僕の菜園日誌

家庭菜園40%、水彩画40%その他雑記20%の生活ブログです。ごゆっくりどうぞ。

夏ノチカラ

2009年08月02日 | ライフ
土曜日の午後7時過ぎ。・・・ここは岩国市の錦川(にしきがわ)。あの錦帯橋の河原の風景です。
つい数時間ほど前、この人ごみの中を僕たち家族は漂っていたのですが・・・こうやってあらためて写真で見直すと、すごい人出です。昨晩、妻の提案で「錦帯橋の花火を見に行こう」と決まったとき、僕の考えでは、この屋台がある河原ではなく、対岸の静かな場所で優雅に花火見物・・・という予定でした。なのに・・・です。花火予定時間より1時間ばかり早く着いたのがいけませんでした。すでに夕食をすましたとはいえ、対岸から漂う芳香の誘惑には勝てませんでした。チビ達は屋台でイカ焼きだの・・・たこ焼きが、食べたいと言い出したのです・・・。あの渦中にいくのか?・・・・「せっかく来たんだから」家内の優しい一言に僕も、夏のチカラをしぼったのでした。・・・・って、何を喋っているのかよく分かりませんが、それだけこのエネルギーの人波の中に飛び込むことは、相当の「覚悟」が必要・・・・そんな感じでした。
お祭りの後は疲れますね。只今晩酌中です。無事に帰宅できてほっとしてます。お疲れ様&おやすみなさい。錦帯橋や花火の画像もどうぞ。その1その2その3




Vegetable Bonsai

2009年07月03日 | ライフ
久しぶりに広島市内をはしりました。慣れない交通量と車線の多さにほとほと疲れました。デパ地下でつまみ食いをして、人気のレストランでランチ。ギャラリーで美術鑑賞をして、彼女はショッピング。僕は本屋。田舎に住んでなかったら、休日はこんな過ごし方もあるんだなぁと・・・・。何をして過ごすかとか、何がしたいとかの価値観や好みは、環境によって随分変わるものですね。
家内のお気に入りの雑貨屋でヒントをもらいました。野菜のグリーンが盆栽になるんですね。つくってみました、里芋の盆栽です。化石にならない程度に田舎と付きあわないと。・・・・たまに里に出るのも良いものです。
このちょっと変わった写真はカメラ雑誌で紹介されていた「回し撮り」というテクニックです。面白そうなので試してみました。

元気です

2009年04月12日 | ライフ
吉田拓郎ではありません。あっ、そういえば・・・アルバム「元気です」の1曲目は「春だったね」でした。わかる方は僕と同世代。懐かしんでください。
御無沙汰してます。いつもここを覗いてくれる方、ありがとうございます。元気です。
ところで春ですけど、今日は思いっきり夏日の陽気でした。いったいどうなってるんでしょうか?と言いたいぐらい・・・日中はジリジリと、山口は気温はゆうに25℃は超えてましたね。あまりの暑さに、思わずオクラとモロヘイヤの種を買ってしまいました。画像は数日前の満月です。若葉の匂い、土の匂いで・・・ああやっぱり春だねぇ・・・。畑は順調です。「元気です」の中から懐かしい曲をどうぞ。

謹賀新年

2009年01月05日 | ライフ
新年明けましておめでとうございます。今年も「僕の菜園日誌」を皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
すっかり年始の挨拶が遅れてしまいました。僕の生業は、もう何度もここで申し上げておりますが、盆正月・一般の方々がお休みの時に忙しく働くサラリーマンでありまして、今年も例にもれず、ずっと働きづめでしてた。(実はまだ僕の正月休みは先なのですが・・・トホホ)
そうはいっても今の世の中、仕事があるだけで幸せなのは間違いなさそうです。連日新聞やテレビのニュースでは暗い話ばかりで・・・とても人ごととは思えません。。
さて、今日の画像は今朝撮ったばかりの画像です。以前「夕日と猫」という記事を載せたことが有りましたが、たぶんその時と同じ猫ちゃんじゃないかと・・・彼も無事に一年新しい年を越してました。新年の早朝にこの猫ちゃんと出会えて・・・何となく良い年の予感を感じたのでした…。招いてよ~~。

雲をみてるの

2008年10月15日 | ライフ
雲がまるで花畑のようです。
先日岩国市のとなり、柳井市はフラワーランドに家族で行ってきました。(久しぶりの家族サービスです。)柳井といえば・・・以前にも紹介したことがあります。古い商家の町並みを「白壁の町」として観光名所になっております。
このたび僕が向かったのは・・・「フラワーランド」というまぁ言ってみれば、有料の花の公園です。入園料が500円。これが高いか安いかは個人の価値判断に任せるとして、ともかく園内はありとあらゆる花が植えられております。これでもかっ・・・というぐらいです。その管理・整備・維持などの経費を考えると・・・僕は500円は安いんじゃないかな~と。もっと高くしてもいいかな・・・とは思いますが、そうすると今度はリピーターは望めないかなぁとも思います。ま、妥当な入園料ですね。柳井は山口県内でも花き農家の多い地域だそうです。たしかに大型ビニールハウスを市内のあちこちにみかけます。柳井は昔からあたたかいイメージがありますしね。山口県全域が悪天候・・・でも柳井・周防大島だけは日本晴れ!・・・・結構あることです。サザンセト地域の柳井は人も気候もあたたかい町なのです。・・・と、このたびは柳井市の観光案内のような更新記事になってしまいました。おいでませ柳井。お近くに方、まだの方はぜひどうぞ。
あ、面白い注意書きを園内入口で見つけました。笑えました。

月をみてるの

2008年09月15日 | ライフ
帰宅してホッとする瞬間。ミラーに映る月がやけにきれいだと感じてました。今宵は仲秋の名月、言われないと全然気がつかない父・・・。娘の作った団子をあてに晩酌です。
酔いが回るのも早くて、何年ぶりでしょうか・・・家内の膝枕で寝てしまいました。(ほんと何年ぶりだろう…)
・・・で、酒がきれて目が醒めたらこの時間。また冷蔵庫をもそもそ・・・。ブシュッ!ぐびぐび・・・。いけませんなぁ。しかし歯止めが利かない、すっかりオヤジ化してしまいました。明日は(もう今日か・・・)休日です。何をしようかな・・・。もう一回月を見ようと思って外に出たのですが・・・雲に隠れたのでしょうか?見えませんでした。こんな時間にアップしたのも久しぶりです。酔っぱらいのお付き合いありがとう。おやすみなさい。

暮らしの色

2008年09月11日 | ライフ
とても気もちの好い風景です。
お百姓というのは実は美観を気にする人たちです。僕の菜園と同じだ・・・と最近になって気づきました。収穫はもちろんですが、その美しさも大事なのですね。こまめでまじめな風景なのです。土手の草刈りも完璧です。
負けじと僕の畑の里芋です。しっかり水やりをしています。好い景色になってきました。

僕とけいと校庭で

2008年09月10日 | ライフ
ツクツクホウシが鳴いています。涼しくなったと思ったらまた強烈な夏のような陽ざし。それに乾いた秋の風は畑の潤いをたった半日で奪い去ってしまします。夕方の水遣りを1日でも怠るものなら、先日定植したばかりのレタスなど、再度まき直し・・・という羽目にもなりかねません。
この日射し、この暑さ、毎年9月こんなだったっけ?と・・・皆様思いませんか?
さてさて、そろそろ運動会の季節です。今年けいは学年代表のリレー選手に選ばれました。ゆきは吹奏楽でホルンを吹くそうです。放課後ゆきは吹奏楽の練習。けいはぼくとその見物です。僕とけいと校庭で・・・。懐かしい楽曲を思い出しました。「僕とフリオと校庭で

旅の思い出

2008年08月28日 | ライフ
今年の夏の家族旅行、松山1泊2日の旅。記事にまとめるのがすっかり遅くなりました。皆様からの沢山の情報ありがとうございました。参考にさせていただきました。おかげ様で大変楽しい旅を過ごすことができましたこと、お礼申し上げます。
さて、旅の行程はというと・・・1日目、午前9時に柳井港を防予汽船フェリーにて発。正午に三津浜港着。まずは松山城を見ようとロープウエイ近くのパーキングに駐車。そうそう、昼をまだ食べてない。子供たちに何が食べたい?と聞くと「ラーメン」(庶民じゃのぅ)と、答えるではないか・・・じゃぁ、松地下にラーメン屋があった・・・と、私たちは一路、徒歩にて松地下のラーメン屋を目指したのであった。行けども行けども長い商店街のその先が見えてこない。道行く方に尋ねると「松地下?まだ結構あるわよ・・・」と親切に教えていただく。が、ここまできたのだから・・・と強行いたしました。知らない土地での片道1.6キロ、往復3.2キロの道のりに家族から大ブーイングの雨嵐。おまけに入ったラーメン屋と同じチェーン店が行き帰りの途上にあったのを妻が発見!あわわ・・・。
家族一同、みな無口に・・・。しかし幸運にもゲットした霧の森大福(なかなか手に入らないという評判の和菓子)で皆の機嫌をとろうと試みたが、暑さと疲労困憊の家族からはそんなことでは許してもらえず・・・ますます言葉少なに次の目的地、松山城ロープウェイ乗り場へと向かったのでした。搭乗はロープウェイではなく、リフトを選択。これが良かった。子供たちは最初は恐れつつも、初めて乗る1人用リフトに大喜び。頂上についた時にはすっかり皆機嫌が直っていた。そんなこんなで1日目、早く道後の湯に浸かろうと、3時過ぎにはチェックイン。その後、道後温泉本館でゆっくり入浴&周辺散策。そして前記事の夕食にありついたというわけです。ホテルの最上階露天風呂からは松山市内の夜景が一望、温泉に癒された夜でした。

我慢できない

2008年08月28日 | ライフ
ぐびぐびぐびぐび。ぷはぁぁぁぁ~。
うまいか?
うん、おいしい!
ぐびぐびぐび。ぷはぁぁぁ~。
・・・・・・・・・・・・・・。
ん?ああ、そうだった。
もそもそ・・・・。
パシャッ!
・・・・・・ブレてる。ま、いいかぁ。ぐびぐびぐび・・・。
晩酌・食前にきちんと画像を残せるブロガー・・・心服いたします。松山の夜、鯛会席堪能いたしました。

夏休みの任務

2008年08月05日 | ライフ
8月の更新がまだなので、とりあえず・・といった更新です。
暑さが・・・和らぎませんね。皆様いかがお過ごしでしょう。いいかげんに夜だけでも涼しくなってほしいものです。
さて、夏休みも中盤です。僕にはその「夏休み」というものがありません。・・・ですが、僕の休日はそのほとんどが決まって平日です。(連休はたまにしかありません)なので、早朝から自分の所用、趣味の畑仕事、水彩画、そしてブログなど、自分の時間として自由に過ごすのが常です・・・・。が!、只今夏休み中です。子供たちが常に在宅なのです。妻から与えられた僕の任務は、彼らの宿題監視係と図画・ポスター並びに課題習字の補佐係です。これがやり始めると毎度のこと、いがいと楽しい。子供たちは素直です。新しい「気づき」は素直に感動し、そして実践してくれます。「傾聴力」が優れていること・・・伸びるのに大切な要素です。無垢な子供に教えられることです。

瀬戸内パラダイス

2008年07月28日 | ライフ
先週末は海水浴に出かけました。このたびはもう画像をひたすらご覧下さい。
上関の海はまさに地上の楽園でした。
「もういいかげん帰ろう」
「もうちょっと!」
「また今度来るから・・・」
「まだかえらん!」
このやり取りで1時間。
帰りの車中ではみな疲れて寝てました。よく泳いでよく遊んだ一日でした。
【画像】        

自然の涼

2008年07月15日 | ライフ
連日真夏日が続きます。皆様いかがお過ごしでしょう。
昨日この暑さの中、錦帯橋にふらりとでかけたのですが、いや~暑かったっす。時刻はまだ10時過ぎだったのですが、すでに日差しは強烈です。汗だくになって歩き回り、真夏の錦帯橋を撮りまくりました。
この日は(後になって知ったのですが)NHKのお昼の番組、「生中継、ふるさと一番」の中継でスタッフの皆さんが鵜飼いの様子を取材をしておられました。レポーターの江口ともみさんもいらっしゃいました。皆さん汗だくで・・・ごくろうさまでした。
僕はというと、対岸の桜の木の木陰で水分補給。錦帯橋とそのテレビクルーの様子を眺めながら一休みです。歩いているときは気がつかなかったのですが、静かな風が体を冷やしてくれます。そして目の前には錦川のせせらぎが心にも風を通してくれます。自然の涼って良いですね。僕たちはつい人工的な涼しさを求めて建物の中に入ろうとするのですが・・・虫や鳥の鳴き声まで不思議と涼しげに感じました。
錦帯橋の桜の木の下は自然の涼を満喫できる憩いの場です。皆さんそれを知って、リフレッシュされてました。

梅雨晴れ

2008年06月23日 | ライフ
長雨がいかに憂鬱とはいえ、「梅雨」という季節がなくなると、物足りなさを感じるのは日本人だからでしょうか。視覚から感じる前回のスペインの風土とは明らかにちがいますね。
明度は低いけれど湿度は色を濃厚に見せてくれます。空気の感じも変わります。雨天の景色は色彩快適度でいうと、けして不快ではないかも・・・です。
多色で色鮮やかな絵が必ずしも好まれるとは限りません。
むしろ限られた色で平均彩度を下げたほうが、目には快適に映る場合が多いですね。そこに差し込む明度。
梅雨晴れは視覚の演出効果は大きいです。野菜たちも一番成長する時期です。
「つゆ」と言えば、こちらもどうぞ。鰻&山とろ&そうめん・・・・です。こちらは視覚的に多色で目がチカチカします。

結婚記念日

2008年06月08日 | ライフ
昨日は12回目の結婚記念日でした。一昨日、ミニブーケ、それに妻のお気に入りの店にてお祝いのプレゼント(シャツ?カットソーていうのかな?)を買って帰りました。店内に入ると、「プレゼントですね、何をお探しですか?」
・・・・何を買うにしても、付きまとわれることが苦手な僕なのですが、この日ばかりは店員さんを大変頼もしく感じました。
12年、長いようであっという間。結婚生活なんて何も問題が起こらないことのほうが不思議です。期待していたような夢の結婚生活は裏切られ、夫の欠点に幻滅し、社会的には共働き、妻も仕事を抱えながら、家事の大部分をこなさなくてはなりません。互いに話すことは経済的な問題、子育ての問題ばかり。ですが、こうして10年以上、互いに許し、許され2人でやってきたました。努力をしてくれた妻には本当に感謝です。ありがとう。これかもよろしく。・・・ってブログ内ではよき夫を演出しておこうっと。