気まぐれな神社・仏閣めぐりぶらり旅の備忘録

神社・仏閣、史跡などぶらり散歩・旅めぐりでの写真、珍散文を載せている。(自分の備忘録)

緑区・中沢 普門寺の枝垂れ梅

2023-02-24 | 仏閣 相模原

おはよう、
今日(230222)は、陽気の穏やかになり梅の開花、河津桜の開花の情報が賑わっています。毎年訪れている、普門寺の「2本の古木 枝垂れ梅」を見に出かけて来ました。見頃でしょうか? 2本の枝垂れ梅の花弁が少なく感じました。(寿命でしょうか?)
*********************************************************
寺院格   -
山号    金剛山
寺号    普門寺
寺院号   普門寺
正式名称  真言宗智山派 金剛山 普門寺
本尊    不動明王
札所本尊  聖観世音菩薩(木造の聖観世音菩薩立像)     武相三十三観音霊場 第二十五番札所
宗派    真言宗智山派    
コメント  武相卯歳観音霊場(ぶそううどしかんのんれいじょう)は、
      武州と相州にまたがる地域の四八ヶ寺を巡る観音霊場で、12年に一度の卯年に開扉される。(2023年4月
*********************************************************訪問日2023/02/22
普門寺(ふもんじ)は、相模原市緑区にある真言宗智山派の寺院です。

御朱印(今回は未拝受)
普門寺、本堂、観音堂と枝垂れ梅 境内は非常に綺麗にされています。
本堂正面

観音堂、枝垂れ梅を中心、本堂

枝垂れ梅、古木、または老木
 
5

本堂に掲げられている減額(不動堂)

観音堂

仁王門に掲げられている扁額(金剛山)

扁額

仁王像

観音堂の周辺、

観音堂
2023年卯年 12年に一度の「秘仏」公開(市内13ヶ所の武相観音霊場)
今年は「卯年」です。武蔵国と相模国にかけて開かれた歴史ある四十八の札所・武相観音霊場、通称「卯歳観音」で今春、秘仏である観音像の公開が行われる。期間は4月1日(土)から30日(日)までだそうです。
開扉」とは、普段は閉じている厨子の扉を特定の日に限り開き、中の秘仏をお参りすることで、武相観音霊場は12年に一度、卯年の春にだけ開かれるそうです。

(出典元:ネット情報)

3

見事な彫刻品

観音堂内には、つるし雛が見られる

今年(令和5年4月)は観音像を拝観できそうです。(開扉の幟旗が目につきます)

観音様の石碑(聖観世音菩薩の名が刻まれている)

本堂、観音堂前に植栽されている枝垂れ梅の2本の古木
2本の枝垂れ梅(古木)陽射しが強かった。

2

3

4

5

6

7

8

本堂前、

本堂前、

見上げて眺めると、

写真を結合しました。

2

以上
コメント;




普門寺の境内の様子

2023-02-24 | 仏閣 相模原

2本の古木の枝垂れ梅と境内周辺の白梅

駐車場脇に植えられている梅の木

2

3

写真を結合しました。

5

普門寺の境内から、積雪の富士山の頂が見られる。

2

3

4

境内のさくら?

境内のみかん?

相模寺側に鎮座する六地蔵

偶然、モズが飛んできました。直ぐに飛び去ったが、

以上
コメント;