フミンスカヤの日日是好日

ねこと日本酒と本に囲まれた隠居生活がしたい!

まんまと…

2009-01-30 21:39:33 | 音楽・お芝居そして落語
マツキチ君とミス・サイゴン観劇。

いままでは、サイゴンは一人で観劇してたので
あーだこーだと感想を話せる相方がいるのはとってもうれしい♪

今年初うわのそらに移動してからも、
ずーーーとしゃべり倒してしまいましたわ~。



「山形正宗」の裏ラベル
育苗担当、稲作担当、草取担当 ・・・えっ?草取り??



市村さんのエンジニアは絶対に観たいね!って盛り上がって
翌日にはマツキチ君がチケットの手配を済ませてくれました。

で、、、こうなったらマツキチ君の評価の高い橋本エンジニアも観ちゃえ!!
ってことで、お昼のついでに博多座までお散歩してチケットをとってきちゃった。

これで、エンジニア、キム、クリス、ジョンをすべてのキャストで観ることになっちゃった。
もう、博多座の思うツボ^^;



この歌、鼻歌で歌ってても気付くと眉間にシワが寄っちゃうの
      ↓
YouTube - Miss Saigon "I 'd give my life for you " - Minako Honda


★----- おぼえがき -----★

【2009年1月25日 昼キャスト】

エンジニア(別所哲也)
キム(笹本玲奈)
クリス(井上芳雄)
ジョン(岡幸二郎)
エレン(鈴木ほのか)
トゥイ(泉見洋平)
ジジ(菅谷真理恵)

禍福はあざなえる縄の如し…

2009-01-28 23:30:09 | 日々つれづれ


振り替えた飛行機も、機材到着遅れとかで出発が少し遅れてしまった…
ということで、東京までの道のりは結構困難しましたが、
ホテルに着いたら、なぜか予約していたお部屋よりも
グレードアップしたところに案内してただきました♪

プラザプレミアのツインだ。わーい♪

あ~ん、こんなことならモット早く到着して
このお部屋でのんびりすごしたかったわん。


禍福はあざなえる縄の如し
人間万事塞翁が馬
人生楽ありゃ苦もあるさ


悪いことの後には良い事がある

いいことのあとには…
悪いことがありませんようにっ!!


ふむふむ

2009-01-28 14:10:49 | 携帯日記
明日の朝イチのミーティングに向けて、お昼の便で東京へ。

早めに空港へ行ってお昼ごはんでも調達しようかしら。るん♪
のハズが、福間駅につくとJRが止まってる…

駅員さんに聞くと、電線に布が巻き付いているというアホらしい原因で一時間以上の遅れが出てるらしい。

宿泊付きのパックで手配したから、飛行機の便の変更はできないハズ…困ったなぁ^_^;


空港までのタクシー代と新たにチケットをとりなおした費用だったら、タクシー代の方が安いよね…なんて思案しながら
秘書さん経由でANAに問い合わせをかけると
遅延証明書があれば便の変更不可のチケットでも便の振り替えをやってくれるらしい。

ということで、どうにか復旧したJRに乗って、空港にたどり着き、いっこ遅い便でいまから羽田に向かいま~す!

それにしても、雪の影響はないと安心してたのに
まさか布っきれのせいでこんなめにあおうとは…。


雪とにゃんこ

2009-01-24 23:24:46 | 日々つれづれ
いや~、寒いですね~!
今日は我が家の近辺でも雪が積もっておりましたよ。

箱入りにゃんこのきーちゃんにも、季節感を味わってもらおうとベランダで雪見会。
シャッターチャンスを狙って、私も携帯を握り締めておりますわよ。


窓を開けたとたん、だーーーっと飛び出した。
さすが好奇心に足が生えた動物にゃんこさんだ!






んが、、、
あまりの寒さに、あっちゅーまにお部屋に逆戻りの図、、、






雪見会の所要時間、約20秒。
寒がりのケモノはとっとと走り去り、足跡しか残っておりません。





ヒーターのド真ん前で暖をとるケモノの図。
全身から「寒かったじゃないのっ!」という恨めしげなオーラが漂っております。。。
はいはい。寒かった寒かった。
お外に出した私がわるーござんした。
だからそんな不機嫌に顔を背けないでくだされ~~~(涙)






ふぉー

2009-01-22 16:06:38 | 音楽・お芝居そして落語
博多座に出展しているベトナム料理屋
フォーと春巻きのセットをいただく。



2度目のサイゴンに行ってきました!

前回のミス・サイゴン観劇後、どうしても井上&新妻コンビで観てみたくなっちゃったので、
あわててチケットを手配しました。
今週末のチケットも持ってるっつーのにねぇ^^;

井上芳雄君も新妻聖子ちゃんも、歌もビジュアルも超好み☆
そんな二人にため息つきながらも、今回ちょいとヒットだったのは、ジョンが歌う「ブイドイ」
これ、ゴスペル調なんですね~。
いい歌や~、CD欲しくなってきちゃったな~。


2回目の観劇となると、少し落ち着いて物語を感じれるようになる。

クリスが、はじめて買った娼婦のキムをアメリカにつれて帰ろうと思ったのは
「衝撃的に恋に落ちた」なんつー理由だけではなく
自分がアメリカ人として、やれることはと考えた時に
キム一人位なら救えるだろう、この戦場から連れ出せるだろう、と
そんな贖罪の気持ちが働いたのではないか、とか
結婚の祈りをささげるキムの横に座るクリスの一瞬の表情で
彼は結婚するって認識はなかったのかも、とか。

ストーリーの深さ、登場人物それぞれの思いみたいなものが感じられるし
なんと言っても、演じる人が変わると、印象がかなり変わる。
これだから、同じお芝居に何度も足を運んじゃうんだよね~。


それにしても、隣のご婦人お二人組がえれーうるさかった。
お芝居中はおとなしいのだけど
開演前、幕間としゃべりっぱなし。
客電が消えてオーケストラが演奏し始めようが、話は止まんない。
役者さんが演じ始めてはじめて静かになるって感じ。
カーテンコールの間もずーーーっとしゃべってるし
あーもう、うるさいーーーっ!!!

そして、会話の内容がこれまたたまんない感じ。

「たった1回でさぁ~、結婚しようとかなる?
 1回よ!いっかい!!たったの。何回か通わなよね~」

一回だなんて、そんなみもふたもない言い方、やめておくんなさいましー!
話し、聞きたくないんだけど
声が大きいもんだからいやでも聞こえてきちゃう、、、

人のふりみて我がふりなおせ
公共の場でのアホ話は程ほどにしておこうと身に沁みた次第です。はい。



★----- おぼえがき -----★

【2009年1月21日 夜キャスト】

エンジニア(筧利夫)
キム(新妻聖子)
クリス(井上芳雄)
ジョン(岸裕二)
エレン(鈴木ほのか)
トゥイ(泉見洋平)
ジジ(池谷裕子)


目がハート♪

2009-01-18 22:16:54 | 日々つれづれ
博多座演劇講座を受けてきた。
全4回中の第2回目の公演。

4っつの講座、それぞれどれもおもしろそうに感じたのですが、
「絶対に参加したいっ!」という動機付けになったのは今回の講座なのです。

--------------------------------------
『猿之助のつくり方』
~創造する伝統~
講師:横内謙介  (←目がハート♪)
--------------------------------------


講師の横内謙介さんは猿之助さんのスーパー歌舞伎の脚本を書かれたりしている方で
「演出家としての猿之助さん」について、楽しいお話が聞けました。

資料として配布されているお芝居の台本を使って、読み合わせして、
「みなさんだったらこの場面をどういうふうに演出しますか?」っていう問題を出して
最後にそのシーンのお芝居VTRを見て答え合せって感じの参加型の講座。
ホントに楽しくて2時間があっという間でございました。


……と、ここまでが、タテマエの感想。

ほんとはね、、、
私、この横内謙ちゃんがめっちゃ好みなんですよ~!!!

彼の書くお芝居はもちろんのこと、顔も声も、めちゃくちゃ好きーーっ!
彼のエッセイ本なんかも持ってたりするくらいなんです。えへへ~♪

そして、今回の講座に参加して再認識したのだけれど
彼の視点やそれを表現する言葉がね~、もうツボなんですよ。
はぁ~、また彼の書くお芝居を観たいものだわ~ん。

それも出来れば「劇団扉座」でのお芝居を希望。
はじめてみた扉座のお芝居『新羅生門』はふるえたねー。
で、そのふるえた勢いで本にサインしてもらったのです。
今、その本を引っ張り出して見ると「1995.1.20」の日付。
わ~お。14年も前なのね~。

謙ちゃん、14年もたってるのに、全然フケてな~い。 (←や、たぶんファーンの贔屓目なのだろう)
声もいい、姿もいい。いや~、もう、なにやってもいいね~謙ちゃんは~♪

と、目をハートにして萌えまくった2時間なのでした。


私と同じく、謙ちゃんファーンのマツキチ君。
その日はお仕事関係の勉強会があって謙ちゃんの講座には参加できず。

や~い、いいだろ~!!



ふぅ~~~

2009-01-15 17:25:23 | 携帯日記
今日は日帰りで東京。
打ち合わせ終わって休憩ちぅです。

いつもは飲み物だけなのに
今日はめずらしくケーキセットなどという
かわいらしいものをたのんでしまいました^_^;

だってシゲさんが「俺はミルクレープだ!」っていうから、
ついつられちゃってね~。


シゲさん、外見はおっきくってどっかの親分みたいにみえるおかたなのです。

ミルクレープとの組み合わせがなんとも微笑ましぅございます。。。



yama_fumi♪

ミス・サイゴン

2009-01-12 21:16:49 | 音楽・お芝居そして落語


年始早々、早速お芝居観劇。

博多座でミュージカル ミス・サイゴンを観て来ました。

最初はストーリーの展開の早さに、ちょっと戸惑ったけど
どんどん物語りに引き込まれていっちゃう。

特に“ハムの人”こと別所さんが汚くなって出てきてからは
とんねるず石橋に見えてしまって、いろんな意味で目がはなせなくなってしもうた…^^;

最後はせつないやるせない幕切れ。
とくに、ただのインチキ野郎かと思っていた別所エンジニアの背中がたまらなかった。


このお芝居は幕がおりてから
いろんなもんがわーーーってこみ上げてくる感じ。

ハムの人とか石橋だとか言ってごめんなさい。別所さん。
今月中にまた観にいきます!

そして、別のキャストでも観てみらなね~!


今回のミス・サイゴン
なかなか苦戦している感じです。チケットの売れ行きが。

という事はですよ、ちょっと「行ってみようかしら」って思ったら
すぐにチケットが取れちゃうわけです。
思いたったが吉日!
別所さんの石橋ぶりが気になる方はぜし!!   >> 博多座


★----- おぼえがき -----★

【2009年1月6日 夜キャスト】

エンジニア(別所哲也)
キム(新妻聖子)
クリス(原田優一)
ジョン(坂元健児)
エレン(シルビアグラフ)
トゥイ(神田恭兵)
ジジ(池谷裕子)