僕の菜園日誌

家庭菜園40%、水彩画40%その他雑記20%の生活ブログです。ごゆっくりどうぞ。

夏休み中につき

2005年07月31日 | ライフ
ゆきとけいは夏休みです。

彼らの起床時間は6時。
私の休日は彼らの奇声で起こされます。
朝の6時半にはラジオ体操。
「いってきま~す」のあと、一瞬だけ静かになるのですが。
その時間はわずか。
すぐにまた「ただいま~」
ベットで眠い目をこすっているとコイツがとびのってきます。

今日も彼らとの「長い一日が始まる」そう思って
こなきじじぃ状態のけいを背負って起きる私でした。

今から彼らを連れてこれを見に行ってきます。
彼らを劇場に残し次は妻の買い物のお供です。











「スイスチャード」「ヒユナ」「クウシンサイ」その後

2005年07月18日 | 菜園
以前に紹介した夏の注目野菜の3種のその後です。

まずはスイスチャードです。
色も綺麗な美観野菜です。フダンソウの一種で私はあまり好きではありません。
でもとってもキレイです。

次はヒユナ。別名「ジャワホウレンソウ」「バイアム」「アマランサス」とか呼ばれています。




実はさっき初めて食べてみましたが・・・・・?!?!
とっても美味しい。
クセがありません。非常に食べやすい野菜で豚肉と炒めて食べました。



栽培も非常に簡単でした。ほぼ放任です。
「夏の時期、葉物が少ないですから、重宝な野菜となります」といろんな本で書いてますがまさにその通りです。
食べた感じはホウレン草です。しかもホウレン草ほどクセがない。
でも鉄分やビタミン類は多いとのことです。
私の超オススメ野菜です。いいですよこれは・・・・。



最後はクウシンサイ。
ご覧の通り発芽に手間取りまだ収穫をむかえていません。
その後はまたの機会に報告いたします。

このたびの発見。
「ヒユナ」は良い。簡単だし。
これはホントお勧めです。
この時期の菜っ葉は貴重ですよ。
ひつこい。笑

鉛筆

2005年07月17日 | クロッキー
私達にとって鉛筆というものは画材である前に筆記用具。
とても日常的な存在です。

鉛筆だけで勝負する画家もいらっしゃる。

何気なく図書館で借りてきた本に載っていた。尾崎真吾氏

実は数年前に山口市のとあるギャラリーでお見かけした。
そのときは確か色鮮やかな絵本の様な水彩画の個展で私の恩師との2人展だった。

鉛筆もこだわればいろいろあるらしい。
私は三菱のユニを愛用している。

日本人はフツーこれだろう。


スーパーアイコ

2005年07月16日 | 菜園
久しぶりに菜園の記事です。

このミニトマトはスーパーアイコ。

楕円形のミニトマトです。
雑誌「やさい畑」の前評判は良かったのですが、わが家ではちょっと不評気味でした。

皮が思ったよりちょっと硬かったかな。残念。

去年のミニトマトは良かった。ぺぺです。



やっぱり普通のミニトマトのほうがいいのでしょうか。

スーパーアイコ、写真はとってもきれいなのですがね~。

夏の風景

2005年07月15日 | ライフ
最近、夕方になるとヒグラシが鳴いています。

もうすっかり夏です。

帰宅途中、写した風景です。

どこの田舎でもある風景ですが、「夏」を連想する趣深いものに見えます。

昨日は何度か車を止めて、ゆっくり帰ってみました。

車の速さでは以外と美しい風景に気がつかないものです。

私はつくづく田舎に住んでいるんだなと実感しました。












やると思った

2005年07月13日 | ライフ
サワガニの水槽を掃除しようとするけい。

ごらんください。なにか起こりそうな気配。

次の瞬間、「うわっ!うわあぁぁ~ん」

悲鳴とともにとび上がり手を振り回すけい。
みればカニのツメがしっかりとけいの人差し指をキャッチ!
私も慌ててシャッターチャンスを逃してしまいました。

でも笑わせていただきました。(けいには申し訳ないが)

その後はんべそのけいに持ち方の特訓。
トラウマにならないといいのですが。

ウルトラマン

2005年07月12日 | ライフ
幼稚園の仲良しの友達が熊本のウルトラマンランドにいってきたそうです。

お土産を得意そうに見せるけい。

ウルトラマンの絵が素朴な子供の絵のようです。

永遠のヒーロー、ウルトラマン。
私もウルトラマンを見て育った世代。

「帰ってきたウルトラマン」を特によくおぼえています。
でも「帰ってきたウルトラマン」をウルトラマン・ジャックと呼ぶのは最近になって知りました。






私の携帯です。
いい年してはずかしいのですが・・・。さりげなくダダです。

横についているのはフラッシュメモリです。
「このカプセルの中にウィンダムやミクラスがいるんだ!」とけいは本気で信じています。笑

ヤーコン麺

2005年07月11日 | ライフ
ヤーコンという野菜・・・。

野菜に詳しい方はすでにご存知かと思う。
最近園芸屋でも苗を販売しているのをよくみるようになった。
まだ日本に伝わって10年ぐらいらしい。

ヤーコンはアンデス高地原産の根菜で、インカ帝国の昔から、果物のような野菜として親しまれていたそうです。葉は煎じてお茶にする。根は芋になるらしい。
私はまだこの野菜を育てたことはないが意外と簡単らしい。

ヤーコンはオリゴ糖の塊。そのヤーコンの搾汁を練りこみ誕生したのがヤーコン麺
コシはかなり強い。のどを通るツルツル感は今までにない新しい食感だ・・・とまあこんな麺です。

毎年わが家はソーメンのようにしていただいています。


草刈り

2005年07月07日 | 菜園
今日は休みでお天気。
となれば草刈です。こないだからの雨で畑はすごい状態。

私は耕運機に続いて草刈機ももっていません。何にもない。
すべて人力です。
(また草刈のGIFアニメーションを作ろうかと思ったけど・・・これはさすがにやめました。)
見て下さい。
マイ鎌。


鎌見せてどうする?って思いましたが・・・笑

それに欠かせないのが蚊の対策。
これですよ。これ。
スキンガード。



私はO型。
これがないとひどい目に合います。
えらいもんでこれ、結構効きますよ。おためしあれ。
(赤色の服はNGですよ。)



草刈、午前中に一気にやりました。あ~すっきりした。

シャワーを浴びて一息入れていると義母がやってきた。
トマトとスイカを持ってきてくれました。

見てください。これ。
なんと立派なトマト。



圧倒されてしまいました。
以前紹介した義父作です。

うちの畑の野菜は→友人や職場のみんなに。
妻の実家の野菜が→わが家の食卓に。

いつもこんな感じです。
うまく回っています。笑


てるてる坊主、再び

2005年07月03日 | ライフ
ひどい雨です。

なにもこんなにまとめて降らなくても。
ちょっと前まで「空梅雨、水不足」なんていってたら、今度は「もう、いいよ!」っていうぐらいのひどい雨。

数日前のゆきとけいの「逆さ坊主」がきいたのであろうか?
「3つじゃ少ない!もっとつけろ!」とあおった私もいけなかった。

畑の野菜もモーレツな雨に打たれるし、泥ははねてすごい状態。
収穫前のつるなしインゲンは倒れて泥の中です。ひどい。

写真はわが家の畑と隣の休耕田です。休耕田が海のようになって横の畑に流れ込んでいます。
(幸い手前のうちの畑にはまだきていません)

今のところわが家は無事です。
でもこのまま降り続けば・・・昨年の様に避難勧告がでるかも。
わが家から100メートル先には大きな川があるからです。


今度ははゆきとけいに「正規のてるてる坊主」をお願いした私です。