写真のような幕がかかっていて、中では埃っぽい作業をしている方々がいらっしゃいます。
先日も書きましたが、昼間に何かを切るような轟音が聞こえたり、何かを叩く音が聞こえたり、夜になると揮発性の香りが漂ってきたり、時にはオッサンの鼻歌が聞こえたりしてます。
幕の日本語を注目。「ここで工事をやって、ご迷惑をかけて、申しわけございません」実に惜しい・・・。訳以下のフォントが変わっているのも気になります。
メニュー等の日本語でもありますが、実に惜しい表現が沢山あります。何でせっかく作るのに一回でも日本人チェックしなかったんだろうかというやつです。ターゲットが日本人なら必ず繋がりがあるはずなんですけどね(最悪客でもいいし)。
さて引越しの方、本日の午後に我々の部署も移動でした。
以前より若干広い席周りにまだ慣れないですが、大分快適なようです。

当然今日も出勤。今日の分析はてこずりました・・・。

杏花楼 -番長全体送別会-

2006-05-26 23:59:58 | ニッキ
今日は杏花楼でS氏全体送別会でした。
今回は久々に幹事をしましたが、準備期間のない70名の宴会は思いのほか大変でした。
4年間を振り返る写真スライドを用意したものの開始後に、宴会場のプロジェクターは壊れているわ、スライド用の白幕まで使えないという事態に。中国得意の「没有!・不行!」にやられました。
急遽、プロジェクターを会社から持ってきて、白いテーブルクロスを壁に貼って即席での映写となりました。やっぱり中国、何があるかワカリマセン。ホントに焦りました・・・。
会の方は4年間という長い駐在期間がなせる思い出が詰まったスピーチが次々登場して、笑いあり感動ありの良い会でした。残念なのは一気飲ませ行列を作れなくて、最後まで本人が潰れなかったことでしょうか。
S番長本当にお疲れ様でした。
店の方の結婚式にも使う宴会料理のお味はナカナカ・・・だったようです。(私はほとんど食えてないので)
幹事的にはこのお店、コースの価格帯もナカナカでした。
 杏花楼
 上海市福州路343号
 Tel: 021-6328-0504

ホットジンジャーコーラのせい(?)で風邪は終焉傾向にあります。最後の踏ん張り時かな。

風邪薬

2006-05-25 23:59:59 | ニッキ
今日はTATAMI BARで飲む予定でそのことを日記に書こうと思っていましたが、急な会議で会社を出たのは23:30と行けずじまいでした。F氏申し訳ない・・・。
というわけで、別の話題。
だましだまし今まで来ましたが結局ノドをやられて風邪をひきました。いつものパターンと全く一緒。
そこで昼休みに風邪薬を買いにワトソンズへ。写真に載せているタイレノール錠剤とノドの飲み薬がそれです。両方で40元程度でした。
写真でのもうひとつ怪しげな黒い液体は、話に聞いた民間療法でホットジンジャーコーラです。
作り方は簡単。コカコーラに生姜を入れてレンジでチンで終了です。蜂蜜を入れてホットハニージンジャーコーラにしても良いとか。
話によると、コーラの成分と生姜の成分が合わさると風邪に効く効果があるというのです。ホントでしょうか?
お味の方はまぁそのまんまです。でも生姜を入れたコーラはパンチが効いて飲めないと言うほどではありません。ラムとかたらしてもいいかなって感じ。
結局は風邪に効いてくれればマズくてもいいんですけどね。
まぁとりあえず、試せるものは何でも試して風邪を撃退しようとしてます。長引かないといいなぁ。

と書き終わった頃には風呂が沸きました。おやすみなさいまし。

毛沢東ポスター

2006-05-24 23:59:59 | ブツヨク
昼間、銀行に行く途中の路上でポスターを売ってました。
毛沢東のポスターは、政治性が強い短くて分かりやすいメッセージと毛主席の顔が目印。アイキャッチ効果は抜群で、背景を別にすればかなりのアート感覚だと思います。
実際、中国のポップアートでもよくリメイクされて使われてます。しかし結局は昔のデザインに勝るようなものはほとんどないのが実情でしょう。重い背景を背負ったホンモノ(?)にはナカナカ適わないです。
さて、この路上ポスター売り。少し前の昼食にでた際にも見かけたのですが、食後に見てみようなどと思っていたら、帰りには既に撤収されていました。
今回話しかけてみると、路上での販売が禁止なのでしょう。そそくさと路上から路の隅っこへ移動して周りを気にしながら見せてくれました。毛沢東の若い頃から年取った頃までのカラーの絵や版画のようなものまで、かなりの種類があります。大きさは80cm×55cm。
売る方があまりにも周りを気にして、「早くしろ!」と急かすのでさっさと選んで値引き交渉。
結局4枚で50元(約700円)でした。お金を渡したらお釣りがないようで、他人のフリをしている見張りのオトコを呼んで無事お釣りをもらって取引終了でした。
どこに飾るかは別としてずっと欲しかったものをゲットできました。ラッキーです。

相変わらずの日中メール送受信の不具合は解消されそうにありません。
仕方がないので、今朝は香港に国際電話をかけてメールを送受信しました。全くいつまで続くやら・・・。
体調不良も相変わらず。今日くらいは早く眠らないとね。

LE BOUCHON

2006-05-23 23:59:58 | シャンハイグルメ ★4~5
 

先日、Nさんとしゅうさん夫妻の誘いを受けてLE BOUCHONへフレンチを食べに行きました。聞けばこの店は有名店らしく予約を取るのも大変だとか。
店は江蘇路から武定西路という細めの路に入ったところにひっそりとありました。目線の高さのところに看板がなかったので、番地を覚えていなければ一瞬見逃して通り過ぎてしまいそうなほど。
そんな隠れ家のような店の中は、暖かな雰囲気が広がっていました。周りにはデートと言うより、うまいものを食うぞ!という雰囲気のテーブルが目立ちます。しかも会話はフランス語。いかに上海在住のフランス人の方々に愛されているかが分かります。
さて、我々はメニューが難解だったこともありますが、色々なものを味わいたかったので料理をシェアすることに。
どれも美味しかったのですが、中でもタルタルステーキは美味です。
注文するとフランス人老板らしき方が、テーブルの近くで卵黄と調味料を混ぜ合わせてタルタルステーキを完成してくれます。その手際のよさとテンポのよさが楽しげでイイ感じでした。調味料はオリーブオイル、塩、黒胡椒、タバスコ、バルサミコ酢などなどを混ぜているカンジ(テキトー)。思わず家でも作ってみたくなりました。でも上海だと生肉の調達が問題になるな。
また次回はコースで楽しみたいと思わせるイイ感じ・イイ味の店でした。
最後にしゅうさんNさん、お誘いいただきありがとうございました。おかげ様で贅沢な週末の夕食が堪能できましたヨ。
また是非。
 ★★★★★(5)
 LE BOUCHON
 上海市武定西路1455号
 Tel: 021-6225-7088

どうやら風邪は防げなそうです。ズルズル・・・。
家でも会社でもメールの受信ができません。インターネットはまだダイジョウブなんだけど。
特にco.jpの方は今週に入り壊滅状態。上海に在住の皆さんそうなのでしょうか。
徐々に仕事に支障をきたし始めています。中国電信どうにかしてくれ~。

そらまめ

2006-05-22 23:59:59 | グルメ
 

そらまめが美味しい季節です。
スーパーでも市場でも夏野菜が並び始めるなか、なぜか心惹かれて結構な頻度でそらまめを買っています。
こちらだと鞘を剥いたものを売っているので、調理が楽なのが一つの理由。
食べ方その(1)としては、薄皮に切れ目を入れて油に放り込むだけ。そうすると切れ目からうまく皮が剥けてくれて、すぐにさくさくとしたフライビーンズが出来上がります。ビールにあいます。
台所でビールを飲んでフライビーンズをツマミながら、その(2)を調理。
その(2)では切れ目を入れたものを塩茹でします。塩茹ででしたものは薄皮を剥いてからミキサーへ入れます。
ミキサーの中にはそらまめと鶏ガラのブイヨンと牛乳。十分にミキシングしてから鍋で温めれば一人暮らし仕様の超簡単のそらまめスープの出来上がりです。
どちらも料理とは言えないほど簡単なのにうまいです。お試しあれ。

あれ?風邪の初期症状が・・・。今日は少しでも長く眠るようにします。とはいっても家に着いて夕食が終わったらもう23時半ですよ。やばいなぁ。

糖皇甜品

2006-05-21 23:59:57 | ニッキ
 

糖皇甜品に行きました。
以前よりこの辺は散歩がてらよく歩いていたのですが、最近は雰囲気の良い新店舗が次々と開店しかなり路の雰囲気が変わってきました。
そんな長楽路に中華スイーツがうまい店があると聞き、早速行ってみました。
シンプルな店内はアルミ製の椅子が並べられていて、裏原宿にでもありそうなカフェの雰囲気です。
メニューの方はタピオカから亀ゼリー、杏仁豆腐など中華スイーツが並びます。
杏仁豆腐といえば中国のスイーツというイメージが強いですが、実は中国で杏仁豆腐の食べられる店は非常に少ないです。杏仁豆腐が食べられる店は大体香港系。杏仁豆腐は香港で考えられた料理なのかもしれません。
今回注文したのは黒い漢方ゼリーにフルーツが乗ったもの。いかにも身体に良さそうな漢方の風味が、疲れている体にしみていくような感覚を味わいました。乗っかっているフルーツも新鮮でいいものを遣っている印象です。
コーヒーもありますが、結局カフェではなくて甘味処とありオトコ一人で行くのは勇気がいりますが、この店は他の料理もそれほど甘くないとのことなので、他のメニューも是非試してみたいものです。
 ★★★★☆(4)
 糖皇甜品
 上海市長楽路254号
 Tel: 021-5306-7585

サッカー大会もあり、結構忙しい週末だった気がします。
今日は昨日の炎天下で脱水状態であったせいか、なんだか疲労がたまって風邪でも引きそうな気配。
とにかく今日はゆっくり体を休めます。

第二回サッカー大会

2006-05-20 19:56:27 | ニッキ
今日は会社対抗の我が社杯第二回サッカー大会でした。
昨年の3社から4社になり、応援を含めた人数が180人から300人へと膨れ上がりました。参加者が増えてくれることは幹事としては嬉しいものです。
今回は何と言っても厦門から連れて帰ってきた台風の動向が気がかりで、開催が心配でした。結局金曜の朝には雨が上がり、今朝のグラウンドは若干の湿り気があるまでも、雲のない初夏の晴れ間の絶好のサッカー日和となりました。
ただ、日陰のないグラウンドの暑さはかなりのもので、後半は出る汗も出尽くしてしまったほど。
試合中にケガ人がでてしまったのは残念でしたが、恒例の行事として今後も続けて行きたいものです。
終了後はこれまた恒例の火鍋。300人ともなると火鍋以外の料理は行けません。
ここでは、またしこたまビールを一気飲みさせられました。
飲むまで立ち去らない、飲むまで終わらない、飲むまで逃げられない・・・。ホントこの文化どうにかならんもんかな。今回もしっかりとやられました。
終了後、お見舞いで病院に立ち寄ってから帰宅。風呂では日焼けで赤くなった肌がしみてきます。

高架路の龍

2006-05-19 23:32:41 | シャンハイカンコウ
延安高架路と南北高架路の中心に位置する柱には龍の飾りが彫ってあります。
上海に来た当初からこの龍のデザインには感激していたものですが、この龍にはいわくがあることを聞きました。聞いた話なので間違っている部分があるかもしれません。
「この高架を建築する工事の際に、柱を立てる為の穴を掘っていた。しかしある場所でだけいくら掘っても掘っても、深く掘れない場所があった。なぜ掘れないかの理由が全く分からずに工事は中断してしまった。
不思議な現象であるため、上海で著名な寺の住職にお払いに来てもらうことになった。
住職は、この場所に到着して「この場所には龍が住んでいる、だから掘れないのだ」と言って龍を鎮めるようお払いをした。
お払いをしたあくる朝、住職は亡くなった。
そしてお払いをした後、龍が鎮まったのか穴はすんなり掘ることができるようになった」
こんな話が残っているのだそうです。上海では有名な話だということで聞きました。
今や上海の中心部を東西南北に走る、大動脈の高架路にそのような伝説が残っているとは・・・。私はこの話を聞いたとき、ぞくっとするほどの中国のロマンを感じてしまいました。
南北高架と延安高架の交わる市中心の柱がそうだったとはあまりにもできすぎた話ですが、高架路を建造するような時代でも中国には龍が住んでいるという話を作ること自体がなんだか素敵なことだと思いませんか。
イイ感じです。

台風一過で晴れ渡りました。空もいつもより綺麗ですがすがしいです。

柚子 -番長送別会-

2006-05-18 23:59:59 | シャンハイグルメ ★4~5
今日は出向者のみで、番長S氏の送別会でした。
前回のK氏送別会でも書きましたが、うちの会社では事業の安定と共に徐々に日本人の数が減少していっています。
S氏は中国での事業を一から立ち上げ、現状の姿にするまでの最功労者とも言える方で、我々の事業メンバーが来た際には完全にオフィスを取り仕切っていました。
当時に比べると、メンバーは10倍くらい膨れ上がり、本当に巨大な組織になったものです。
オフィスを取り仕切っていたS氏の帰任により、これでまた社内での雰囲気が大きく変わりそうな気配がします。
そういえば当時は我々の事業も「来てもムダ」と言われていたほどですが、その後直属の上司になったりと人生分からないものですね。
そうこうするうちに、私も上海に上陸したメンバーの中ではかなり上位の古さになってしまいました。次は自分かな・・・というのが口癖になりそうな今日この頃です。
さて、柚子の方では食べ放題の日本料理でした。
広い店内でしたが、小姐の数と質はいい感じだったと思います。食べ放題の店って注文できなかったり、すぐに料理が来なかったりしますがそんなこともなくストレスなく注文できました。
味の方もナカナカ美味しかったです。
会食のため値段は全く見ていないですが、180元~200元レベルの食べ飲み放題って印象。150元レベルではなかった気がします。
 ★★★★☆(4)
 柚子 日本料理
 上海市仙霞路8号仲盛金融中心2F
 Tel: 021-6295-7957

上海に台風を持ち帰ってきたようで雨風共に激しくなってきています。こうしている今も窓が風で鳴いています。明日はどうなることやら。

緊急帰還 -厦門出張-

2006-05-17 23:40:55 | ニッキ
今日も無事訪問を終えて、福建料理の店で舌鼓・・・となる予定でしたが、台風1号珍珠(真珠)号の影響で緊急に上海に戻ることになりました。
聞けば、珍珠号は99年以来最大の台風とのこと。
99年に厦門に上陸した件の台風は、街の信号機を含む鉄柱をグニャリと曲げてしまったほどで、街に大変な被害を及ぼしたとのことです。中国的には街の信号機の工事も怪しいものですが、それを差し引いてもすごかったのでしょう。
朝9時、携帯に「台風珍珠は厦門から495キロ離れた東経115.6北緯20.6に。夕方には漳浦へ上陸予定」と厦門市気象局からショートメールが届きました。やはりタダゴトではないようです。
その予報の通り、朝から強風の中で雨が降ったり止んだりという天気。いかにも台風が近づいているっぷりが伝わってきます。
そして、訪問の2社目を終えようとする頃には雨は本降りになりました。3社目では、お客さんに明日だったら絶対帰れないよと心配される始末です。
今週末は予定が詰まっているので仕方なくチケットを変更し、昼食もとらずに慌ただしく、今回最大の目的である4社目を訪問して冒頭の結果となりました。
空港では、危惧していた欠航も遅延もなく飛び立ち、揺れの中無事上海に到着することができました。