おはよう、
今日(250330)は、我が街の桜開花を確認に「ぶらり散策」に出かけてきました。その中の「村富神社」の参道付近の桜開花状態です。開花状態は、見頃でしょうか?
*****
社号 村富神社
社名 村富神社
正式名称 村富神社
ご祭神 宇迦之御魂命(うかのみたまのみこと)
大己貴命(おおなむちのみこと)
大宮姫命(おおみやひめのみこと)
コメント
*****参拝日2025/03/30
村富神社(むらとみじんじゃ)は、相模原市中央区矢部にある神社でです。
御朱印(未拝受です、御朱印は頂けます、亀ヶ池八幡宮で頂けます)
表参道・鳥居
社頭・第一の鳥居 社号碑・村富神社の名 長い参道の両側に桜の木があります。
第二の鳥居 表参道の様子 社殿側からの眺め、
参道沿いの桜の木々は富山県の天然記念物であるコシノヒガンザクラです。
裏参道・鳥居 神額・村富神社の名
社殿 拝殿
写真右側にも参道・鳥居があります。
拝殿正面 拝殿を拡大、神額・村富稲荷神社の名
狛犬(狛狐・神狐さま像))
拝殿前の桜
本殿の外観
境内・境内社
祖神社と桜
境内・その他
境内のさくらの様子 開花状態は、4-5分咲き!
紅しだれ桜、満開を迎えるととても綺麗でしょうか? 太白桜:あまり聞かれない名、若木です。
花弁を拡大、
以上
コメント;