花椿夕月の『雪*星*さざれ石』

日本映画ネタ、雑ネタなど

☆1月19日 [暇ネタ]寝室のベッド、買い換えました

2017年01月19日 | 暇ネタ、食ネタ、美女、インテリアなど

花椿です。

全くの暇ネタだけども、寝室のベッドを買い換えて同時にレイアウトも変更した。

今までは電動式の大きなベッドを窓方向を頭にして置いていた。 こうするとデ

ッドスペースが多くて使いづらいのが難。 そこで10年使ったベッドと不要な

チェストや姿見、オーディオラックなどを便利屋に処分してもらい、あらためて

新ベッドを買った。


今度は横方向に置けるように全長180センチのソファベッドにした。 ついで

にテレビ、PCを窓際に並べて、デッドスペースを回避する目的でベッドも出来

るだけ窓に近づけた。 すると6畳弱の部屋の半分ほど(約2メートル四方)の

余裕空間が出来た。 大成功だよ。


俺の身長は172センチなのでベッドは180センチあれば十分だ。 しかし何

で180センチにこだわったのかというと、ベッドの置き場所は玄関の下足箱の

部分が張りだしている上に、壁面家具が35センチある。 そうなると余裕空間

が俺の計算で183センチしかない。 その範囲に置けるのは普通のベッドじゃ

無理なのでソファベッドだけ。


ほんで楽天であれこれ探したら3番目の写真に出した奴が見つかった。 価格は

23000円。 ただし、こんなデカイ奴を受け取っても自分1人で設置する自

信がないので(空き箱の処理も面倒だし)業者の梱包設置サービスをお願いした。

これが8400円だ。 つまり合計で31400円。 すぐ隣の佐賀県の業者か

らの配送だったのもあって注文から設置まであっという間に完了だ。 しかも楽

天ポイント7倍!のサービス期間中だったのも幸いして2200ポイントくらい

貰った。(楽天カードの場合で)


昨夜初めて寝てみたけど、足の先が壁面家具に少し触る時があるが特に問題なし。

PCで谷村新司のブルーレイを再生しながら本を読んだり、朝起きてテレビでモ

ーサテ見ながら iPad mini で情報収集したりが楽になったぜ。 


なお充電式の掃除機はコンセントの関係で延長コード買うまではこの場所にして

いる。 PC台は不要になったチェストを横置きにした。 ベッドはシーツの代

わりに6年間世話になった西川の毛布を代用。 電気毛布は今年買ったばかりの

パナソニック製だ。


じゃあね、

19日、12時15分記。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆1月7日 [暇ネタ]今夜の夕食です

2017年01月07日 | 暇ネタ、食ネタ、美女、インテリアなど

花椿です。

今年初めてホットモットで弁当を買った。 「味噌ナス炒め弁当」だけじゃ足り

ないと考えて「肉野菜弁当」のオカズだけを加えた。 870円くらいだったと

思う。 それからNHKニュース7を見ながらソファの上で爆睡した。 暖房

してなかったので寒さで目が覚めたら3時間くらい経過していた。 さっきお湯

で顔を洗ったところ。(完全に目を覚ます意味で)


それでは今から「さらばプロロジス」を書く予定です。

じゃあね、

7日、22時30分記。

あとで考えたら「味噌ナス炒め」じゃなくて「ナス味噌炒め」だったかも知れ

ない。 よく覚えていない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする