HongKong Bla-Blog (旧Shanghai-Bla-Blog)

-香港ぶらぶらガイド日記- (旧上海ぶらぶらガイド日記)

匯豊銀行壁画

2005-02-28 22:31:48 | シャンハイカンコウ
外灘には20世紀初頭の租界時代の建物が多く立ち並びます。
調べてみるとバロック形式やらアールデコ形式と言った歴史の教科書で習ったような名前の建築形式のようです。重厚で装飾の入った鉄格子の中に重く大きな扉があり、歴史の重さを感じさせるものばかりです。
夜にライトアップされた姿を見に行くのも良いですが、昼間に彫刻や装飾を見て歩くのも良いものでした。写真は匯豊銀行(現浦東発展銀行)のドーム壁画です。外からもこの建物のドームは特徴的で目立ちますが、中にもこんなに立派な壁画が飾られているのでした。他の建物にもきっと当時の芸術が置いてあるのでしょうが、場所によっては建物の前で立ち止まるだけで注意されたりもして、残念ながら中には入ることができませんでした。(この写真もこそこそ隠れてえ撮りました)
古い建物は、「きったない!・古くさい建物」と言われるある時期を耐えて過ぎると急に「味がある・立派な建物」と評価ががらっと変わりますね。結局、元々ある時期を耐えられるような立派な建物だったということですが、最近の東京では少ないような気もします。気づいていないだけかもしれませんけど。

今日は営業会議&歓迎会でした。ビールワインの一気飲みでかなり飲まされました。まだ月曜日なのに・・・。

M on the Bund ~地中海料理~

2005-02-27 21:21:47 | シャンハイグルメ ★1~3
そろそろ食べるところも開拓しようということで、外灘のM on the Bundにランチを食べに行ってきました。
M on the Bundは外灘沿いのバー&地中海料理レストランです。外灘側には和平飯店の旗がなびき、浦東側には東方明珠塔を初めとする風景が一望できます。店内には欧米の方の姿が多く見られ、外の風景がなければ、上海にいることを忘れそうなほどです。ウェイターには英語が通じるので安心して(?)食事することができます。
月替わりのランチコースがデザート込み135元と外国人相手料金としてはまあまあの値段でしょうか。料理自体もまあまあでしたが、デザートは美味しくない。頼んだ2種類とも凝ってはいますが、残念ながら味が噛み合ってませんでした。なぜかどちらも生姜風味。次に行くとしたらデザートなしの115元のコースを頼むと思います。もしくはライトアップの綺麗なディナーかな。
風景最高です。観光向け!
 ★★☆☆☆(2)
 M on the Bund
 上海市外灘広東路20号7楼
 Tel:021-6350-9988

今日もお昼前から4時間ほど歩き倒してきました。夕方からは部屋で週末恒例のDVD鑑賞。雨も降りそうでしたがどうにか持ちこたえた様子です。明日は降って欲しくないなぁ。

大連路上電車

2005-02-26 23:46:08 | ニッキ
大連市内には路上電車が走っていました。
路上電車が走っているのを避けて運転するのは慣れないと難しそうですが、こういうのが街にあるとどことなく街全体がゆったりとした感じがしていいです。やっぱり電車とは一味違いますね。
路上電車には、大連に住んでいたら必ず乗っているところですが、出張の身分では残念ながら乗ることができませんでした。もう少し長い出張のときにでもチャレンジしてみるつもりです。
路上電車は新型も見かけましたが、この旧式の方が味があってカッコいいです。ふと「千と千尋の神隠し」で海の上を走る電車を思い出してしまいました。

ぐり~んさんご結婚おめでとうございます。きっと大盛り上がりの式だったのではないでしょうか。機会あれば是非ご夫婦で上海にいらしてください。たっぷりご案内いたしますよ。
本日私の方は相変わらずの残業モードでした。

三十路

2005-02-25 23:59:59 | ニッキ
本日三十路を迎えました。
二十代は何かと行きあたりばったりで過ごしたような気がします。ハタチの時の予測はことごとく外れ、三十路の誕生日をまさか上海で迎えるなどと考えもよりませんでした。
二十台の3大ニュースを挙げるとすると
 ・ルワンダで国際交流
 ・結婚
 ・上海で仕事
でしょうか。その他もいろんな経験もできたし、ま~総じて楽しい二十代だったと思います。こういうの結果オーライって言うのかも。
この「二十代から三十代になる日」は結構大きな区切りの日のような気がしています。今後の人生設計の舵を大きく切れるのはあと数年。もっとしっかり考えないとイカンですね。そんなこと言いながら、また磨きのかかった行き当たりばったりぶりを発揮してしまうのかも。
そう、事務所には自分と全く同じ1975年2月25日生まれの方がいます。お互いにおめでとうを言い合いましたが、こちらでそんな偶然があってビックリでした。これって結構な確率ですよね。

日本からお客さんが来ているので全聚徳に北京ダックを食いに行きました。昨日のうちに家で先行誕生祝しておいて正解だったなぁ。

湯圓

2005-02-24 23:31:35 | グルメ
昨日の元宵節には「元宵=湯圓」という団子を食べます。
湯圓は、白玉の団子の中にトロッととろけるゴマやピーナッツが入っている甘いお菓子です。お湯の中に入っています。
「満月のように丸く銀元(昔のお金)のように白い湯圓には、家族団欒の意味があり幸福の象徴」というように縁起物の食べ物として食べます。
日本で言う十五夜の満月のときに食べる団子はひょっとしたら、このような中国の文化から来たものなのかもしれません。
湯圓は、普段でも茶館でのお茶請けでもよくメニューに載っていますし、スーパーの冷凍食品でもたくさんの種類が並んでいます。茹でるだけなのにとっても美味しいです。まず味で外れることはないので、おすすめです。
冷凍食品なので解けると潰れてしまいます。お土産として日本に持っていけないのが残念ですね~。

豫園 元宵節灯篭祭り

2005-02-23 23:59:38 | シャンハイカンコウ
今日は「元宵節」の日です。春節から数えて15日目で、最初の満月の日になります。9日から始まった旧暦のお正月・春節の最後の日です。
元宵節は灯篭節という名前も付くとおり、家々の軒先に赤い灯篭・提灯を灯します。
豫園でも灯篭祭りが行われているという話を聞いていて、一度は家に帰ったものの、いてもたってもいられなくなって10時過ぎから雨の中でかけてきてしまいました。
豫園では「2005豫園新春民俗芸術灯会」という名前で灯篭祭りが行われていました。何と豫園商城の中に入場するのが有料(豫園の庭園じゃないですよ)となっており、大人50元。子供30元という暴利(?)でした。
2月19日の日記「春節豫園」で書いたコカコーラ社はこの祭りのスポンサーとして全ての飾り付けを提供しているのでした。なるほど!そういうことだったのかコカコーラ。でも全部1社でやらなくてもねぇ。
入場しようか悩みましたが、数日前に飾りつけは見たので入場せず。豫園商城の中には、天井から灯篭がびっしりと点灯されていて綺麗でした。結局、周りから写真を撮ってミニ提灯(2元)をぶら下げて帰ってきました。
豫園周辺の上海老街でも、赤い提灯がたくさん掛けられていて、それが雨で路に反射して、とても美しい風景でした。

日本からPenny氏到着。夕食は皆で火鍋になりました。
元宵節とあり夕食中も通りからは、爆竹やら打ち上げ花火やらの爆音が鳴り響いていました。恐ろしいのは、レストランの上の階(室内)で爆竹をバンバン鳴らしていること。考えられません・・・。

漢白玉華表(中華民族の象徴)

2005-02-22 23:48:32 | ニッキ
大連の星海広場というところにある、漢白玉華表です。
漢白玉華表は“中華民族の象徴”で、昔は皇帝のいるところにだけ建てることが許された建造物だったそうです。以前であれば、これを建てるなどといえば、独立を企てているのではないかという疑惑とともに処刑されているほどの、中国では非常に重要な建造物だそうです。
調べたところによると、
「大連の漢白玉華表は、全国最大の高さ19.97m、直径は1.997mであり、大連人民の1997年の香港返還に対する喜びの気持ちを表します。華表の底台に8つの龍の図案を彫り、柱に1つの巨龍を彫っている意味は中国に9つの州のあり、私たちも「龍の伝人である」という意味を含んでいます」
とのこと。龍が巻きついててっぺんには麒麟がにらみを利かせています。塔は何ともいえない威厳をかもしだしていました。中国らしい素晴らしい塔でした。
中国に来て龍・獅子・麒麟などの建造物を多く見ます。どれも独特のポーズながら威厳があり感心してしまいます。さすが中国ウン千年!
写真では伝わりづらいですが、周りの道路には雪が残りかなりの寒さでした。

大連のホテルのベットは寝心地が悪くて、朝調子が悪くなったくらいだったのですが、やっぱり家の布団は寝やすいです。やっぱり布団だな。・・・とまた数日前の話題になりそう。
数日前の話題といえば、iPod Shuffle+BOSE TriPortのコンビ調子いいです。ヘッドホンはちょっと大げさで気になりますが、慣れるともうイアホンには戻れないですね。

大連行きの機内で

2005-02-21 23:59:28 | ニッキ
大連に行く飛行機はこんな飛行機のお尻から機内に乗り込むタイプの飛行機でした。日本では珍しいですよね。
そんな機内で、同行の総経理に聞いた話です。
「・・・5~6年前に福建(省)に出張に行った時に、機長からのアナウンスで「この飛行機のエンジンの調子が悪くなりました。もし最後の言葉があれば、各自メモを用意して書いておいてください」と言われました。その時、同行した日本人とどうしようかと話したけど、書くのはやめておこうって話しましたネ。その時代は携帯もみんな持っていなかったから、すぐに連絡できなかったネ~・・・。」
え~と、そんなエンジンの調子が悪くなることがありえるのも恐ろしいんですが、機長がそんなアナウンスをするのも問題あるような気がします。親切といえば親切なのかもしれないですけど。
かく言う私は、飛行機に乗るたびに「今回こそ落ちるかも」と常に思って機内に乗っております。同時に「車で100km/hで事故って死んじゃうんだから、時速700km/hで助かるはずないよなぁ」と吹っ切れてもいます。ま~どうにかなってるもんです。
それでいて、結構飛行機好きです。

そんな飛行機好きは無事マイナス5℃の大連からプラス5℃の上海に戻ってきました。
やっぱり大連は寒かったです。ヒーターの効いていない室内での打ち合わせでは、後半寒くてガタガタ震えてしまいました。
手がかじかんでノート書けなくなったの初めてだったなぁ。前半はお茶だしてくれたけど、後半は完全に氷水並みに冷え切っちゃうし。周りは皆バッチリ防寒していたよう。いや~大連の寒さ甘く見てました。

大連出張&春節マメ知識

2005-02-20 23:58:20 | ニッキ
大連に来ています。
今日は夕方に上海を出発して、大連で一泊です。到着した大連はマイナス5℃で、道端には雪が残っていました。でも風が無いので予想していたより寒くないです。
大連の街にもまだ春節の飾り物が多く見られます。春節は15日間とのことですから、9日~23日まで。飾りもあと数日は飾られたままでしょう。
<春節マメ知識>
・中国で「年」という文字と「鬼」という文字は古くは同じ語源を持つ漢字だそうです。よって、年が新しくなる春節は鬼が近づくと考えられていました。そんな鬼の嫌いな色は赤。春節は鬼が寄り付かないようにするために、赤い飾り物をするのだそうです。縁起の良い色「赤」にはそんな意味がこめられているようです。
そんなわけで、年男は鬼を寄せ付けないため。赤いパンツを一年中履いたり赤い靴下を身につけたりするようです。
・中国では「福」の文字が上下ひっくり返った文字を飾りますが、“ひっくり返る=倒(dao) ”と“来る=到(dao)”の発音が同じなので、「福が来る」の意味で福の文字を上下ひっくり返しているそうです。
意味深し。

春節豫園

2005-02-19 21:45:43 | シャンハイカンコウ
朝の散歩がてらに春節の豫園に行ってみました。
予想通り赤系の飾りがそこかしこにあり、派手派手でした。
どの建物にも春節の張り子飾りがついています。道の上にも提灯や灯篭の飾りが沢山あり、飾りの上には夜に降った雪が残っています。
多くの飾りは、コカコーラ社が提供しているようで「可口可楽」の文字がありました。伝統ある豫園で海外のスポンサーを付けて飾り付けをしているのに、何か上海のたくましさを感じてしまいました。
久々に行った豫園にはマクドナルドが開店していて、これまた老街とのギャップがいい感じです。ただ、豫園の雰囲気的にあんまり混んで欲しくないなぁ。
例の如く、日本人観光客の方が先頭の旗とともに集団で忙しそうに移動されていました。豫園は人も多いし大人数での観光は大変ですね。豫園の楽しさは、豫園自体(庭園部)10%、買い物買い食い50%、全体の雰囲気40%という感じなので、集団観光だと良さが伝わりづらいかもしれませんね。そんなのも含めて“上海で最も中国っぽい観光地”です。

昨夜は雪が降ったようで、屋根にも街路樹にも薄く雪が積もっていました。今日は朝から晴れましたが風は冷たいまま。
街では洗濯物を干してある上から屋根の雪解けの水がボトボトたれてきてます。いいのかなぁ。
ゆっくり休む予定なのですが、早くに目が覚ましちゃいました。でも夕方に1時間ほど昼寝したりと最終的にはのんびり過ごせた一日でした。

焼きいも~

2005-02-18 23:35:30 | グルメ
冬の風物詩、日本では石焼き芋がありますが、上海にも焼き芋屋台が街中に並びます。
屋台といっても、こんなんです。
ドラム缶に自転車のタイヤと引き手がついていて、どこでも自由に売りに行けます。
ドラム缶の中に炭火があって、芋が焼かれています。焼き終わった芋はドラム缶の上に載せて、余熱で常に暖かくしてあります。前の袋には生の芋が載せてあって、単純ながら十分な機能が揃っています。
購入時は日本と同じで重さで値段が決まります。今回は1個2元(約30円)でした。重さを量らなくても2元にされていたのかも・・・。
肝心の芋は、若干水っぽくはあるものの、ナカナカの甘さです。何より体が暖まるのがいいですね。

今日も雨です。全く毎日雨ばっかり。この分だと週末も雨なのかなぁ。
仕事がひと段落してホッとしてます。この週末はゆっくり休みます。

羽毛布団

2005-02-17 23:57:52 | ニッキ
上海の冬は寒いです。最近雨が多くてまだ寒さは当分続くという感じ。
朝方に寒くて起きることがしばしばあって、これじゃ部屋についている薄い布団じゃダメだなぁ。自分で布団を買わなきゃいけないなぁ。ということになって羽毛布団を買いました。
古北にあるわずか6畳程度のこの店は、日本にも卸しているという店で品質も良いらしいです。布団はダウンの充填度を選ぶことも出来ます。ウチが購入した充填度80%のシングルで800元(約11,000円)。普通日本ではこのくらいじゃ買えないのではないでしょうか。
細かいことは分からないですが実際に使ってみると、違いは歴然です。朝まで暖かくゆっくり寝ることができるようになりました。
その他にも、シルク布団というのもよく見るのですが、こちらも興味あります。絹の綿の布団なんてなかなか良さそうです。
「あなた!人生の3分の1は睡眠ですよ!」・・・な~んて売り言葉を話したくなる今日この頃。いや、今までが悪すぎたのかもしれないですけど、布団一つで眠りが違うもんですね~。

残業が込んできました。疲労困憊。視力低下中。遠くが見えなくなってきました。やばいです。
今日もこの布団でゆっくり寝ることにします。Zzz。

プアール茶

2005-02-16 23:52:14 | チュウゴクチャ
春節休みを日本で過ごし・・・太りました。
ご飯が美味しいし、ナカナカ食べられないものを食いだめしたりしたのが悪かったようです。
ヤバいです。
甘いもの自粛宣言はしたものの、周りには持ち帰ってきた美味しいものが誘惑しています。特に賞味期限が近い生菓子系。
というわけで、帰国後は「ダイエットに効く・脂肪の燃焼を促進する」というプアール茶を主に飲んでいます。
プアール茶は中国茶分類では黒茶と呼ばれています。発酵茶と言われる紅茶・烏龍茶なども発酵させますが、紅茶などは「生茶を発酵させ、発酵を止めて作る」のと比べ、「生茶を乾燥させて緑茶としたものを、再度固めて麹カビで発酵させて作る」ところです。なのでプアール茶の多くは、フリスビー大に茶葉が固められています。固形茶とも呼ばれています。
プアール茶は何年も寝かせて熟成させると味が上がるとも言われます。ヴィンテージモノが高いのは言うまでもないですね。自分の生まれた年のお茶というのも飲んでみたいものですが一体いくらするんでしょう。
飲んでいるプアールは前回紹介した六山遠年古木餅というもの。このプアールは緑茶に近い味わいで、独特のかび臭さが少なくて飲みやすいです。
写真のような茶葉を飲むときに周りからパリパリと砕いて使います。この面倒くさいところがまた楽しいんですね。

何かとても疲れました。休み明け初日とは思えない・・・。色々mix疲れって感じ(?)。

春節飾り

2005-02-15 20:53:35 | ニッキ
まだ春節飾りは残っています。
クリスマスから続いた街の飾りはこれで見納めになりそうです。いざ、消えてしまうとなるとちょっと寂しい感じもしますね。
まだ家にいても時折、外で爆竹・花火の音が鳴り響きます。それほど近くない場所で、しかも窓を閉めていても結構な音量なので、実際の音はかなりのものなんだと思います。
春節当日の夜は、ずっと爆竹が鳴り響いていて寝れなかったという話も聞きました。春節の3時~4時には神様が最も近づいてくるので、神様の気を惹こうとして特に多くの爆竹を鳴らすとのことです。爆竹にはそんな意味があるんですね。
花火好きとしては、是非グルグルに巻いてある長い爆竹を買って火をつけたかったのですが今年は実現できなそうです。
子供の頃はよく爆竹をいろんなものに仕掛けたりして遊びましたが、最近は日本で爆竹など鳴らそうものなら、近所迷惑で大変ですもんね~。
帰国までには是非。

写真は上海浦東空港のもの。入国審査場を通った所に飾ってありました。多分もう撤去してしまうと思います。

バレンタインチョコレートカー

2005-02-14 21:54:26 | ニッキ
バレンタインですね。
バレンタインにチョコレートを送るというのは日本独自のものと聞いていましたが、上海でもそのムーブメントを起こそうとしているようです。菓子メーカーも商魂たくましいです。でも上海で売っているチョコレートはあまり美味しくないですが・・・。
写真は何とフォルクスワーゲンPOLOをデコレーションしたものです。
ボディにはチョコが塗ったくってあり、生クリームやホワイトチョコ、シュークリームなどで飾りつけしてあります。スゴイことを考えつくものですね。
でもこれ、使い終わった後どうするんでしょう。パリパリ剥がすにしてもボディに傷がつきそうですし、脂分たっぷりのチョコレートの汚れを落とすのは骨が折れそうです。特にオイルクーラー周辺にこびりついたりしたら、大変そうですねぇ。

久々の上海は雨でした。
会社に到着したら今日はまだ休み期間中とのことでビルの暖房をつけてくれないという信じがたい状況でした。寒かった!会社で手がかじかむなんてアリ?
義理チョコ・紅茶等頂いた皆様、気を遣って頂きありがとうございます。この時期の限定品などは自分でも買いたくなるようなものが多いですね。美味しく頂きました。
・・・と体重計に乗っかると増加傾向。明日から甘いもの自粛予定。明日から~。