気まぐれな神社・仏閣めぐりぶらり旅の備忘録

神社・仏閣、史跡などぶらり散歩・旅めぐりでの写真、珍散文を載せている。(自分の備忘録)

氷川神社を参拝 1

2021-07-18 | 神社 相模原

おはよう、
今日(210508)は、所用で、出かけた帰り、「中央区清新・氷川神社」を通ると、境内に鯉のぼりが泳いでいました。恒例の相模川で開催されている「鯉のぼりまつり」は今年もイベント中止となりました。
端午の節句:端午祭」の時季であり、立寄り、参拝してきました。
びっくり、拝殿の老朽化が進み、屋根などの修復工事が始まるタイミング(5月10日~)でした。(足場が組み立ててあった)
-------------------------------------------------------------------------
社格     -
社号     氷川神社
社名     氷川神社
正式名称   氷川神社
御祭神    素盞嗚尊(スサノヲノミコト)
       神体;秋葉大権現、榛名大権現の石碑
コメント   最高神の天照大御神の弟、 
       清新は、兵衛田の略だそうです。
-------------------------------------------------------------------------参拝日2021/05/08
氷川神社(ひかわじんじゃ)は、相模原市中央区、清新にある神社です。

ご朱印(拝受してきました。)
神社の通常ご朱印以外に、限定ご朱印を頒布されている(端午祭)、
月参り(5月:皐月)です。

社頭・参道、社柱標、鳥居、
この時季の初宮詣(お宮参り)、車祓(車のお祓い)などの幟旗が目立つ

石鳥居、扁額の下に、菖蒲とよもぎの節句飾りが下がっている。
鳥居を潜って邪気祓いまた疫病除をされ参拝へ
重量感ある扁額

手水舎(神水は流れていなかった)

狛犬、標準的な石像パターンでないでしょうか?

背中からの眺め、あまり気が付かなかったが、威厳の姿です。

拝殿、現在修復工事中、足場あり、拝向前に仮設の参拝所が設けられています。

2

社殿外観
拝殿                     本殿

参拝者控所

鯉のぼりは5月9日までだそうです。

境内の広場一杯に掲揚されている。

2

3

4

​拝殿の隣が境内社 
福徳稲荷社、末社 福徳稲荷大神 数本の朱色の鳥居が引き立っています。(七基連)

本殿
狛犬(狐)、眷属(けんぞく)や白狐(びゃっこ)と云う

安産子育地蔵尊          絵馬掛け棚にはいっぱいの絵馬が、!!!

本堂

安産子育て地蔵の周りで育てているバラが綺麗に咲いています。

銀杏の大木

青空に天高くのびる木が颯爽(さっそう)としていて気持ちが和らぐ。

開拓団の偉業を表し、題字を第十五代将軍徳川慶喜が揮毫(きごう)した開墾記念碑、
清兵衛新田開墾記念碑が境内の入り口付近

秋葉・棒名大権現が祀られている。
秋葉権現は、火防の神様として、榛名権現は、農業や水の神様としてこの地の人々に信仰されている。

この一角には、他に道祖神・庚申塚もある。
道祖神は、塞の神とも呼ばれ、村境や峠道などに置かれ旅人や村人を災難・悪病から守る神様として信仰されている。
以上
コメント;
氷川神社のご紹介(社報:いづなさま 第19号 ~抜粋)

2

3

氷川神社のご朱印取扱い(現在は、書置きご朱印)