僕の菜園日誌

家庭菜園40%、水彩画40%その他雑記20%の生活ブログです。ごゆっくりどうぞ。

スケッチ~虫たち~

2007年04月28日 | クロッキー
この度の記事は本来のタイトルどおり、「菜園日誌」って感じです。またまた久しぶりの更新となりました。毎回同じことを申しておりますが、こんな滞り気味のブログにもかかわらず、更新をチェックして下さっている皆様には大変ありがたく、感謝いたしております。ありがとうございます。
わたくし、この4月は休みがほとんどありませんでした。どうゆう風の吹き回しか、珍しく仕事人間になってまして・・・・いやはやいったいどうなってしまったのでしょう。
以前は勤務中も畑の畝のレイアウトなどを考えていたりと・・・ほとんど釣りバカ日誌のハマちゃん状態だったのですが。(いや、あんなにひどくないか・・・)新年度以降はそうもいかなくなりました。少しは真面目に仕事しろってことなのでしょね。
今日は久しぶりの休日で午前中はずっと畑にいました。手を休めてはキレイになった畑を眺めて、写真を撮ったりと・・・仕事での心配事やストレスの原因も、もうどうでも良くなってしまいます。よい気分転換になりました。今日は畑で見かけた虫たちをスケッチしてみました。「描く」ことに夢中になる・・・そんなスケッチは楽しいですね。
4月なかばまで調子の良かったタマネギが、今年もベト病にかかったようです。もう毎年のことで、ほとんどあきらめているのですがね・・・。農薬や消毒液は使いたくないし・・・・5月になれば必ずこの病にかかってしまいます。何か良い対策はないものでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたらご伝授下さい。心配していたサヤエンドウもきれいな花をつけはじめました。いつも思うけど、ここにいると何もかも忘れて精神が浄化されるようです・・・って大袈裟かな。

春なのに・・・

2007年04月18日 | 水彩画
しまいかけた暖房器具をまた押入れから出してきました。今朝の気温は10度以下。霜が降りるほどではありませんが、それにしても・・・いい加減に温かくなって欲しいものです。こんな年は決って春野菜のとう立ちが早いんですよね。
さて、また久しぶりの更新です。野菜記事もたまには載せないと・・・と思いまして。が、しかし以前ほど畑に出る時間もかぎられてきました。僕の栽培法は基本的には放任なのです。これがその証拠画像です。・・・それでもソラマメ、キヌサヤ、3月にまいた九条ねぎ、どれも順調に育っております。タマネギも今のところベト病の症状は見られません。今年も子供たちが植えたジャガイモ・・・やっと芽をのぞかせはじめました。ぐんぐんとすごい勢いで成長しております。
【追記】このたびの絵はいまいち不評でして・・・それをごまかす為に文字をたくさん入れてみました。もう御馴染みのごまかし方になりました。

木漏れ日の下で

2007年04月09日 | 水彩画
40年前・・・動物園での懐かしい写真です。季節はちょうど今頃、花見の頃ではないでしょうか。写真にうつっているのはどう見ても生粋の日本人(私の祖父母)なのですが、この雰囲気・・・名画「ムーラン・ド・ラ・ギャレット」を彷彿とさせるものがあります・・・・。じいちゃんは背広、ばあちゃんは着物です。なのに・・・どこかルノワールなのです。しかし・・・この頃の動物園は今と違って大入りの行楽客です。あの人だかりの柵の向こう・・・いったい何の動物がいたのでしょうか・・・。地方の小さな動物園なのですがね。
それともう一枚。昔の父のうつした写真を見ていたら、思わず、描いてみようかな・・・と感じさせた一枚。タイトル「スーパーカブと私」です。このこ、何か言いたげです。幼少の頃から目つきの悪い子供でした。ワハハ。

カンガエルコ

2007年04月02日 | 水彩画
ロダンの作品に「考える人」という有名な彫刻がありますが・・・今日の一枚はCezanne版「考える子」です。(-_-)ゞ゛頬杖も両手で・・・。ゆきが2歳の頃。カメラを向けるといつも決ってこのポーズでした。
さて、桜も満開、すっかり春です。ブログも更新したい、絵も描きたい・・・ですが、年度がわりのこの時期、多忙の為更新も今まで以上に滞っております。それでも限られた時間を見つけては、超短時間で描きまくっております。
「暗闇でバットをびゅんびゅん振ったら、たまたま何か当たるんじゃないだろうか」・・・そんな感じで鉛筆を走らせてます。何か、一瞬だけでも触れられるかもしれない・・・。何も意図せず無我の境地で・・・・まぐれでもいいから当たって欲しい。
「まぐれを狙え」とはふと思いついた言葉ですが、僕の描き方をお伝えするにはなかなか本質をついた言葉・・・・かも?です。