メタボ君の自由・気ままな人生&散策あるばむ(元気悠遊人)

自由気ままにぶらり散歩に出掛け、四季折々の風景、花々、景観、鳥撮りを楽しみ、整理し日記アルバム風の備忘録帳

   

中秋の名月 満月ー1日

2024-09-20 | 自然・雲・太陽・月

おはよう、
今日(240917)は、「中秋の名月」です。少し曇り空でしたが、きれいなお月さんが見られた。月齢14.0です。満月のタイミングと今年は一日ずれでした。
*****
中秋の名月
9月といえば十五夜やお月見といった行事が知られます。もとは中国の風習です。中秋とは、旧暦の8月15日を指し、旧暦では7~9月を秋としているため、8月15日はちょうど秋の真ん中となり。秋のお月さんが一番美しく見えます。中秋の名月を、「十五夜」ともいわれ、旧暦では新月の日から数えて15日目の夜を十五夜と呼ぶようになった。
*****

2024年9月の月の朔望
日  時刻   状態
03 11時  新月
11 15時  上弦
18 12時  満月
25 04時  下弦

日の出時間 05:25頃 日の入時間 17:40頃 月の出時間 17:30頃 月の入時間 07:35頃

月齢14.0(ほぼ満月に近いです)
拡大しました。

撮影時間 18:00頃
  
5
  
撮影時間 05:35頃
中秋の名月の早朝の朝焼け、
中秋の名月に期待したい、
  
4
 
以上
コメント;


敬老の日 贈り物・米焼酎

2024-09-17 | 日記

おはよう、
今日(240915)は、16日敬老の日、娘たちから、贈り物が届きました。開けてみると、昨今美味しく頂いている「米焼酎・山ほたる 1,800ml」のお酒でした。とても美味しく、週末頂いています。
*****
本格米焼酎「山ほたる」 1,800ml
球磨郡あさぎり町の自然をイメージした米焼酎「山ほたる」、高田酒造場、初夏にはたくさんのホタルが飛び交うあさぎり町(ほたるの町)をイメージし「山ほたる」と名付け、愛されています。あまりにもフルーティーでやさしい口あたりの米焼酎を、芳醇な香り、味わう 日本三急流のひとつ、球磨川のほとりで、こだわりに徹して100余年。できるだけ自然のままに、を基本に焼酎はすべて手造りです。
三拍子そろった酒蔵:球磨川による水の恩恵、石蔵の麹室、カメ壺仕込み
(出典元:ネット情報)
*****
米焼酎・山ほたる1,800mlの一升瓶、アルコール分:25度
 
3
 
以上
コメント;


猛暑が続く中のひと休み(青空と雲)

2024-09-16 | 自然・雲・太陽・月

おはよう、
今日(240915)は、猛暑が続く中でのひと休みの時間です。青空と、様々な雲の形をしばらく眺めていました。「暑さ寒さも彼岸まで」の言葉があるがのように20日頃からは平年に戻りそうな予報がでています。激猛暑?・猛激酷残暑?と呼んでも良いような感じがします。今年の夏はなんと呼べばよいのでしょうか?
もう、気象の認識を変える時季でしょうか? 来年は、亜熱帯気候がベースで、物事をとらいるべきではないでしょうか?

青空と雲
秋空を思い浮かぶうろこ雲
  
4
  
以上
コメント;


お月さん 月齢4.0 細長いお月さん姿、

2024-09-11 | 自然・雲・太陽・月

おはよう、
今日(240907)は、久しぶりに、夜空を見上げると美しい、細長い三日月姿を見ることができました。(月齢4.0)  9月の満月は9月18日だそうです。(中秋の名月、月見!!!)9月の満月は「中秋の名月」「ハーベストムーン」と呼ばれています。
この時期になると、日の入時間も早まり18:00頃、だいぶ薄暗くなってきました

2024年9月の月の朔望
日  時刻   状態
03 11時  新月
11 15時  上弦
18 12時  満月
25 04時  下弦

日の出時間 05:20頃 日の入時間 17:45頃 月の出時間 18:15頃 月の入時間 0730頃

月齢4.0
撮影時間 19:00頃 この時季は、西の夜空に見えます

2
  

月齢3.0
撮影時間 18:30頃
  
以上
コメント;


鎌倉名物 鳩サブレをお土産に、

2024-09-10 | 日記

おはよう、
今日(240907)は、鎌倉へ行かれた、Hさんから、お土産として、「鎌倉名物 鳩サブレ」を頂きました。お土産用でしょうか?
化粧箱の中には、2個のサブレ、サブレ姿缶に入った2個のサブレでした。早々に、美味しく頂きました。我々も涼しくなったら、鎌倉へ出向こうと思います。
昨今は、鎌倉大仏の顔の饅頭、せんべいなども販売されているそうです。

鳩サブレの紹介
(鶴岡八幡宮の本殿の扁額の鉢の字、鳩の抱き合わせです)
・鳩サブレーといえば、贈答用菓子や鎌倉土産として親しまれているお菓子で、明治時代から5世代続く鎌倉 豊島屋の銘菓です。言わずと知れた鎌倉名物・鳩サブレー、その豊島屋が、明治27年(1894)に創業してから今に至るまで変わらず地元から愛される理由とは?
・鳩サブレーはなぜ左向きなの?
・鳩サブレー、袋の中で割れているものは見たことがない気がしますが?
(出典元:ネット情報)
 
缶ケースの中にも絵が、
 
化粧箱の外観の鎌倉の特徴を表す絵
 
3
   
化粧箱
 
サブレの姿の缶ケース
 

以上
コメント;