気まぐれな神社・仏閣めぐりぶらり旅の備忘録

神社・仏閣、史跡などぶらり散歩・旅めぐりでの写真、珍散文を載せている。(自分の備忘録)

南区下溝 下溝八幡宮を参拝

2023-04-07 | 神社 相模原

おはよう、
今日(230403)は、「武相卯歳開扉 四十八ヶ所観音霊場」の2ヶ所を参拝してきました。近くに鎮座している、他神社・寺院仏閣も合わせて参拝してきました。
----------------------------------------------------------
旧社格    村社
社号     八幡社
社名     下溝八幡宮
正式名称   下溝八幡宮
御祭神    譽田別命(応神天皇)
コメント
----------------------------------------------------------参拝日2023/04/03
下溝八幡宮は、相模原市南区下溝に鎮座する神社です。地元の方がたまに参拝されています。割と歴史のあるような寺院だが、周りは閑静な住宅地に囲まれています。(真新しい社殿です。最近、2012年頃焼失?)

御朱印(未拝受、亀ヶ池八幡宮で頂けるそうです)
鳥居、参道

扁額(八幡宮の名)(神額)

注連縄も見られます。

社殿正面

狛犬

記念石柱標

村社の石碑

手水舎、現在は神水は流れていませんでした。

社務所

社殿                   ↓神楽殿?

2

拝殿正面               扁額(下溝八幡宮の名)
 
社殿側から眺めた狛犬

狛犬の後ろ姿、
      ↓神楽殿?               ↓神楽殿、舞台?

社殿に向かって、左側からの眺め、  ↓(本殿:神殿)

ロケーションを変えて
社殿に向かって、右側からの眺め、
↓この写真は左側から!(失礼)

境内社
?                  ガラス戸に映る、境内の風景
 
境内社
下溝不動堂、大木から切り取った板標の扁額(下溝不動尊の名)
木造不動明王坐像が安置されています。
 
境内の様子
モミジの木、スギの木、イチョウの大木などがあり、秋の紅葉時季は綺麗な色彩を醸し出します。

以上
コメント;



最新の画像もっと見る

コメントを投稿