フミンスカヤの日日是好日

ねこと日本酒と本に囲まれた隠居生活がしたい!

ぷちトリップ気分

2008-02-29 15:23:01 | 日々つれづれ
大丸にお弁当を買いに行ったら、
アートギャラリーの催しポスターが目に入った。
ちょうど今、藪内佐斗司さんの彫刻展をやっているらしい。

おっ!
藪内佐斗司さんっつーのは、仏像の修復とかやってる人ではあーりませんか!

という事で、ちょっと寄り道してきました。

なんだかかわいらしい童子の像がいっぱいで
ほんわかした気分になっちゃいましたよぅ。


一番気になったのは、ねずみさんの上に跨る童子像。
5,250,000円也!!

幸か不幸か衝動買いできる価格ではないので
見るだけで帰ってこれましたー!


このロータスのクリスタルなんか置いてあったら
ふらっと買ってしまっていたに違いない…^^;


もう、いろんなしがらみから抜け出したくて
「永平寺に出家してやるー!」が口癖になりつつある私にとって
お昼休みにいいリフレッシュになりました♪


薮内さんについてはこちら↓
THE WORLD OF SATOSHI YABUUCHI SCULPTOR 籔内佐斗司の世界にようこそ

生まれて初めて!

2008-02-24 22:57:16 | 音楽・お芝居そして落語
土曜日は若手花形歌舞伎の千秋楽に行ってきました。

生まれて初めて「歌舞伎でカーテンコール」の場に参加できました。
感動!!


忘れないうちに簡単に感想を。


●車引

勘太郎君の梅王丸がいい!

始まる前は、へぇ~、勘太郎君、荒事もやるんだ~って思っていたのだけれど
芝居が始まると、勘太郎君の梅王丸に釘付け。
とにかく隈を取った顔がいい、姿がいい。
力強さといい、私が思っている梅王丸そのもの。
すばらしい!!

この人も今後の活躍を追っていかねばな役者さんリストに追加ですね。



●鳴神

生まれて初めてみた歌舞伎狂言がこの「鳴神」
わかりやすくて楽しい。



●蜘蛛絲梓弦

亀治郎くんの早替わり。完成度高い。
すばらしすぎて涙が出てきそうになった。

この人は猿之助さんからいろんなものを受け継いでいるんだと思う。
右近さんも猿之助さんに似ているが、
亀ちゃんの場合は「似ている」ではなく「受け継いでいる」って言葉を自然と使ってしまう。
将来は演出家としても活躍してくれるのだろう。

そして、この人の所作は指先の動きまで美しい。
亀ちゃんには、しばらくはスーパー歌舞伎組に合流することなく
伝統的な歌舞伎をやって欲しい。

もちろんこれから追っかける役者さんの一人です。




にぅキャラ

2008-02-22 20:50:11 | 日々つれづれ
いやぁ、もうたまらん感じです。
仕事が…





と、そんなはなぢがでそうな日々の中にも
おもしろいキャラクターを見つけちゃうと
ちょっとした癒しになってくれたりするものです。

で、最近ついつい注目しちゃう彼を見つけました。

会社のフレッシュマン君なのですが、
アルバイトとして出社しはじめてから半年ぐらい
ずーーーっと他の人との見分けがつかなかった位の存在感のなさ。


それがある日
「おや? やせこけた桜井しょう君って感じじゃないの!」
と気づいてから、やっと顔と名前が覚えれたのです。

ヌマ氏いわく
「彼はいいキャラですよ。頭はいいんですけどね~。
 どっか抜けてるというか、生活能力がなさそうな感じ」


私は最近は在宅よりも出社していることが多く
その“いいキャラ”のやせこけたサクライショウ君に会う機会もおおいの。


この間は後姿がなんかヘンな感じ。
ウエストあたりでズボンの布がくしゅってなってる。
はぁ~、仕事がハードで痩せちゃってウエストがあまってるのかしら
と、よく見ると、ベルト通しにベルトが通ってなかったの。
おじいちゃんか、チミは!

今日なんか、仕事のトラブル対処でリーダークラスが集まって
どんよりしている席に、ひとりちょこちょこっとやってきたショウ君。
そして、ビミョーな距離で立ち止まり、
上体を斜め30度に折り曲げた姿で手に持った紙をピラピラさせている。
どうも、その会議の席にいるヌマ氏に用があるらしい。
用があるなら内線かけてから来ればいいのに…
しかもその斜め30度キープのポーズは何なんだ。
まるで折れた釘!!

いやぁ、そのゆるキャラ具合に癒されるわぁ。

これからも、うちのショウ君には注目だわ~ん♪


帰りたい…

2008-02-19 23:15:27 | 携帯日記
週末の講座で聞いたお話に
いたく感銘したワタクシ。
もちろんお休みあけに新人ちゃんにも
今井さん流プロデューサー心得をお話しました。


で…
さっそくお小言でそのフレーズを言うはめに

「ジャッジは早めにね…(-_-;)」

聞くとやるとは…違うのでしょうなぁ。

気長に育てなきゃねって気持ちで見守ってるけど
タイムリミットが迫ってくると
「自分でやるっ!」と叫びそうになる私がいます。

はぅ…

ふむふむ…

2008-02-16 23:28:23 | 日々つれづれ
今日は博多座演劇講座に行ってきました。

脚本家の今井豊茂さんを講師にむかえて
「スタッフの眼から見た歌舞伎」というお話しでした。


興味深くて、そして楽しいお話しでした。

演劇に一番大切なものは…
●コミュニケーション力
●早めのジャッジ
なのだとか。

私の仕事もそうだよな~。

「プロデューサーが迷っていると、まわりも迷う。
 早めにジャッジしてあげることが大切。
 ジャッジが誤って、その結果の批判は自分が受ける」

オトコマエな発言。かっちょいい。


お芝居の裏側のお話しももちろんおもしろかったけど
仕事人としても興味深い方でした。


ストレス買い

2008-02-07 23:49:22 | 日々つれづれ
毎日毎日、9時10時まで仕事してぇ~
スポクラにもいけずぅ~
本を読んでも頭に入らずぅ~
ストレスたまりまくりの日々でございますぅ~。

♪終わらない仕事はない~♪とGABA[ギャバ]の歌を口ずさみながら
自分を励ましています。


それでも気分が上がらないときは、
やっぱりやっちゃうんだよな~
ネットでお買い物。

という事で、最近の収穫をご紹介します。


まずは、ヤフオクで手に入れたお寺巡りのDVD☆

五木寛之の百寺巡礼 第1巻[DVD] (1)
五木 寛之
講談社

このアイテムの詳細を見る


百寺巡礼のDVD5枚組みですよ。
しかも奈良・北陸編ですよ、あーた!
という事で、連休はどっぷり静寂の世界に浸ってやるー!





お次は、慢性的に肩首後頭部のコリに悩まされている
肩こりフミちゃん最適グッズ。



ごろ寝のときの枕にするだけで
首筋の指圧&ストレッチができるらしいっす。
こりゃー、凝り固まった首筋をストレッチするためにも
連休はこれで ごろ寝 ストレッチに励まねば!!



さいごの品はすごい。
隠し玉でっせ。




即席首長族製造ましーん

    ↓




はじめて装着したときは
きーちゃんが二度見しました。
今ではぶら下がったシュポシュポポンプにパンチをして遊んでおります。

肩こり解消&猫じゃらしを兼ねた逸品です。



Circle of Life ♪

2008-02-01 23:55:33 | 音楽・お芝居そして落語
今日は博多座で花形歌舞伎初日を観てきました。
博多券番のお姐さんの姿もちらほら。
やっぱり初日って華やか度がアップしてていいわ~♪


演目と配役はこちら
歌舞伎美人 博多座 二月花形歌舞伎


●義経千本桜(よしつねせんぼんざくら)
 渡海屋・大物浦
 
獅童君は私にとっては、舞台でお姿を拝見するよりも
芸能ニュースで名前を聞く機会の方が多いのだけど
芝居、いいじゃないのー!

七之助君もいい。
(あ、私、こういう顔大好きなんです!)
彼のお芝居をそんなにいっぱい観ているわけではないけれど
この人、女房役とかがすごく似合う役者になりそう。

碇を体に巻きつけたまま海に落ちて行く知盛の壮絶な最期をみて
白塗りの色男が壮絶な最期を遂げるシーンはなんて色っぽいのだろうと
ぼんやりと思ってしまった。(←ヘンタイ)
『義賢最期』とか、久しぶりに見たくなっちゃった。



●高坏(たかつき)

ほんとに楽しい気分になってきちゃう、そんな舞踏劇です。
勘太郎君の姿が時々、勘九郎さん?って思っちゃう。
血って、すごい。



●団子売(だんごうり)

この狂言ははじめて見たけど、楽しいね~。
亀ちゃんの女形、私、結構好き。

そして特筆すべきは愛之助さん。
化粧したら仁左衛門さんそっくりじゃん。
もう、ヤバイくらいにそっくり。



このごろ歌舞伎を見て思うのは、やっぱり「血」ってすごいなぁってこと。
素顔はそんなに似ていなくても
顔をする(化粧をする)と、姿がよく似ていたり
何より声! 声がよく似ているのですよ。
お父ちゃんや叔父ちゃんに。

そのうちお父ちゃんや叔父ちゃんの時代から
彼らの時代になり、またその子供の時代へと引き継がれていくんだろうな~。
まさに「Circle of Life 」やね。。。と鼻歌を歌いながら残業している私…
ほんとは今日は休暇をとっていたのだけれど
諸々鑑みて博多座からオフィスに立ち寄ったらひどい目にあっちまったよー(号泣)



ま、そんな泣き言はさておき
博多座の二月花形歌舞伎は、演目もわかりやすいし
出演者もテレビでお見かけする方が多いしで
初心者にもってこいだと思いますよん。
いつか歌舞伎を観てみたいって方は、この機会にぜひ歌舞伎でびぅを!

チケットは こちら から。