花椿夕月の『雪*星*さざれ石』

日本映画ネタ、雑ネタなど

☆8月13日 映画ファン誌または近代映画誌のグラビアより#21

2019年08月12日 | 映画ファン誌または近代映画誌のグラビアより

花椿です。

近代映画誌の昭和34年10月号のグラビアより。 たまたまモノクロ・グ

ラビアとカラー・グラビアが連続していたのでこうなった。 2枚の写真を

連結したわけじゃありません。 真ん中の線はページの折れ目であります。


昭和30~40年代に女たちから絶大な人気を誇ったトミイこと大川橋蔵に

ついては「山本富士子スナップショット(その21、with 大川橋蔵)」で

書いたとおりで、普段の姿はただのサラリーマン。 これが目張りを入れた

らキリリと引き締まった美剣士に変身するから不思議である。


左ページの小山明子は俺の世代では大島渚監督の夫人という程度のイメージ

しかないが、結婚前のスタア時代の美貌ぶりには腰を抜かすくらいだよ。

この人がいるお陰で大船調メロ映画を見る楽しみが増えた。 有馬稲子に杉

田弘子と小山明子が同じ映画に出ていたら俺なんかは卒倒するぜ。


じゃあ、またね、

2019年8月12日、22時20分記。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆8月13日 映画ファン誌または近代映画誌のグラビアより#20

2019年08月12日 | 映画ファン誌または近代映画誌のグラビアより

花椿です。

近代映画誌の昭和34年10月号のカラー・グラビアより。 もちろん疑似

カラーではなくて本物のカラーである。 おそらく近代映画誌が当時の若手

スタアを集めて綱引きをさせるという単なるネタだろう。

(つまり実際に誰かと綱引きをしたわけじゃないと思う)


左から芦川いづみ、青山恭二、藤田佳子、石浜朗、野添ひとみ、宇津井健が

参加している。 個人的にはやはり野添ひとみがいい。 この部分だけトリ

ミングして「野添ひとみスナップショット」へ出すつもり。


それと野添ひとみの胴体の横の棒みたいな奴は棒ではなくてページの折れ目

です。 悪しからず。


じゃあ、またね、

2019年8月12日、22時ちょうど記。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆8月13日 山本富士子スナップショット(その21、with 大川橋蔵)

2019年08月12日 | 山本富士子スナップショット

花椿です。

昭和30年代前半の映画ファン誌のカラー・グラビアより。 昭和31~32

年の12月号と思うが記録残さなかったのではっきりしない。 左は東映時代

劇で女たちから絶大な人気を誇ったトミイこと大川橋蔵だ。 


大川橋蔵については(市川雷蔵についても同じであるが)映画の主役としては

目張りを入れてカッコ良く見えるけど、普段の顔はそこら辺のサラリーマンと

同じで、あまりパッとしない。 


お水系の女が厚化粧する前と後で全く顔が違うのと同じで、橋蔵の普通の姿を

見たらアレアレ?と思うのは俺だけではあるまい。 どう見ても「新吾十番勝

負」に登場する美剣士・葵新吾(下の写真)には見えないもん。


とにかく山本富士子が好きでたまらん。

じゃ、またね

2019年8月12日、21時30分記。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする