フミンスカヤの日日是好日

ねこと日本酒と本に囲まれた隠居生活がしたい!

もう、うんざりだ

2007-08-03 12:49:06 | 日々つれづれ
今回の東京行きは、会社の都合でSKY便のパックだったのだけど
もう、スカイマークには振り回されっぱなし。
仕事以外のことで、こんなにストレスかかるなんて…
「ありえねぇっつーの!!!」

いつもは出張だろうが私的な旅行だろうがANA便しか使わないので、SKY便利用は初めてでしたが、
あれはビジネスには使えませんね。
発券は出発時間の2時間前にならないとできないし
チェックインはカウンターでやらなきゃいけない。
ここは昭和かよ?って気分でしたよ。

それに表にいるのは「実習中」という腕章を付けた頼りなさげな若者ばかり。
たまに裏から出てくる大人の人は、お客に対して高圧的なもの言いだし。
ありゃ、ダメだ。

それに、「機材繰りのため」という理由で出発が2時間も遅れるんですからねー。
しかも1本2本の話ではなく、昨日は午後からずーーーっとその調子。
予備の機材とかがない自転車操業状態なのか?と心配になってくる。
おまけに私が乗るはずの便は、
待たされに待たされた挙句、機材整備のため欠航だって。
JAL便に振り替えてもらってどうにか福岡に帰ってきました。

ANAもJALも飛んでいてSKYだけこんな状況なのは
台風の影響というよりも、運用システム自体に問題があるんだと思う。
もうSKY便は2度と利用したくないです。


そして、もっとうんざりだったのは
SKY便があてにならないから新たにANA便を法人窓口から手配していいかどうかを
相談しようと社長に電話したとき。
ヤツは福岡にいやがった…
12時まで一緒に打ち合わせして、あとは福岡に帰る私たちと
そのあとにも打ち合わせが入っている社長とは、新宿で別れたのだけど
じつは13:15のANA便で福岡に帰っていたらしい。
ヤツは自分だけ打ち合わせ中に航空券を手配し、
その後の打ち合わせをキャンセルし、タクシーで空港に向かったに違いない。

「あー、もうっ、人間みたー」


私はあの会社の社員ではないのに、何で会社の都合でSKY便なんだ。
もし私に何かあっても会社は何の保障もしてくれないでしょ。

ということで、今後、SKY便で出張に行けといわれたら
「では私は福岡の会議室から、テレビ会議で参加させていただきます!」と
SKY便での出張は、断固拒否することを心に決めたのでした。