goo blog サービス終了のお知らせ 

12345・・・無限大  一粒の砂

「一粒の砂」の、たわごと。
無責任結構・ 中途半端・ちゃらんぽらん・ 出たとこ勝負、で参りましょう!

フォト五七五

2007年12月27日 05時34分34秒 | Weblog

NHKの趣味講座のホームページから引用した。

“番組「NHK俳句」や「カシャッと一句!フォト五七五」でご紹介する作品も、「フォト575倶楽部」への投稿作品の中から選ばれることになります。

 「フォト575倶楽部」は、フォト五七五愛好者のコミュニティーです。作品の投稿だけでなく、ご自身の作品を発表出来る「ギャラリー」も併設しております。ご投稿をお待ちしております。“

    投稿作品の一例 

         

   秋空に 聳え立つかな 古寺の塔   かつみ

 以前は、「写真俳句」などとも言っていたようであるが、
最近は、「フォト五七五」に統一された感がある。

優秀作品は、次のサイトでご覧ください
http://www.nhk.or.jp/tankahaiku/photo_575/index2.html

作品集(ギャラリー)はこちらから
http://www.photo575.com/gallery/200711/index.html

NHKの持つ強大な広報宣伝力をもってすると、静かなブームを作ることが出来そうである。

 あまり俳句のごとく格式ばらず、気楽に楽しむことを前面に出し、広く写真と俳句を楽しんでもらおうとの趣旨と思うが、だんだん成長して、正式の写真愛好家や俳句愛好家の誕生をも目論んでいるのであろう。

作品の中には季語の無いもある、それゆえに「俳句」と言う言葉を使わない「五七五」と言う呼び方に統一したのかもしれない。

 若い人たちには、とりわけ取り付き易いように思う。

愛好家が沢山になることを祈っている。