おはよう、
今日(230403)は、「武相卯歳開扉 四十八ヶ所観音霊場」の2ヶ所を参拝してきました。近くに鎮座している、他神社・寺院仏閣も合わせて参拝してきました。
---------------------------------------------------------
旧社格 -
社号 榎稲荷神社
社名 榎稲荷神社
正式名称 榎稲荷神社
御祭神 -
コメント 小高い丘の上にある稲荷神社、(朱色の稲荷神社と茶色の蚕影神社)
---------------------------------------------------------参拝日2023/04/03
榎稲荷神社は、相模原市南区下溝に鎮座する神社です。
御朱印(未拝受です。御朱印有無は不明?)
参道、鳥居
石階段の参道、けっこう急な参道
神社
朱色の鳥居、と社殿でしょうか? 狛犬(きつね)の像も見られるが、
あまり、訪れる参拝者も少ないのでしょうか?(少し境内、建物などが傷んで見えます)
朱色の稲荷神社と茶色の蚕影神社の2つの神社が鎮座しています。
お社
茶色の蚕影神社
お社
神社の麓に小さな公園!
いこいの場(小公園)、裏手を流れるのは道保川
この時季は、チューリップが見頃を迎えます。
3
以上
コメント;