HongKong Bla-Blog (旧Shanghai-Bla-Blog)

-香港ぶらぶらガイド日記- (旧上海ぶらぶらガイド日記)

小雨散歩とへびいちご

2009-05-30 18:06:51 | ニッキ
 

小雨の降る中、近所を散歩がてらでかけました。
春の花から夏の花へ、風景も徐々に変わってきてます。
途中の草むらでヘビイチゴの実を発見。最近見ていなかったのでかなり懐かしいです。そこでヘビイチゴは食べられたか、という話に。毒があるとかいう俗説もありましたが、確かちいさい頃になめてみて、味がないようなしょっぱかったような気がします。
もう桑の実のシーズンっぽいし、山に遊びに行ってみるかなぁ。
ちなみに(wikiより)
ヘビイチゴ(蛇苺、学名:Duchesnea chrysantha)は、バラ科ヘビイチゴ属の多年草。語源についてはヘビが食べるイチゴ、イチゴを食べに来る小動物をヘビが狙うことからなど諸説がある。毒があるという俗説があり、ドクイチゴとも呼ばれるが、無毒。
畦道や野原などに自生し、日本全土に広く分布する。
初夏より葉のわきから顔を出すように花を付ける。花は直径1.5cmほどで、花弁の数は5つと決まっている。花期は、4月から6月。
果実は表面に粒粒のある赤色で球形、イチゴに多少似たものがなる。毒は含まれないが、あまり味が無いため食用には好まれない。

夕方からはカイとふたりで公園+近所散策。駄菓子屋を発見してふたりで買い食いを。

臨時帰省

2009-05-23 23:02:48 | ニッキ
 

昨晩からまたもや実家へ。
目覚めた頃にはカイは既にジジババとお出かけ済。
庭にはアジサイが咲き始めてました。来るべき満開のシーズンはすぐそこまで来ているようですが、まだ開き始めの柔らかな色合いがまたイイ感じでした。
キュウリには花が咲いていて花の後ろには、既に未熟なキュウリがなっていて、実にはとげが水滴のようについてます。
その後、帰ってきたカイと洗車へ。カーシャンプーに水洗いにワックス掛けと久々にみっちりと磨きぴかぴかに。まだまだがんばってもらわないと。

デザインフェスタ vol.29

2009-05-17 22:25:30 | ニッキ
 

デザインフェスタに行ってきました。
以前よりこういうイベントに行ってみたかったのですが、注意して情報を取らないとナカナカめぐり合わず、今回ばいく屋女房さんが出展されるとの書き込みを頂き、行ってみることにしました。
当日はあいにくの雨でしたが、早々と家を出たおかげで無事にビックサイトの駐車場に止めることができました。
会場前から並んで、いよいよ入場。
入場するや仮装やら着ぐるみを着た方々が見受けられます。どなたもオリジナルで面白いです。
会場内には、ちいさなブースに手作りのオリジナルグッズが並べられていて、目移りしてしまいました。オリジナルグッズは完全に手作りの方や、デザイナーとバイヤーが別れたような本格的に商売にされている方まで様々です。あまりに多すぎて決められないほど。
バカTシャツには秀逸なものがたくさんあったのですが、後でなどと思っているうちに買えずじまいだったりして。こういうのって即断しないとダメですね。
子供向けで、「(たぶん)やればできる子」とか、「だいたい2~3歳」などというTシャツがあって心惹かれました。
パフォーマンスアートみたいので右の写真みたいな方が会場内を移動していました。カイは「何でお尻だしてるの~?」と結構大きい声でしゃべってました。
上の階では各国の屋台みたいになっていて、こちらも楽しく美味しかったです。
外ではライブが開かれていて、(たぶん)アマチュアながらすごいうまい人が歌ってました。やはりライブで聴くと違います。
 

んで、結局戦利品はランチプレートと箸置きだけ。素朴にもかわいらしさを感じてこれは即決。キノコをバラすと箸置きってのもイイ感じでした。
他は、以前から知っているB-SIDE LABELのステッカー。
その他、惹かれるものあれど商業的ではないため結構なお値段がついていて、購買意欲が消極的なせいもあり購入に至りませんでした。あとで考えてあ~あ買っときゃよかったなぁとか思っているのだけど。
また秋に開催とか。行きたいなぁ。

たまねぎ料理

2009-05-12 22:08:25 | ニッキ
 

新たまねぎをたくさん獲ってきたのでたまねぎ料理を。
まずは、定番のオニオンスライス。たまねぎを薄切りにしてかつお節をふりかけて、ポン酢で食べました。全く辛味を感じず甘みを感じます。あえて水にさらさないでねっとりとしたねばりを感じつつあっという間に平らげました。美味。
あとはずっと作りたかったたまねぎのドレッシングを作ってみました。作り方はいつものcookpadで。(ダレのレシピか失念)
左の量では多すぎるので、右の量へ変換して作ってみることに。
 たまねぎ  1800g → 300g(約1個)
 にんにく  6カケ → 1カケ
 酢     500ml → 83g
 サラダ油  500g → 83g
 砂糖    400g → 67g
全部を入れてミキサーへ。乳白色のさっぱりとしたドレッシングが出来上がりました。
ただ、個人的にはチョッと甘すぎでさっぱりとしすぎかな。砂糖を減らしてマヨネーズと何か加えたらもっと美味しくなりそうです。お酢もバルサミコとか果実系のお酢にしても美味しいかも。たまねぎドレッシングって、色々応用してつくれそうです。
しかしこれ見ているとうずうずしてくるな。


霧の浮舟

2009-05-10 22:29:51 | ニッキ
ちっちゃい頃によく食べたチョコレートが復刻。
チョコレートの箱の中でなんだか大人っぽいところが好きでした。
いつの間にやらなくなってしまい、残念に思ってそして忘れかけたころで見かけて即買い。
昔感じたほどの口どけの空気感はありませんでしたが、昔ながらのチョコの味で、こだわったチョコにない安心感と満足感。
また買おうっと。

断髪

2009-05-09 22:52:15 | ニッキ

コウの断髪。
産まれたときから髪の毛がふさふさだったコウも、カイと同じく一度丸坊主にすることにしました。
前の時と同様、まずはハサミで筆用の長い髪を確保したあとバリカンで3mmへ。感じたことのない音と振動で大泣きでした。
そして風呂でかみそりで丸坊主に。途中でくじけそうになりましたが、虎刈りはかわいそうなので最後まで。ツルツルになりました。
しかし、驚くのが顔の印象が全く違うこと!
女の子と見まがう二重で長髪だったのが、あっという間に兄譲りのガキ大将に変貌しました。
  →  
髪型って重要だなぁ。


pink

2009-05-08 22:06:10 | ニッキ
 

春の散歩の写真。
田んぼには蓮華が咲き乱れてました。
癒されます。

アカツメクサ、ですね。

と、こんな写真とは裏腹に今週は2日しか出勤しないせいで怒涛の2日間でした。初日木曜は週初め月曜的な感覚だったのが、2日目の金曜は緊張感を張り巡らせて業務に取り組んで、違反の残業までしてへとへとに疲れました。
いよいよ立ち上げまでの本当の忙しさがやってきました。

端午の節句

2009-05-06 21:42:21 | ニッキ

久々に日本で過ごす端午の節句です。
コウの方は初節句です。
端午の節句らしく、菖蒲湯に入り柏餅を食べました。
中国でも清明節とか端午節とかイベントがありましたが、日本でも重なって同じようなイベントがありますね。やはり文化は繋がっていることを実感。
こういう季節を楽しむイベントは貴重です。
 

実家から届いた五月人形、のぼりには感謝です。

昼からは今日から始まるカイの水泳教室へ。楽しそうにやってました。

蕎麦奉行

2009-05-05 21:39:33 | ニッキ
たまねぎ狩りの後は、白子の海でひと遊びして茂原にある蕎麦奉行へ。
話によると、地元では比較的有名な店のようです。
店は蔵のようになっていて、天井が高くてひんやりとした感じ。その天井の高い空間で皆ちいさな声で話しているので、高い天井独特のしんとした落ち着いた雰囲気です。
気軽に入れますが、価格帯はちょっと週末にゼイタク、もしくは親戚が来た時に行く、的な店でしょうか。
注文したのは、かき揚げそば。
かき揚げが大きいのは有名らしく、今の時期は桜海老がびっしりと入った大きなかき揚げとタケノコのてんぷらでした。
かき揚げはサクサクで桜海老の香ばしい味を堪能。そばも美味しかったです。
が、価格を考えると量も少ないしこんなもんかな、という感じでしょうか。ただウチの場合、子供連れで落ち着かなかったせいもあるので、ゆっくり雰囲気を楽しめればもっと違うかもしれません。
蕎麦奉行
千葉県茂原市下永吉293-1
Tel: 0475-24-3833

ゆっくり一日を過ごしてから帰ろうかと思いましたが、あいにくの天気だし渋滞も怖かったので午後イチには帰路につきました。
これが大当たりで、ほとんど渋滞なく都内を抜けました。
予定していた時間に交通情報を見たら、高速はまっかっか。深夜まで渋滞していて、ホントいい時間に帰って来れました。

白子たまねぎ狩り(千葉)

2009-05-04 21:18:05 | ニッキ

今日からウチの実家へ移動。
白子で開かれているというたまねぎ狩りに行ってきました。
本当はタケノコ狩りに行く予定だったのですが、コドモの安全などを考慮して今回はたまねぎ狩りへ。
たまねぎ狩り!?と私も思ったのですが、土に触れられる機会でもあるのでジジババを連れて行ってみることにしました。
初めに白子町役場へ行って、たまねぎ農家のマップを獲得。地図を見ながら目指していくとたまねぎの畑と、たまねぎ狩りをやっていると言う旗が目に付くようになりました。
 

そのうちのひとつで早速申し込み。他にお客さんもいないので、のんびりと農家の方と話しながら畑へ。
畑にはおなじみのたまねぎの下半分が土に埋まっていて、上に葉っぱが伸びています。土は海岸の砂のようでさらさらとしていました。
たまねぎ本体(?)を横に倒すようにするとぶちぶちと根が切れる音がしながら、ごろんとたまねぎを獲ることができました。たまねぎってこうやって獲るのか。
大きめなたまねぎを探してぶちぶちと収穫。カイは楽しそうにひっぱって抜いてました。
 

あっという間に根と葉っぱのついたたまねぎの山が出来上がり、そこから葉と根を切り落とす作業。切り落としたら計量してもらいます。たまねぎの価格は10㎏で1000円。結構オトクなんじゃないかなぁ。
帰ってから早速オニオンスライスに。とりたての新たまねぎは、辛くなくてとても美味でした。
たまねぎ狩りは5月3日~24日まで、お近くの方はどうぞ。

夏みかん狩り

2009-05-03 21:16:22 | ニッキ
 

実家に帰って2日目は庭先の夏みかん狩り。
いつ収穫なんだろうと思っていたら、冬を越してのこの時期が収穫時期のようです。
既に夏に向けた白い花のつぼみをつけているのに、まだ昨年の実がなっているというのも不思議な感じがします。まぁこれだから夏みかんという名前なのでしょうが。
脚立を準備してみかんに手を延ばしハサミでバチンと切ってとりますが、ねじるようにもぎ取ってもヘタを木に残して取ることができました。
脚立の位置を試行錯誤して次々と収穫。手の届かないところは高枝切りバサミのようなので落としました。
して、この収穫。一般家庭の気になる柑橘としてはかなり立派だと思うのですが。
味は、酸味が強めながらもしっかりと甘く、さっぱりと食べられます。すっぱい方が好みなので結構ハマる味。
来年も無事なってくれるといいなぁ。

夜は前職で一緒のSさんご家族と夕食。家族ぐるみで上海以来久々の再会でした。仕事的な話はまた改めて。

RICOH CX1

2009-05-03 20:54:10 | ブツヨク
 

先日のデジカメ終了記事を受け、GWの帰省時に行きつけのキタムラでニューマシンを確保しました。
散々悩んだ挙句に決定したのはRICOHのCX1です。
先日のコメントでも書いたのですが、CANON G10やNIKON COOLPIX P6000が順当なところだったのですが、やはりポケットに入らない大きさというのがどうしても気になってしまい、コンパクトなモデルで検討することに。
それで気になるのがRICOHのGRDⅡとGX200、CX1。あとFUJIのFINEPIX F200EXR、CANONのIXY3000あたりでしょうか。かなり検討先としてはバラバラですが、ちょいイイ目のコンパクトと個人的にくくっているものです。LUMIXは昔からどうも食指が伸びません。
ということで、検討。
価格の落ちているGRDⅡが選択肢No.1で、Ⅲが出るとの噂が広がっていてそれを待とうと壊れた瞬間から思っていたのですが、RICOHの販売員からもⅢが出るのは10月?との話と、もしⅢが出たとしても「変わらないことがGRのいいところ」とのコメントからまず購入を待つことをヤメにしました。
ただ、手振れがなかったり、一眼を持っていてもコドモらを追っかけていたりすると写真を撮ることに時間が取れないケースが多いし、写真を撮ってもらう場合でも簡単で手振れがついてミスが少ないことの方がメリットが多いな、と。
そんなふうに、自分に欲しい機能と見た目と、一眼にない機能の面白さを考えて最終的にRICOH CX1に落ち着いたのでした。
まず持ってみて感じるのが液晶がキレイなこと、最小絞り固定など機能が必要かつ十分、そのほかも操作性の容易さやかゆい所に手が届く機能にわずか3年間でのデジカメの機能の変化に驚きました。
また、ダイナミックレンジを拡大した写真やマルチターゲットAF、1秒間に120枚の高速連射で右の写真のようなミルクのこけしの写真を撮れたりします。(もう少しキチンとミルククラウンなんか撮りたいですが)。
購入価格はキタムラで実質29800円。当時の価格.COMの最安値より安かったので満足。(キタムラのネットショップは時々価格.COMより安くなります)
さて、また毎日持ち歩いて使い倒しますか!

田植えの時期のこごみと山うど

2009-05-02 23:25:23 | ニッキ
 

実家に帰りやっと休みらしい日々が始まりました。
朝からカメラをぶら下げて家の周りを散歩して買いものへ。途中の田んぼでは、もう田植えがされていました。もうそんな時期か~。
カイは補助輪つきの自転車で出かけたのに、スーパーで抱っこのまま熟睡へ。
どうしたもんかと悩み、結局買い物袋とカイを抱えて手分けして帰ってきました。初夏の日差しで汗が滲み出てきます。帰路を半分ほどきたところですっかり疲れ果て、起きてもらってなだめすかして自転車に乗らせてやっと家まで戻ることができました。汗をかいたあとのガリガリ君がウマい。
家には、コゴミと山うどがありました。
コゴミはしゃきしゃきと、山菜らしい香りがして美味。山うどからはほろ苦い春の味わいを堪能しました。昔はなんとも思わなかったけれど、こういうのってものすごくゼイタクなことですね。

予定通りコンパクトデジカメをゲット。詳細はまた後で。

オールスパイスと鳥のから揚げ

2009-05-01 22:33:28 | ニッキ
 

から揚げが食べたくなったのですが、いつものありきたりのものではないものを食べたくなり、cookpadを覗いたところ「なんちゃってKFC」と言うレシピがあり早速試してみることに。
鶏胸肉 人数分
手羽 人数分
鶏もも肉 人数分
牛乳 2カップ
卵 1個
小麦粉 2カップ
黒こしょう 小さじ2杯
オールスパイス 小さじ1.5杯
塩 大さじ2杯
とあり、結局オールスパイスと言う調味料がキーになることが分かりました。
ということでGABANのオールスパイスを購入。
食べてみるとシナモンとはまた違う漢方にも似たスパイスの味わいでした。
レシピには肉の下味はかかれていないですが、下味がないと寂しいのでいつも通りの醤油とみりん、日本酒におろししょうがとおろしニンニクを加えたタレで1時間ほど漬け込んで、上記の衣に片栗粉をいれて揚げてみることに。
勝手にアレンジを加えたせいで、ケンタッキーっぽさは半減でしたが美味でした。
結局コショウとオールスパイスに何かを混ぜるともっとケンタッキーに近づくようです。またやってみようっと。

今日はタリーズに行こうかと思ったけど、家でがんばることに。
しかし家でとる取引先の電話ほど落ち着かないものはないな。電波の良いベランダで話すわナンダヨこの休日は。
唯一カイの通園バスの送り迎えは楽しかったです。
で、カイが帰ってきたらクルマで実家へ。ほとんど渋滞もなく帰ることができました。夜、翌朝の交通情報ではまっかっかの渋滞マークだったのでホントにラッキーでした。