僕の菜園日誌

家庭菜園40%、水彩画40%その他雑記20%の生活ブログです。ごゆっくりどうぞ。

雨の日と火曜日には

2006年09月12日 | 水彩画
「読書の秋」「芸術の秋」なんていいますが、菜園を持つ私にとって秋はホント、忙しい。本を読んだり芸術を営んだりする時間なんて・・・ありません。もっぱら「野菜作りの秋」なのです。
それなのにです、せっかくの休日に憂鬱なこの雨です。昨日買った種達を握り締めて窓の外を恨めしく眺める私でした。そんなこんなで今日は気分をかえてblogの更新デーです。

思えば最近子供たちを描いてないなぁ。この夏、彼らを写した画像データはたくさんあるのに。あらためて見直している・・・・。
「このポーズ、何となく良いではないか?」
そう思ったら、いつも描きはじめてます。似てなくてもいいや~、写真を私色に染めましょう・・・・てな具合で・・・出来た!余白が気になるなぁ・・・文字を入れたらオシャレかな?と思っていい加減にローマ字(タイプ打ちそのまんま)をいれてみた。おっ、外国の絵本みたいでいいじゃん。ちょっと季節感がありませんが・・・・水彩画の更新しておきます。

一昨日、大根をまきました。まずは「青首」からです。ちょっと種まきの様子をいつものGIF動画に残してみました。マルチを張って穴を開け、そこに3粒ずつ、種をまきます。種の袋の説明書や園芸書には最低4~5粒と書いてますが、ケチで欲な私はいつも3粒ずつです。そしてフルイを通した土をポンッとのせて軽く押さえて種を土とよく密着させます。タキイの種は発芽率が良いです。ま、大根は高い確率で発芽しますがね。・・・それにひきかえ、同じTのつくT社の白菜は発芽率が悪かった~。でも安さが魅力でついつい買ってします。どこのホームセンターでもあるしね。実は一番よく買うのがT社さんです。好きですよT社さん。左の画像は海外組みの種です。ちょっと変わった種です。これも楽しみです。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大根 (akisaien)
2006-09-13 13:06:11
お!

大根、もう芽が出ましたね。

この芽が小さな大根に育っていく。

手品のようですね。

タネはありますが。。(笑)



私も大根の種は3粒が多いです。

全部発芽しますからね。



浴衣姿のケイちゃんは素敵な娘さんになってきたことでしょう。

画伯もこれからますます楽しみがあっていいですね。



子育ても、野菜作りも共通点がいくつもありますね。

秋野菜、多いに楽しみましょうか
返信する
Unknown (pochiko)
2006-09-14 00:47:29
Cezanneさん 夜分遅くお邪魔します。

本当に秋って、何かと忙しいですね。

でも~このところの雨で、気は揉めますけどゆっくりと過ごしています^^

しっかりと昼寝もしますし…ちょっと寝てばかりみたいです。

じつはさっきまでうたた寝など(笑)

大根の種まきのGIF動画、見てきましたよ~~!!

いや~まるで機械のように正確に蒔いてますなぁ~~ 私なんか、メッチャアバウトにやってますよ^^;

種も3粒どころか適当にいい加減に…反省です(-_-;)



返信する
akisaien様へ (Cezanne)
2006-09-14 10:43:17
オヤジさん、おはようございます。コメント難民になりかけてました。ホッとしました。ありがとうございます。今朝ももうひと仕事終えてきました。昨日の雨で粘土質の湿った土が鍬に引っ付き、苦労しました。それでも土を掘り上げ、着々と大根の種まきです。

>野菜作りは手品のようですね。タネはありますが。

オヤジさんのおっしゃるとおり、野菜作りは面白いマジックです。マ~ジックり秋野菜、菜園生活を楽しみましょう。

返信する
pochikoさんへ (Cezanne)
2006-09-14 10:43:58
pochikoさん、おはようございます。

ありますよ、私も深夜に目が覚めること。晩酌して8時ごろからうたた寝して、はっと気がついたら深夜1時とか・・・で、ここに来てコメントをチェックをしたりします。だいたいコメントを下さる皆さんの個々の徘徊時間というのを把握してきました。(笑)

あ、大根の種まきですね、こんな細かいところこそ、違いがあるのでは・・・なんて思いましてね、ちょっと載せてみました。マルチ栽培の大根は種をまいたらもう仕事は終わりですよね~。楽チンです。追肥もしないし土寄せもなし。あるのは一本に間引くだけです。これがあまり密集していると、抜くときに互いに葉を痛めたりします。だから一ヵ所にたくさん種をまきたくないのですよねぇ~。でも大根の間引き菜って美味いからたくさんあってもいいかなぁ・・・なんてのも思います。
返信する
☆Hey!ヽ('ー'#)/ Hello!☆ (いっこんま)
2006-09-14 16:18:20
Cezanneさん、こんにちは。

先日はどうもでした。



芸術の秋といいますと、私の場合は専ら鑑賞or観賞するのみですが、さすがCezanneさんですね。

「芸術を営む」という初めて目にする言葉でハッとさせられました。

私もせめてブログの編集で画像の挿入その他短い時間ですが、芸術を営んでみたいと思います。



ゆきちゃんの絵、いいですね。

ローマ字もなかなかです。ホント、絵本のようですよ。

saienはCezanneさん家の直ぐ前にあるのですか?

返信する
いっこんまさんへ (Cezanne)
2006-09-15 07:23:54
「観賞」と「鑑賞」、当然ながら意味がちょっと違うのですね。いっこんまさん、おはようございます。

人は画や音楽など作らなくても生きていけますよねぇ。でも何故か作っちゃう。「営む理由」が人生にはあるのでしょうね。はははっ。何てことを考えると、哲学の域にはいっていってしまいます。でも芸術とかアートとか、そもそも定義が無いから「これだよ」とか「これじゃない?」って言えないですよね。そんな時、作品を鑑賞して考えるより、何故それを営むのか・・・・こちらから考えたほうが近道かも?しれませんね。人生といっしょで答えが出ませんけどねぇ。

あ、私の菜園は家のすぐ裏です。キッチンの窓を開ければ見えます。「ご飯よ~」の声がすぐ聞こえる距離なのですよ。
返信する
佐野ラーメン (m)
2006-09-15 22:56:57
いっこんまさんのラーメンは遠慮なくチャーシューだけいただいて帰りました。

ごちそうさま♪



我が家も今日大根をまきました。

当然3粒派ですよ。

ほとんど発芽しますものね。



ピンク色のあたたかいカラーもいいですね。

ほんと!絵本のようです。

芸術の秋!「タンゴの夕べ」と、赤と黒の芸術「楽茶碗」にいく予定です。

食欲の秋!毎日たっぷりおいしいごはんを食べていますよ(笑)

セザンヌさん、ダイエットは続いていますか?

返信する
mさんへ (Cezanne)
2006-09-17 20:51:37
mさん、こんばんは。遅くなりました。

いっこんまさんの佐野ラーメン、うまそうでしたね。チャーシュウもシナチクも海苔もチャーシューもあげますよ。仲良くはんぶんこ・・・しましょう。いっこんまさん、ごちそうさまでした。

ところで、大根の発芽率は2年越しでもほぼ90%以上です。このたびは一昨年の大根の種をまいて見ましたが、十分発芽しました。(ケチですなぁ~笑)アブラナ科の野菜の種はたぶんモチが良いのでしょうね。聞いた話ではナスやトマトなどは4,5年以上でも大丈夫と聞きました。反対に短命なタネは・・・・これは何度も経験あるのですが、ずばり、ネギです。ちょっと古くなるとも~ぜんぜんでませんよ。それにニンジンなどもそうです。この春買っておいたものを2週間前にまいたのですが、もうだめでした。あと、ホウレンソウなんかは、発芽テクニックがいるますね。発芽までに水を切らすと・・・・ダメですねぇ。発芽率がかなり落ちますね。

あ、ダイエット、続いてますよ。朝6時に起床で20分ウォーキング、30分ジョギング、10分ウォーキングで1時間コースです。3日続けて1日休みです。まずは無理しないで、60分走れる身体作りです。がんばってます。
返信する

コメントを投稿