気まぐれな神社・仏閣めぐりぶらり旅の備忘録

神社・仏閣、史跡などぶらり散歩・旅めぐりでの写真、珍散文を載せている。(自分の備忘録)

4 平泉・関山中尊寺(中尊寺・秘仏一字金輪佛頂尊)in2016

2016-11-01 | 仏閣 東北
おはよう、
今日(161020)は、紅葉・黄葉を求めて、「紅葉めぐりドライブ旅行」をしてきました。今日から数回に分けてします。又、その地域の見学スポット、由緒ある「神社仏閣」も合わせて参拝してきました。
平泉・関山中尊寺では、現在、秘仏御開帳「一字金輪佛頂尊」拝観に出かけ、合わせて中尊寺を参拝、8ヶ所のご朱印を頂いてきました。
今回の堂塔(お堂)の参拝は、まず 「本堂」を参拝➡「金色堂」・ご朱印帳を購入➡「経蔵」➡「白山神社」➡「弁財天堂」➡「讃衡蔵」➡「一字金輪佛頂尊」➡「阿弥陀堂」➡「大日堂」➡「峯薬師堂」➡「本堂・ご朱印頂く」➡「薬師堂」➡「地蔵堂」➡「弁慶堂」➡「八幡堂」➡ であった。
(出典元:ネット情報)

----------------------------------------------------------
山号        関山                            参拝日2016-10-20
寺院号       東北大本山
正式名称     関山中尊寺・中尊寺讃衡蔵秘仏室              
本尊        (お堂本尊 大日如来)  
宗派        天台宗
コメント;
平泉が世界文化遺産登録5年を迎えるにあたっての記念開帳です。
----------------------------------------------------------
「一字金輪仏頂 (いちじきんりんぶっちょう)、梵名エーカークシャラ・ウシュニーシャチャクラ ( [ekākṣara-uṣṇīṣacakra)」は仏頂尊の一尊。深い瞑想の境地に至った如来が説いた「一字の真言ボロン(भ्रूं [bhrūṃ])」を神格化したものである。一字とは梵字一文字で表せるボロンを真言とすることに由来する。金輪とは転輪聖王のうち最も優れた金輪王を意味し、仏頂尊の霊験が極めて優れたことを譬えたもの。そのため一字金輪曼荼羅では、転輪聖王が従えるという七つの宝(金輪、如意宝珠、女宝、馬宝、象宝、主蔵宝、主兵神宝)が、一字金輪仏頂と共に描かれる。
一字金輪佛頂尊坐像」:
一字の真言「ボロン」で表される最勝・最尊の仏さまで、奥州藤原氏三代秀衡公の念持仏と伝えられる。前半部のみの薄いお姿で背面は光背に密着し、頭髪や肉身には彩色が施されて俗に「人膚の大日如来」として篤く信仰されている。
(出典元:ネット情報)

中尊寺秘仏 一字金輪佛頂尊のご朱印」、この機会のみのご朱印である。(貴重)


一字金輪佛頂尊」が奉安されている建物(中尊寺宝物館・讃衡蔵・秘仏室)、讃衡蔵の裏側にある。

今回特別御開帳期間であり、ビデオ音声による説明、及び「僧侶」が親切丁寧に紹介していた。パンフレットの内容をコピーしました。お坊さんが待ち構えていて、拝観の前に、一字金輪仏頂尊の紹介ビデオ(約3分間)を見せてくれる。ビデオを見終わると、ようやく「讃衡蔵特別収蔵室」に通され、いよいよ一字金輪仏頂尊とご対面である。




五智宝冠

御開帳の案内板標(中尊寺本堂の表門の前に設置されている)


以上
コメント;

最新の画像もっと見る

コメントを投稿