闇夜の烏の変な世界

とりあえず、何にでも興味持ちますw
日々、気になった事を日記感覚でアップしてみようかと。

リサイクル行き予定のバッテリーで走った!?

2009-10-20 21:29:42 | RC Mini Road Runner 2


ヤフオクで最初に手に入れた充放電器にオマケとして付けてくれたバッテリー3本。最初から1本は完全に死んでたけど残り2本が辛うじてほんの少しだけTT-01E2を動かせたのは早いものでもう1年前。さすがに充電で警告が出るようになり3本ともリサイクルへお疲れ様~...の予定だったのですが。モノは試し、新しいものは使ってみたいと新兵器でディスチャージ→チャージを1~2回繰り返してみた。ディスチャージは案の定0。切り替えの6V以下で放電した途端に充電になる(汗)。温度センサー監視でも熱くなった2A充電したご老体バッテリーへの充電量は370mAh。桁が一つ下だけど少しは入った様子。で、MRR2に搭載してみました。もうこの軽い車体を動かす力も無かったバッテリーが暫く空転させウォーミングアップしたら自力で前進、後進、ターンするじゃないですか!?な、なんでぇ。充電器変えただけで少しだけどバッテリーが若返った(- -;;。
現在は先日、弱々しく「これもダメにしたかな」と半分諦めかけてたヨコモのNi-MHをサイクル充電中。カタカナ表示も判り易いけどどれだけ放電してどれだけ充電したかとかバッテリーの健康状態を表示してくれるのはイイですね。今までのは端子繋いでスタート、オートストップのみで表示は何も無しだったからバッテリーの状況なんて全く判らなかった。これで少しは勉強できるかな?バッテリーは消耗品だけど延命できれば省エネにも貢献?ともかく走ってしまい驚いてます。

在庫見つけた!GET~♪

2009-10-20 19:23:56 | インポート


ここ暫く次々と死んでいく(Ni-MH)にパワーソースの重要性にやっと目を向け知人のアドバイスに耳を傾けたり自分なりに「何がやりたいのか」を様々な角度から考えていた。今持ってる充電器はNi-CDとNi-MHのみだが、別にディスチャージャー(Ni-MH)単品もあるからと気軽に使ってきたバッテリー。その特性もまともに理解できていなかったのにねぇ。で、今後の方向性は危険なLiPoを「外した」運用をひとまず目指す事に。主力はリサイクルが少し進んでいるというNi-CDのまま、試験的にLiFeを使ってみたい、と。
で、チョビチョビの充放電しかできない手持ちでは当然ながらLiFeは非対応。Ni-CDにしても一気に充電はできない。そこでいろいろ雑誌、ネット等を見て検討した結果「ABCホビーさんのAC/DC エキスパートチャージャー LiFePO4」がもしかしたら素人にも使い易そうで一通りのバッテリーに対応しているので「いいかな」とメボシを付けてた。でも先週末の時点で在庫してる店は近隣では皆無。LiFe専用の下位(?)モデルはどこも残ってるけどそれじゃぁ…。こりゃ当分オアズケかなと諦めつつ先ほどダメ元でまた同じ店を見て回ったら山積みに!?「おおっ、これこれ♪」。貧乏人には安価な買い物じゃないけどある時に買う。RCを始めて学んだ事。さすがにバッテリーまで手が回らなかったけど充電器が確保できただけで今後の動きが違いますよね。この商品、人気なのか最初のロットは比較的早くはけてしまった様子。今は山積みだけど直ぐ無くなるかも。他の充電器も再入荷してたけど、コレだけ一際うず高く積まれてる=直ぐ売れる商品、って気がしたから(汗